2008.01.16
歯を大きくする!?
昨日の夕方、突然熱が出た。私は年に数回扁桃腺が腫れて高熱が出るので、体のだるさや関節の痛み具合で、自分の熱が何℃くらいかわかるほどだ。よれよれになりながらも、なんとか夕食を作り終えると同時にトムが帰ってきた。なぜか食欲はあったので、一緒に夕食(ハンバーグ)を食べ、食器を洗うためにキッチンに立った。熱のため腰が痛くて立っているだけでとてもつらい。トムに「体が痛いよー。痛いよー。」と訴えてみたが、明るくノーテンキな声で「大丈夫ー?」と言いながら、リビングでお煎餅をバリバリ食べている。「鬼夫ーーー!」と叫びながら食器を洗った私(こんな時にも流しに食器を放置しておけない性格)。
結局一晩寝ても、熱は下がらなかった。しかし、今日は6週間に一度の矯正歯科の日。具合が悪くて行けなくなったからといって、翌日の予約を取ってもらえるほど、アメリカの病院は甘くない。今朝のトムは優しかった。朝ごはんは作らなくてもいいと言ってくれたし、早朝からあんこの散歩にも行ってくれた。でもって、歯医者にも連れて行ってくれたのだ。きっと昨日の行いを反省したのだね。
久しぶりに歯医者についてきたトムは、私の矯正が最近あまり進んでいないことなどを訴えてくれた。いつも流れ作業のように処置をするのでゆっくり話す時間がないし、この矯正歯科医の英語は非常に聞き取りづらいため、私ひとりではコミュニケーション不足なのだ。
そして、びっくりするような事実がわかった。ここ数ヶ月、上の左右2番の両側にスプリングをつけたりゴムを付けたりして隙間を作っていたのだが、それは、前歯2本に比べて両側の歯が極端に小さいため、その小さい歯を大きくするためらしい。どうやって大きくするのかというと、ボンディングという方法で歯にセラミックみたいなもの(素材は確認せず)をくっつけるのだって。えーーーっ!?今までそんなこと言ってたっけ?私、このままでもいいのにな。ボンディングのための隙間が空いたら、いつもクリーニングをしてもらっている隣の一般歯科でホワイトニングをして、歯に合った色のものを付けることになる。一般歯科でやるということは、当然別料金だし、時間もかかるし、何かを付けるということはその部分が欠けたり変色したりする可能性があるということ。
数ヶ月かけて隙間を作ったし、より見た目の良さを重視するのなら、ベターな方法なのかもしれないけど、そこまでしなくても・・・と思う自分もいます。正面からの写真ではわかりづらいけど、上の左2番の歯の両側は1ミリずつくらいすでに隙間ができています。
続きを読む。
結局一晩寝ても、熱は下がらなかった。しかし、今日は6週間に一度の矯正歯科の日。具合が悪くて行けなくなったからといって、翌日の予約を取ってもらえるほど、アメリカの病院は甘くない。今朝のトムは優しかった。朝ごはんは作らなくてもいいと言ってくれたし、早朝からあんこの散歩にも行ってくれた。でもって、歯医者にも連れて行ってくれたのだ。きっと昨日の行いを反省したのだね。
久しぶりに歯医者についてきたトムは、私の矯正が最近あまり進んでいないことなどを訴えてくれた。いつも流れ作業のように処置をするのでゆっくり話す時間がないし、この矯正歯科医の英語は非常に聞き取りづらいため、私ひとりではコミュニケーション不足なのだ。
そして、びっくりするような事実がわかった。ここ数ヶ月、上の左右2番の両側にスプリングをつけたりゴムを付けたりして隙間を作っていたのだが、それは、前歯2本に比べて両側の歯が極端に小さいため、その小さい歯を大きくするためらしい。どうやって大きくするのかというと、ボンディングという方法で歯にセラミックみたいなもの(素材は確認せず)をくっつけるのだって。えーーーっ!?今までそんなこと言ってたっけ?私、このままでもいいのにな。ボンディングのための隙間が空いたら、いつもクリーニングをしてもらっている隣の一般歯科でホワイトニングをして、歯に合った色のものを付けることになる。一般歯科でやるということは、当然別料金だし、時間もかかるし、何かを付けるということはその部分が欠けたり変色したりする可能性があるということ。
数ヶ月かけて隙間を作ったし、より見た目の良さを重視するのなら、ベターな方法なのかもしれないけど、そこまでしなくても・・・と思う自分もいます。正面からの写真ではわかりづらいけど、上の左2番の歯の両側は1ミリずつくらいすでに隙間ができています。
続きを読む。
| HOME |