3匹集合の犬連れランチ
今日はアメリカに来て初めての犬連れランチ。日本ではちょっとおしゃれなお台場の犬OKカフェなどにも行ったことがあるのだが、アメリカではスタバくらいしか犬連れで行ったことがない。それも今日はそれぞれが犬連れで、ゆーこさんとN子さんも一緒なのだ。
場所は、デルマーの Amerikaca Restaurant。賑わっている様子を通りがかりに見ることはあっても、実際に自分が食事をするのは初めて。ここは歩道沿いの外の席なら犬OKらしい。
おしゃれな海辺の街のレストランなので、あんこもバンダナを巻いてちょっぴりおしゃれしてみたよ。
「アタシったらシティーガールみたい?」
お店のお兄さんが、1匹ずつにお水のお皿を出してくれた。写真を撮り忘れたけれど、ここのエッグベネディクト、とっても美味!量も手頃。
あんことゆーこさんちのマニスは1度会ったことがあるけど、N子さんちのアミくんは唯一の男の子でかつ初対面。どうなることかと思ったが、食事中はみなおとなしくしていてくれて、ゆっくりできた。なんだー、あんこもやればできるじゃん!あんこはごはん命なので、食べ物がテーブルに来ると、いつかもらえるかもしれないおこぼれを、ひたすらお座りして待ち続けるのであった。
ランチの後は、歩いてすぐの海辺の公園をみんなでお散歩。気持ち良いね。それなりに仲良く、群れっぽい感じで歩いていた。
←貴重な3ショット。撮るの、大変でした・・・。1番女の子らしい雰囲気のアミくん(向かって右側)が唯一の男の子。
その後はN子さんのお宅へみんなで移動。キャニオンビューの素敵なおうち。アミくんは、約1年前にアメリカの民間シェルターからN子さん夫婦に引き取られた。その時はガリガリで毛並みも悪く、人間への不信感を持っていたらしいのだが、今はまったくそんな面影はない。コロコロと太り(体重は2倍になった)、週に1度のシャンプーのおかげで、ふわふわのつるつる。甘えん坊で人懐っこい、とても可愛らしい犬である。小さめの中型犬で、毛が少し長め、くりくりの丸い瞳は、私の好みにドンピシャ。
←N子さんの膝の上で無防備にお腹を出してウトウトするアミくん。たくさんの愛情をもらっていることがひと目でわかる、幸せな犬の表情。
年が近く、体の大きさも同じくらいのマニスとアミくんは、すっかり仲良しに。追いかけっこやプロレスごっこ、犬同士ってこうやって遊ぶのねーと感心。あんこは昔から犬と遊ぶのが苦手な犬だったので、こういう姿はほとんど見たことがないのだ。
おばあちゃんのあんこはこんな感じ。でもケンカをするわけでもなく、同じ空間にいて、なんとなく仲良くやっているところを見ると、思った以上に犬というのは順応性があるのものなのだね。短い時間でちゃんとメンバーの順位付けをして、相手の様子を見ながら少しずつ距離を縮める。さすが群れで生きる動物だ。
あんこは人の家にお邪魔して遊ばせてもらったのは今日が初めて。シャイで気が小さいあんこも、それなりに他の犬と遊んで、人間に撫でてもらって、楽しい時間を過ごせたようだ。ゆーこさん&マニス、N子さん&アミくん、楽しく遊ばせてもらってありがとうね。