2012.10.23
奇跡の缶詰

寝ているあんこの鼻先に近付けただけで、鼻がヒクヒク、目に輝きが灯る。そして、自分の舌でピチャピチャと舐め始めた。今まで朝はまったくごはんが食べられなかったのに、この缶詰だと必ず反応する。そのうえ、たくさんの薬をさりげなく混ぜ込んでも、気付かずにどんどん食べていくのだ。なんなのだ、この缶詰!あんこに食べさせていると、うめこが寄ってきておこぼれを狙う。うめこもおばあちゃんになってごはんが食べられなくなったら、食べさせてあげるからね、今は我慢だよー。

あんこに寝心地を聞きたいところだが、もちろん答えてくれない。今はいい子にスヤスヤ寝ているけれど。
あんこが2〜3時間に1度、必ず起き上がろうとするのは、長時間同じ姿勢で寝ていて体が痛くなるからだと思う。夜中でもあんこが手足をバタバタさせる音が聞こえると、すぐ飛び起きて、あんこのもとへ行く。抱っこしたり、体を少し支えて歩かせたりした後、さっきとは違う体の向きにして寝かせつける。昼間も、マメに枕の位置を変えたり、毛布で背もたれを作ったり、とにかく同じ場所にばかり体重がかからないように工夫している。ブレスエアーのおかげで、あんこも少しは楽になるかな。

この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1177-26146807
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
もうこうなると人の介護とあまり変わりませんね。
食欲が出る缶詰、人間用にもあるといいのですが。
食欲が出る缶詰、人間用にもあるといいのですが。
Posted by ATP at 2012.10.23 23:34 | 編集
a/dだと自力で食べられるのですね。
あんこちゃん良い子良い子。
夜も体勢をかえてもらえるなんて、あんこちゃんは幸せな犬だな。
tomoさんのお世話も、人間の赤ちゃんのお母さんと変わらないくらい大変に見えます。どうぞ、体調を崩さないように、ビタミン等たくさんとってくださいね。
あんこちゃん良い子良い子。
夜も体勢をかえてもらえるなんて、あんこちゃんは幸せな犬だな。
tomoさんのお世話も、人間の赤ちゃんのお母さんと変わらないくらい大変に見えます。どうぞ、体調を崩さないように、ビタミン等たくさんとってくださいね。
食欲は大事だからね。
素晴らしい缶詰見つかって良かった。
でも本当に高いね~。
tomoさん、あまり無理しないでね。
あんこちゃんを思う存分なでなでして
ベタベタしてください。
素晴らしい缶詰見つかって良かった。
でも本当に高いね~。
tomoさん、あまり無理しないでね。
あんこちゃんを思う存分なでなでして
ベタベタしてください。
Posted by bowwow at 2012.10.24 20:16 | 編集
食べる意思は生きる意思
そう思って私も弱った仔猫に
ad缶をあげてましたー
照り焼きハンバーグの匂いがしました
そう思って私も弱った仔猫に
ad缶をあげてましたー
照り焼きハンバーグの匂いがしました
Posted by mirumiru at 2012.10.27 00:45 | 編集
最近の写真、あんこちゃんのシアワセオーラが感じられるような気がします。クルクルは疲れたでしょうし、穏やかに食べられるものを食べてゆっくり毎日を過ごしてね、あんこちゃん。
Posted by YummieD at 2012.10.28 17:33 | 編集
>ATPさん
私があんこの世話を甲斐甲斐しく焼く様子を見て、トムが安心しています(笑)。
人間の介護はこの先何年続くかわからないということが多いかもしれませんが、犬の場合、寝たきりになったらせいぜい1年ですからねぇ。そこまで追い詰めらません。犬は文句を言わないという点でも非常に楽です(^^)
>daysofWLAさん
このブログを書いてから1週間、ついにごはんを自力で食べられなくなってしまいました。今はa/d缶をゆるめて、シリンジで食べさせています。完全に寝たきりです。あっという間にまた次のステージに進んでしまいました。
一時は私も万年睡眠不足でしたが、寝たきりになってから、少しまとまった時間寝られるようになってきましたよ〜。
>bowwowさん
そう、高いんです!でもネットで、1ダース6990円のものをまとめ買いしたので、単価は300円切りました(^^)
残念ながら、この奇跡の缶詰にももう食いついてくれなくなりました。奇跡は長くは続かなかった…。
>ミルミルさん
ミルミルさん、もしやあの、お久しぶりのミルミルさんでしょうか?
言われてみれば、照り焼きハンバーグっぽいですね。他の缶詰に比べると、開けた時の匂いの強さが全然違います。
食欲がなくなったら、もうあまり先は長くないと思います。あんこはついにこみ缶詰にも反応しなくなりました。エーン。
>YummieDさん
たしかに、寝たきりになって無理に体を動かそうとしなくなったので、静かに寝ている時間がぐっと増えました。クルクルは、あんこも私も辛かった〜。でもあんこは次のステージに進むのが早過ぎます。多くの老犬が1年かけて進んでいく道を、1ヶ月で進んでしまいました。
私があんこの世話を甲斐甲斐しく焼く様子を見て、トムが安心しています(笑)。
人間の介護はこの先何年続くかわからないということが多いかもしれませんが、犬の場合、寝たきりになったらせいぜい1年ですからねぇ。そこまで追い詰めらません。犬は文句を言わないという点でも非常に楽です(^^)
>daysofWLAさん
このブログを書いてから1週間、ついにごはんを自力で食べられなくなってしまいました。今はa/d缶をゆるめて、シリンジで食べさせています。完全に寝たきりです。あっという間にまた次のステージに進んでしまいました。
一時は私も万年睡眠不足でしたが、寝たきりになってから、少しまとまった時間寝られるようになってきましたよ〜。
>bowwowさん
そう、高いんです!でもネットで、1ダース6990円のものをまとめ買いしたので、単価は300円切りました(^^)
残念ながら、この奇跡の缶詰にももう食いついてくれなくなりました。奇跡は長くは続かなかった…。
>ミルミルさん
ミルミルさん、もしやあの、お久しぶりのミルミルさんでしょうか?
言われてみれば、照り焼きハンバーグっぽいですね。他の缶詰に比べると、開けた時の匂いの強さが全然違います。
食欲がなくなったら、もうあまり先は長くないと思います。あんこはついにこみ缶詰にも反応しなくなりました。エーン。
>YummieDさん
たしかに、寝たきりになって無理に体を動かそうとしなくなったので、静かに寝ている時間がぐっと増えました。クルクルは、あんこも私も辛かった〜。でもあんこは次のステージに進むのが早過ぎます。多くの老犬が1年かけて進んでいく道を、1ヶ月で進んでしまいました。
Posted by tomo at 2012.10.30 16:49 | 編集
| HOME |