fc2ブログ
2007.12.03

歯の調整日

歯医者に行ったら、ちょうど待合室のクリスマスツリーの飾りつけの真っ最中だった。そういえば近所の電飾もボチボチ始まりつつある。うちもそろそろツリーを出さないとね。

矯正を始めて、今月で3年経過した。長かったようなあっという間だったような。どんなに長くてもあと半年で終わりだろう。

今日の調整は、特別変わったことをしなかった。久しぶりに下のワイヤーを取り替えたくらい。歯の動きで変化があったのは、上の前歯2本の両側に隙間ができたこと。前回取り付けたスプリングの効果が出たようだ。あとはこの出っ張りぎみの前歯2本をギュッと奥に押し込めば、だいたいきれいに歯が並ぶ。抜歯跡の隙間も完全になくなった。

歯医者の帰りにスタバに寄った。そこで驚くべき光景を見た。スタバは基本的に他の店の食べ物の持ち込みもOKだと聞いたことがあるのだが、今日スタバにいた母娘は、同じモールにある PANDA EXPRESS(中華のファーストフード)の食べ物を持ち込んでいたのだ。意外と匂いは気にならなかったのだが、中華とはなかなかやるな。私はせいぜいチョコレートくらい。これがもし日本だったら、いくら持ち込みOKだと知っていても、実際に持ち込む人は少ないだろう。常識的に、飲食店への持ち込みは禁止されているものだし、何より日本人は人目を気にする。アメリカ人のこういう図太さは、ある意味すごい。「鈍感力」のひとつだね。


続きを読む。