fc2ブログ
2006.11.27

調整日

今日は、今年最後の歯の調整日。2004年の年末に歯を3本抜いて、まず上の歯のブレイスをつけた。あれから2年。2年~2年半で終わる予定の私の歯の矯正も、いよいよ微調整に入った。


今まで下の歯には、左右両方の奥から2番目の歯にブレイスを引っ掛けるための土台となる金属のリングが付いていた。しかし全体の歯の動きに伴って、その土台の歯自体も内側に動いてしまったので、今日は新たに一番奥の歯にも金属のリングを付け、奥から2番目の歯もろとも全体を引っ張りなおそうという作戦だ。


普通、リングをつける時は事前に歯の間にセパレーターという薄いゴム状のものを挟み込んで、リングが入る隙間を開ける。しかし前回付け忘れたのかどうかはわからないが、セパレーターを入れられていない私の奥歯にはほとんど隙間はなく、リングをはめるのにひと苦労。かなり痛かった。しかし、私はベテラン矯正人。その程度の痛みに泣き言は言いませぬ。思えば、舌の位置を矯正するために、半年間もタンガードを装着することを余儀なくされた私。人生であれほど毎日が憂鬱だったことがあっただろうか。あのつらい日々を乗り越えた私には、もう怖いものは何もない。矯正は痛くてナンボなのじゃ。


歯医者に行った後、トムと一緒にL&L ハワイアンバーベキューでランチ。職住隣接だと、こうやって待ち合わせて一緒にランチできるのがいいね。最近ロコモコに凝っている私は、もちろんここでもロコモコをオーダー。誕生日に行った Misson BLVD の Da Kine's  と味比べ。Da Kine's  はチェーン店ではないせいか、手作り風の素朴な味(ハンバーグは断然大きい)だが、こちらは万人受けする癖のない味。グレービーソースもマカロニサラダも味がかなり濃い目。私はL&L ハワイアンバーベキューのほうが好みです。

 


歯の写真です。

矯正前

矯正前
2005年4月

2005年4月
2005年8月1日

2005年8月
2006年4月17日

2006年4月
2006年7月31日

2006年7月
2006年10月23日

2006年10月
2006年11月27日

2006年11月(今日)



今回は見た目ほとんど変化なし。一番奥に付けられた新しいリングとワイヤーによって、奥に引っ込んでしまった左下の歯が出てくることを期待。写真ではつけていないが、引き続き、エラスティックゴムも左右2箇所に装着。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/13-36a2e9df
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
お、今回は調整の間隔が短いんですね。それで変化が微妙なのかな。Wリング効果が出て予定通り終わるといいですね。
しかし、セパレーターなしでリング装着って……確かに矯正は痛くてナンボだけど(笑)、そりゃあ相当痛いんじゃないかと。我慢強いですね~。私はリング未経験なんですが、想像しただけでちょっと怖い。
それと、トムさんのインビザラインがどうなっているのか密かに気になっています(笑)。もう終わってらっしゃるのかしら。
Posted by 美織 at 2006.11.28 21:59 | 編集
tomoさんも微調整に突入なんですねー
エラスティックゴムってこんなんで本当に歯のかみ合わせ
やら歯が動くのかな?って思うけど、動くんですよねー
不思議です。
何個、ご飯を食べる時、寝ている間にあのゴムを飲み込んで
しまったことか。。。
私は明後日うまく言えば、ブラケットとワイヤーが外れる
かもしれません。そう考えるとうれしいです。
後少し、お互いがんばりましょう♪
Posted by Satory at 2006.11.29 05:02 | 編集
>美織さん
たしかに。言われてみれば、今回は5週間しか経っていませんね。さすが、美織さん!
私は基本的に6週間おきに調整することになっているのですが、受付の人がけっこう適当できちんと数えないから、時々5週間とか7週間になってしまうのです(笑)。
美織さんはリングをつけていないのですね。アレなしでもブレイス装着できるのですね。今回は無理矢理はめ込まれたのですが、ズキズキするような痛みではなく、強いプレッシャーだけだったので、なんとか耐えることができました。
実はトムのインビザライン、あさってで終わる予定なのです!よく知らないのですが、インビザの場合、リテーナーはないのでしょうかね~。トムはこれからインプラントに入ります。またブログでもご報告しますね。

>Satoryさん
すごい、すごい!ついにブレイスが外れるのですね。そうすると、憧れの(笑)リテーナー生活か~。出産にちょうど間に合って良かったですね。すっかり慣れたとはいえ、やっぱり邪魔くさいですもんね。
私もエラスティックゴム、よくご飯の時に一緒に食べてしまいます。あとはあくびをした時に、パチンと切れたり(笑)。面倒だけど、よく歯を動かしてくれる働き者ですね♪
Posted by tomo at 2006.11.29 08:26 | 編集
管理者にだけ表示を許可する