ランニングで足が太くなる?
「ランニングで足が太くなることはない」と書いてあるダイエット記事やダイエット掲示板もたくさんある。トムも数年前、走り始めてからすぐ、太腿が細くなったと言っている。
しかし、私の足はこの数ヶ月で確実に太くなった。初めて気付いたのは、2ヶ月前にミニスカートを履いた時。膝の上の筋肉がたくましくなってる!そして日曜日のラウンドで撮ってもらった写真を見てそれは確信に変わった。ふくらはぎも筋肉モリモリ。女性はホルモンの関係で、ちょっとやそっと運動したくらいでは筋肉はつかないはずなのに、なんという変わりよう!ビフォー&アフターでサイズを測っておけば良かったなー。
私はもともと足にはほとんど贅肉がなかったので、脂肪が落ちる必要もなく、すぐ筋肉がつき始めたのかと思うのだけど、ものの本によると、正しく体幹を使って走ると足の筋肉にそれほど頼らないので筋肉もつきにくいらしい。私はいくら走っても、膝や足首などが部分的に痛むことはなかったので、それなりに良いフォームで走っているのだと思っていたが、そうでもなかったのか。
足と同様に太くなったのが二の腕。ただこれはゴルフの影響も多少はあると思うので一概にランニングのせいだとは言い切れない。ただ、ランニングはずっと腕を振り続けるので、意外と腕の筋肉を使うのだ。少し前まで、自分の体で1番好きな所は二の腕だった。無駄な肉がなくてうっすら筋肉がついているバランスが自分でも気に入っていて、夏はいつもノースリーブだった。今や、うっすらどころか、重いものを持たなくても力こぶが浮き出ている。ノースリーブはまだしも、キャップスリーブやフレンチスリーブのような中途半端な袖の長さの服がものすごく似合わなくなった。もう1つ、ランニングをすると腹筋がつくのは確か。私は、いわゆる寝ている状態から体を起こす腹筋運動は1回もできないのだけど、ランニングで腹筋が鍛えられたので、お腹はうっすら縦線が入っている。6パックには程遠いけどね。下腹部よりもお腹の上部の肉に効く感じ。
ちなみに、こんなに運動しているのに、体重は1キロくらい増えました。とはいえジーンズはむしろ緩くなったので、やはり筋肉量が増えたのだろう。
私の場合、ランニング以外のエクササイズはまったくしていないし、フルマラソンの大会が終わったらそれほど走らなくなるので、これ以上筋肉モリモリになることはないと思うのだけど、あまり逞しい体になりたくないので、ちょっと心配です。