2009.04.30
バンカー攻略の鍵
今日も女子が集まり平日ゴルフ@Mercer Oaks East。週に2~3回やっているのに、常に7~8人集まるところがすごい!
最近暖かくなったせいか飛距離が戻りつつあり、ボギーオンが前より楽になってきた。このコースは、私の飛距離だと、最後に20~50ヤードくらいの中途半端なアプローチが残ることが多く、その距離をいかに寄せるかがスコアメイキングの鍵。
もう1つ、バンカーの数がとても多く、特にグリーン周りのバンカーはばっちり効いているので、バンカー攻略も大事。あまり曲がらない私でもウッドでグリーンを狙うとガードバンカーにつかまることが多いので、1ラウンドに平均3回はバンカーショットをしている感じ。しかし、私には心強い武器がある。今日も褒めていただいたのだけど、最近ガードバンカーが怖くなくなってきた。その秘密は、コレ。このモデルは男性用で、私が持っている女性用は廃番になってしまったようだけど、バンカーから出すためにデザインされた分厚いソールのウェッジ。ロフトは60度でローバンス(8度)。非力な女性でも厚いソールのおかげで、簡単に砂にもぐり、確実にバンカー脱出が可能。ボールの手前をきっちり叩いてしっかり振り抜くだけできれいなエクスプロージョンショットができます。私はこの60度のSWを入れるかわりに、今までラフが深い時に使っていた普通のソールの60度を抜きました。バンカーで使っていた55度のSWは60ヤード未満のアプローチで使っています。最初は、こんなお助けクラブを使うなんて邪道、それより自分の腕を磨いたほうがいいと思っていたけど、いいんです、結果が良ければ。そのうえ、購入時(去年の暮れ)にはすでに廃番間近だったようで、50ドル弱だったのです。良い買い物でした。
今日はアプローチとパットが良かったので、スコアは90とまあまあの出来。そしてサンディエゴ時代から一緒に頑張ってきたよーこさんが、これまでの自己ベストを10以上減らして、100ちょうどという素晴らしいスコアでホールアウト。もちろんゴルフですから、これからも多少は山あり谷ありですが、90台がバンバン出る日も遠くないでしょう。私もとっても嬉しい!
今日は風が吹くと爽やかで、プリンストンに来て以来一番快適な気候でのラウンドでした。これがずっと続いてほしい!

←今日の17番ホール。

←2月初旬の17番ホール。
最近暖かくなったせいか飛距離が戻りつつあり、ボギーオンが前より楽になってきた。このコースは、私の飛距離だと、最後に20~50ヤードくらいの中途半端なアプローチが残ることが多く、その距離をいかに寄せるかがスコアメイキングの鍵。
もう1つ、バンカーの数がとても多く、特にグリーン周りのバンカーはばっちり効いているので、バンカー攻略も大事。あまり曲がらない私でもウッドでグリーンを狙うとガードバンカーにつかまることが多いので、1ラウンドに平均3回はバンカーショットをしている感じ。しかし、私には心強い武器がある。今日も褒めていただいたのだけど、最近ガードバンカーが怖くなくなってきた。その秘密は、コレ。このモデルは男性用で、私が持っている女性用は廃番になってしまったようだけど、バンカーから出すためにデザインされた分厚いソールのウェッジ。ロフトは60度でローバンス(8度)。非力な女性でも厚いソールのおかげで、簡単に砂にもぐり、確実にバンカー脱出が可能。ボールの手前をきっちり叩いてしっかり振り抜くだけできれいなエクスプロージョンショットができます。私はこの60度のSWを入れるかわりに、今までラフが深い時に使っていた普通のソールの60度を抜きました。バンカーで使っていた55度のSWは60ヤード未満のアプローチで使っています。最初は、こんなお助けクラブを使うなんて邪道、それより自分の腕を磨いたほうがいいと思っていたけど、いいんです、結果が良ければ。そのうえ、購入時(去年の暮れ)にはすでに廃番間近だったようで、50ドル弱だったのです。良い買い物でした。
今日はアプローチとパットが良かったので、スコアは90とまあまあの出来。そしてサンディエゴ時代から一緒に頑張ってきたよーこさんが、これまでの自己ベストを10以上減らして、100ちょうどという素晴らしいスコアでホールアウト。もちろんゴルフですから、これからも多少は山あり谷ありですが、90台がバンバン出る日も遠くないでしょう。私もとっても嬉しい!
今日は風が吹くと爽やかで、プリンストンに来て以来一番快適な気候でのラウンドでした。これがずっと続いてほしい!

←今日の17番ホール。

←2月初旬の17番ホール。
| HOME |