fc2ブログ
2011.07.06

やっぱり赤が好き。

車を手放したのと引き換えに、というわけではないのだけれど、iPad2を買った。どこでも使える3Gモデル。

比較したのは、Galaxy Tab、スマートフォンのMedias。

Galaxy Tabは、普段持ち歩くには手頃な大きさだけれど、電話として使うには大きすぎる。ランニング時に携帯するにも大きいし、重い。これ1台で済ませるのはどうやっても難しい。

今の携帯電話をスマートフォンに買い換えるのが現実的な気もするが、手も指も大きな私があんな小さなパネルをうまくタッチできるものなのか。 老眼も進んできている。防水で、薄型のMediasは捨てがたいが、今の携帯電話も防水でない点を除いては 、とっても気に入っている。

そんな消去法で選んだiPad2。電車で使うには大きいけど、私は電車にあまり乗らないので問題ない。カフェでのんびりネットサーフィンしたり、出先で周辺のお店のことを 調べたりするのに便利に使っている。家でも、パソコンを起動していない時のちょっとした調べものとか、 キッチンでレシピを見ながら料理したり、意外と活躍している。

ちまたでお風呂の蓋と言われている Appleの赤いスマートカバーと、スマートカバーを付けたまま使える本体のカバーを買って、赤いノートパソコンのような感じで使っている。アクセサリーはカメラのコネクティングキットを買った。これで旅先でも気軽に写真を取り込めるはず。

iPad2を買ったら、今度はそれを入れるのにちょうどいいバッグが欲しくなり、普段用のポーターと自転車に乗る時用のtimbuk2を新調。なんだか本体以外にお金がかかっちゃったなー。

iPad 2iPad2 3
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1005-0353894a
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
赤いのは水色に比べて風呂蓋っぽさがあまりないですね。
白いiPadはアメリカでも品薄なようなんですよ~。

レシピを見るにはタブレットサイズが便利だろうなぁと思います。iPhoneだとちょっと小さくて。

ほんと、3Gはどこでも使えて便利ですよね。
私も最近はパソコンを使い時だけ起動するようにしました(それまでは24時間点けていたので)。

Posted by daysofWLA at 2011.07.09 03:09 | 編集
最近、周りでiPadを購入する人が多いのです。
いいなぁ…iPad。でもよくよく考えると家だとPCかiPhoneで用が足りるのでiPadがいるのかなぁ…と考えてしまい、いまだに買わずに今に至ります。

このカバー。お風呂の蓋に似ていると思っているのはあたしだけではないのですね(笑)
iPad2が公表された瞬間、カバーに目が釘付けでした(笑)
Posted by がら at 2011.07.09 14:58 | 編集
>daysofWLAさん
赤い蓋はApple Store限定なので、それほど数が出ていないかと思いきや、けっこう人気があるらしくあちこちで見かけます。赤は本革なので、傷がつきやすかったり、手の油が残ってしまうのが難点です。
友人のiPhoneを見せてもらったのですが、iPadとそっくりで驚きました。画面の大きさしか大きな違いはないような。
私は老眼なので、大きな画面が見やすくて便利です。ただ普段持ち歩くにはちょっと重いかな~。アメリカのような車生活なら全然問題なしですね♪
私も家のパソコンを起動する時間が減りました。

>がらさん
iPadとiPhoneって同時に持つ必要がないように思えます。なんだか2度手間な感じ。両方もっている人って、同じアプリをダウンロードして、用途に応じて使い分けたりしているのでしょうかね。
このスマートカバー、ちまたでは「風呂の蓋」と言えば通じるみたいですよ。特に水色がそれっぽいのです。私はグレーか赤か迷った末、赤にしました。もうちょっと値段が安ければ着せ替えて遊ぶのだけど・・・。
Posted by tomo at 2011.07.11 16:35 | 編集
うちも最近、iPad2を導入しました。維持費をけちってWifiモデル、「蓋」は無難にグレーです。

我が家は、食事中にネットを調べたりすることが多いので、基本、iPadはリビングに置いて共用です。みんなで見るには使いやすいです。もう少し軽いといいかな。iPhoneは個人用。
アプリは両方で使えるものと専用のものがあるようですね。

テレビなどの万能リモコンにする周辺機器も売ってるんですが、買うかどうか悩み中。
Posted by ATP at 2011.07.13 08:41 | 編集
>ATPさん
家で使うのがメインなら、Wifiモデルで十分ですよね。私も結局、Wifi環境のあるカフェか家で使うことが多いので、3Gはほとんど使っていません。一応、万が一の時のため、という感じでしょうか。
グレーの蓋、いいですよね。最後まで赤と迷いました。赤に飽きたらグレーを買います!
iPadは家族共用、iPhoneは個人用というのは、いい使い分けですね。うちのiPadは、最初はトムと共用のはずだったのですが、私のパソコンと音楽や情報を同期しているので、結局私の私物化しています(笑)。
家に置きっぱなしなら、万能リモコンにするというのはいいかもしれませんね。
Posted by tomo at 2011.07.16 19:38 | 編集
管理者にだけ表示を許可する