fc2ブログ
2011.08.19

澤村くん観戦

バケツをひっくり返したような大雨の中、自転車に乗って頑張って仕事をした後は、今シーズン2度目の東京ドーム野球観戦。

今日から首位ヤクルトとの三連戦。今は6ゲーム差だけど、ここで三連勝すれば一気に3ゲーム差になる。この大事な三連戦の初日は、大好きな澤村くんが登板予定。今日ドームに行かなくて、どうする、私!

ここ数日、ずっと大黒屋のチケット動向をチェックしていて、狙っているネット裏2列目の座席の値段が下がるのをずっと待っていた。最初ペアで50000円だったものが、当日午後2時の段階で29000円に。うーん、どうしよう。さんざん悩んだ挙句、ネット裏(1塁寄り)30列目、ペアで12000円のものを買うことにした。

取り扱い店がある池袋まで、私がチケットを買いに行き(取り置きの電話はもちろんしてある)、トムとは現地集合。

東京ドーム スターシートこんな席。写真で見るより、実際はグラウンドがもっと近く感じる。通路側だったし、とーっても良い席だった。このスターシートという席は、指定席のS席よりさらにいい席で、普通の前売りでは買えないシーズンシートの1つ。金券ショップで当日買えばかなりお買い得なので、私のように澤村くんの登板日指定で観戦に行きたい人には、非常に良い選択ではないでしょうか。

今日ももちろん澤村くんTシャツを着用し、バッド型のメガホンを持ち、さらに前回買い忘れたオレンジ色のマフラータオルを購入し、応援スタイルは完璧。巨人にヒットが出たときにはみなと一緒にぶんぶんとタオルを振り回し、一体感を味わった。応援、たのしー♪

試合は、澤村くんの好投もあって、巨人の勝利。投手戦だったので、試合が終わるのも早かったし、お立ち台に澤村くんも呼ばれたし、私にとっては最高の試合となった。真剣に試合を見て、一生懸命応援したので、試合が終わるとぐったり。東京ドームからうちまでは地下鉄で15分ととても近いのだけど、やっと家に辿り着いた感じ。ドームの近くに住んで、シーズンシートを買って、毎日のようにドームに通うっていう生活もアリだなぁ。

この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1020-11666817
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する