2008.01.02
あけましておめでとうございます。
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
年が明けて今日は2日。アメリカでは一般的に、お正月休みは1日だけなので、トムは今日から出勤です。1月2日とは思えない、普通の1日でした。
大晦日にはテレビジャパンで紅白歌合戦を観ました。普段テレビをほとんど観ないので、テレビジャパンの視聴料金がもったいないと常々思っていますが、この日ばかりはテレビジャパンと契約していて良かったと思うものです。
西海岸時間では31日の午後6時に紅白歌合戦がスタート。急に年の瀬気分が高まります。最初から最後までマジメに観て、感じたことを箇条書きにしてみます。
・モーニング娘率いるハロプロのメンバーが全然わからない。「ラブマシーン」を歌っていたけどヒットした当時歌っていた人で今も現役の人は一人もいないのではないか。
・実はWaTがけっこう好き。ウエンツも徹平くんも両方好き。歌っている姿を観るのは紅白だけだが、スマップよりは歌がうまいと思う。
・布施明の「君は薔薇より美しい」、懐かしかった。今聴いてもいい曲だ。作曲はミッキー吉野。なるほどね。
・AKB48、リア・ディゾン、中川翔子、絢香、全然知らない。みんな、本当に売れてるの?
・あみんの岡村孝子じゃないほうの、地味だった人(加藤晴子)が、とても痩せてきれいになっていた。もちろん年はとっていたけど、とても上品だった。
・槙原敬之、徳永英明、どっちもわりと好きだけど、歯並びが気になる。最後に全員で「世界にひとつだけの花」を歌っている時に、キムタクと肩を並べて生き生きと歌っているマッキーを見て、彼の完全復活を感じた。
・中村中、その存在を初めて知ったが、いろいろな意味で強烈であった。
・コブクロ、昔、J-WAVEライブで初めて見た時は、誰じゃー?と思っていたけれど、今ではすっかりスーパースター。バッグでの演奏を含めると、今回3回も登場!
・ドリカムの吉田美和、本人は泣かずに頑張って歌っていたけれど、痛々しくて見ている私のほうが泣いてしまった。
・阿久悠さんって、演歌も歌謡曲も作詞してすごいなー。五木ひろしの「契り」が五木ひろし作曲ということにも驚いた。
以上、どうでもいい私の感想でした。
今年も全員で集合写真を撮りました。たまこがいなくて寂しい。でも人間と動物の数が同じになったので、撮影が少し楽になりました。

年が明けて今日は2日。アメリカでは一般的に、お正月休みは1日だけなので、トムは今日から出勤です。1月2日とは思えない、普通の1日でした。
大晦日にはテレビジャパンで紅白歌合戦を観ました。普段テレビをほとんど観ないので、テレビジャパンの視聴料金がもったいないと常々思っていますが、この日ばかりはテレビジャパンと契約していて良かったと思うものです。
西海岸時間では31日の午後6時に紅白歌合戦がスタート。急に年の瀬気分が高まります。最初から最後までマジメに観て、感じたことを箇条書きにしてみます。
・モーニング娘率いるハロプロのメンバーが全然わからない。「ラブマシーン」を歌っていたけどヒットした当時歌っていた人で今も現役の人は一人もいないのではないか。
・実はWaTがけっこう好き。ウエンツも徹平くんも両方好き。歌っている姿を観るのは紅白だけだが、スマップよりは歌がうまいと思う。
・布施明の「君は薔薇より美しい」、懐かしかった。今聴いてもいい曲だ。作曲はミッキー吉野。なるほどね。
・AKB48、リア・ディゾン、中川翔子、絢香、全然知らない。みんな、本当に売れてるの?
・あみんの岡村孝子じゃないほうの、地味だった人(加藤晴子)が、とても痩せてきれいになっていた。もちろん年はとっていたけど、とても上品だった。
・槙原敬之、徳永英明、どっちもわりと好きだけど、歯並びが気になる。最後に全員で「世界にひとつだけの花」を歌っている時に、キムタクと肩を並べて生き生きと歌っているマッキーを見て、彼の完全復活を感じた。
・中村中、その存在を初めて知ったが、いろいろな意味で強烈であった。
・コブクロ、昔、J-WAVEライブで初めて見た時は、誰じゃー?と思っていたけれど、今ではすっかりスーパースター。バッグでの演奏を含めると、今回3回も登場!
・ドリカムの吉田美和、本人は泣かずに頑張って歌っていたけれど、痛々しくて見ている私のほうが泣いてしまった。
・阿久悠さんって、演歌も歌謡曲も作詞してすごいなー。五木ひろしの「契り」が五木ひろし作曲ということにも驚いた。
以上、どうでもいい私の感想でした。
今年も全員で集合写真を撮りました。たまこがいなくて寂しい。でも人間と動物の数が同じになったので、撮影が少し楽になりました。

| HOME |