fc2ブログ
2013.05.30

しまなみウルトラのウェア

いよいよ明日、土曜日のしまなみ海道100キロウルトラ遠足(とおあし、と読みます)に向けて出発します。かすみがうらマラソンで痛めたアキレス腱のせいでゴールデンウィーク明けまで2週間走れなかったので不安はありますが、去年の秋からずっと地道に走ってきたことを自信にして、今年こそ完走したいと思います。

当日の天気予報、なんと曇り時々雨ですよー。最高気温は24℃、最低気温は18℃という感じ。気温が低めなのは有難いけれど、ザーザー降りにならないことを祈ります。ハーフくらいの距離のレースでの雨はまあ許せるけれど、あさっては16時間外にいるわけだから。

fc2blog_2013053018015643c.jpg当日のお衣装はコレです。ジャイアンツのカラーユニフォームです。今シーズン初めに買ったけど、まだ1度も着ていないので、この機会に着ることにしましたよ。野球のユニフォームは1枚で着るように出来ていないので、アンダーにファイントラックを着ます。猛暑を予定して、クラフトのスーパークールメッシュを買ったんだけど、雨なので撥水のファイントラックにします。パンツはポケットがいっぱいのカッパのピンク。今年はウエストバッグなしで、ポケットに補給食など詰めまくり!

日焼け防止目的だったはずのパフォーマンスメッシュアームカバーには、温度調節をしてもらいましょう。写真の足元は今流行りのCEPのカーフスリーブですが、C3fitのパフォーマンスゲイターに変更するか迷ってます。CEPは長い距離を試したことがないので。カーフだけだとちょっと心許ないので、膝周りにはテーピングを施します。ピンクのやつ!朝、寒そうだったらミズノのバイオギアタイツを履くつもりだけど、履かないとしても中間地点行きの荷物に入れておこうかな。

シューズはアシックスのDSトレーナー、去年と一緒だけど、違うものです。雨対策にはかすみがうらで着たビニールポンチョを着て、後半雨が強くなった時のために、中間地点に100均のカッパを置いておきます。

写真ではジャイアンツのバイザーですが、雨なので撥水加工のCW-Xの黒いキャップを被ると思います。あ~ぁ、ジャイアンツバイザーで走りたかったなー。

とにかく、雨ということで、多少装備も変わりました。買ったばかりのiPhoneには防水スキンフィルムを装着して携帯することにしました。今年はデジカメは持っていかず、iPhoneで写真を撮ります!

ゼッケンはトムが10、私は12。トムと私のエントリーを続けてやったのだけど、一瞬の隙に誰かエントリーしたようです。でも、12番は脚が速い鈴木尚広の背番号なので嬉しいです。

あ、トムのお衣装は去年と同じです。私が買ってあげなかったわけではないですよー。気に入ってるみたいです。本当は2人でジャイアンツユニフォームを着たかったけど断られました。残念。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1272-431fb438
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する