2007.11.23
ラウンド@Maderas とサンクスギビングディナー
サンクスギビング第2弾のラウンドは、大好きな Maderas G.C.でラウンド。プレイヤーズクラブに入っているATPさんとS田さんに誘っていただいたのだ。M之さんも一緒。ここのところずっとショットの調子がいいし、ラウンド前の練習も絶好調。こんな時に、チャレンジングなこのコースに挑めるなんて、なんとタイミングのいいこと。
コースのコンディションは最高。緑のじゅうたん敷きのようなきれいなフェアウェイに、ボールマークのないグリーン。しかし、このコースも先日の山火事の被害を大きく受けており、6番ホールのもじゃもじゃ越えティーショット、7番ホールのもじゃ越えパー3も、もじゃがすっかり焼けてもじゃもじゃ越えではなくなっていた。プレッシャーはなくなったけど、なんだか寂しい。グリーンに渡る木の橋が焼け落ちているところも2ヶ所あったし、打ち下ろし18番のティー(白より後ろすべて)も焼けてしまっていた。

←焼けてモジャモジャがなくなった6番ホール
パットが入らないだけではなく、ショットがぶれてバンカーなどハザードに入ることが多かった。すごく調子が悪いというわけではないのに、ちょっとしたミスがすぐ大叩きになってしまう。難しいコースというのはこういうものだ。スコアは113。あまりにもひどい。すぐにでもリベンジに行きたいところだが、高級コースなのでそういうわけにもいかない。
ラウンドの後は、ATPさんが1日遅れのサンクスギビングディナーに招いてくださった。ターキーの丸焼き、マッシュドポテト、グレービーソース、クランベリーソース、いんげんのソテーやコーン、スクワッシュ(初めて食べた!)などの野菜類、キヌアという古代インカ帝国のヘルシー穀物など、たくさんのごちそうにびっくり。奥様は本当にお料理上手なのだ。気負いなく楽しんで料理していらっしゃる感じがとても素敵。ごちそうさまでした。サンクスギビングメニューにはそぐわないが、トムも麻婆豆腐を持参(これしか作れない)。辛いものが大好きな方ばかりだったので、喜んで食べていただけて良かった(感涙)。私が作って持っていったパンプキンプリンは、奥様が作ったレアチーズケーキとともにおしゃれにデコレーションされて登場。プリンはかぼちゃの繊維が多くてうまく濾せず、なめらかに仕上がらなかったのだけど、私の実力ならこんなもんでしょう。勘弁してください。
夫婦そろってお酒が好きなATPさんご夫婦だけあり、次々とお酒が出てくる、出てくる。そして、まるでソムリエのような見事な手つきでワインを注ぐATPさん。それぞれの夫婦のなれそめの話や、バブル全盛期の学生時代の話など、とても面白かった。夫婦に歴史あり、ですな。


コースのコンディションは最高。緑のじゅうたん敷きのようなきれいなフェアウェイに、ボールマークのないグリーン。しかし、このコースも先日の山火事の被害を大きく受けており、6番ホールのもじゃもじゃ越えティーショット、7番ホールのもじゃ越えパー3も、もじゃがすっかり焼けてもじゃもじゃ越えではなくなっていた。プレッシャーはなくなったけど、なんだか寂しい。グリーンに渡る木の橋が焼け落ちているところも2ヶ所あったし、打ち下ろし18番のティー(白より後ろすべて)も焼けてしまっていた。

←焼けてモジャモジャがなくなった6番ホール
パットが入らないだけではなく、ショットがぶれてバンカーなどハザードに入ることが多かった。すごく調子が悪いというわけではないのに、ちょっとしたミスがすぐ大叩きになってしまう。難しいコースというのはこういうものだ。スコアは113。あまりにもひどい。すぐにでもリベンジに行きたいところだが、高級コースなのでそういうわけにもいかない。
ラウンドの後は、ATPさんが1日遅れのサンクスギビングディナーに招いてくださった。ターキーの丸焼き、マッシュドポテト、グレービーソース、クランベリーソース、いんげんのソテーやコーン、スクワッシュ(初めて食べた!)などの野菜類、キヌアという古代インカ帝国のヘルシー穀物など、たくさんのごちそうにびっくり。奥様は本当にお料理上手なのだ。気負いなく楽しんで料理していらっしゃる感じがとても素敵。ごちそうさまでした。サンクスギビングメニューにはそぐわないが、トムも麻婆豆腐を持参(これしか作れない)。辛いものが大好きな方ばかりだったので、喜んで食べていただけて良かった(感涙)。私が作って持っていったパンプキンプリンは、奥様が作ったレアチーズケーキとともにおしゃれにデコレーションされて登場。プリンはかぼちゃの繊維が多くてうまく濾せず、なめらかに仕上がらなかったのだけど、私の実力ならこんなもんでしょう。勘弁してください。
夫婦そろってお酒が好きなATPさんご夫婦だけあり、次々とお酒が出てくる、出てくる。そして、まるでソムリエのような見事な手つきでワインを注ぐATPさん。それぞれの夫婦のなれそめの話や、バブル全盛期の学生時代の話など、とても面白かった。夫婦に歴史あり、ですな。


| HOME |