2014.01.14
アツアツが好き。
東京もめっきり寒くなりました。
毎年12月初旬に「私、寒さに強くなったなー」とか「冬でもブーツじゃなくて大丈夫かも」とか思ってしまうのですが、年の暮れになって、「あ、あの時はまだ真冬じゃなかったんだ…」と自分の甘さに気付きます。
2年くらい前まではダウンコート一辺倒だった私の冬のアウターも、ここのところすっかりウールコートびいきです。そのうえ、Aラインとかベルスリーブとかコクーンシルエットとか、デザイン重視で防寒対策が甘いものが多いのです。
でも今シーズンは大丈夫。ユニクロのウルトラライトダウンのノーカラージャケットを買って、そういったコートのインナーダウンとして利用しています。


こんなふうにコートの下に仕込んでも、ノーカラーなので前を閉めてしまえばまったく見えません。いつぞやの女性誌には、ウルトラライトダウンのフードをあえてコートの上に出したり、チラ見せさせて重ね着を楽しみという着こなしが出ていました。
薄手だけど空気を含むせいかとっても暖かくなるし、モコモコしません。来シーズンは腕が細身のアウター用に、ノーカラーのベストタイプも買おうかな。
寒くなると、食べ物もホカホカ温かいものが食べたくなりますね。私は食べ物と飲み物の温度に非常にこだわりがあって、冷めた食べ物や飲み物は嫌いです(もちろん元々冷たくして食べるものは除く)。どんなにマズいものでも作りたてでアツアツだったら許せるけど、美味しいはずのものでも冷めたものはガッガリします。作りたてじゃないとイヤなんて贅沢は言いません。レンジでチンでもいいのです。だからおせちはあまり好きじゃないです。
飲み物も大きいカップに淹れると飲み終わるまでに絶対ぬるくなるので、飲み終わるまでに何度もチンします。この際紅茶やコーヒーの風味が飛ぶのは仕方なし。いつでもアチアチがいいのです。もちろんスタバではいつもextra hotでお願いします。
コンビニもおにぎりも、たとえ中身が醤油漬けでも、必ず温めてもらいます。最近、コンビニではおにぎりを買っても「温めますか?」と聞いてもらえることはほとんどないけれど、北海道や沖縄ではほぼ必ず聞かれるそうです。これも食文化の違いのひとつなのでしょうか。
トムは私みたいなこだわりは全然なくて、カレーの時のライスはむしろ冷たいほうがいいと言うし、冷たいお弁当も好きと言います。初めてそれを聞いた時には衝撃を受けましたよ。
毎年12月初旬に「私、寒さに強くなったなー」とか「冬でもブーツじゃなくて大丈夫かも」とか思ってしまうのですが、年の暮れになって、「あ、あの時はまだ真冬じゃなかったんだ…」と自分の甘さに気付きます。
2年くらい前まではダウンコート一辺倒だった私の冬のアウターも、ここのところすっかりウールコートびいきです。そのうえ、Aラインとかベルスリーブとかコクーンシルエットとか、デザイン重視で防寒対策が甘いものが多いのです。
でも今シーズンは大丈夫。ユニクロのウルトラライトダウンのノーカラージャケットを買って、そういったコートのインナーダウンとして利用しています。


こんなふうにコートの下に仕込んでも、ノーカラーなので前を閉めてしまえばまったく見えません。いつぞやの女性誌には、ウルトラライトダウンのフードをあえてコートの上に出したり、チラ見せさせて重ね着を楽しみという着こなしが出ていました。
薄手だけど空気を含むせいかとっても暖かくなるし、モコモコしません。来シーズンは腕が細身のアウター用に、ノーカラーのベストタイプも買おうかな。
寒くなると、食べ物もホカホカ温かいものが食べたくなりますね。私は食べ物と飲み物の温度に非常にこだわりがあって、冷めた食べ物や飲み物は嫌いです(もちろん元々冷たくして食べるものは除く)。どんなにマズいものでも作りたてでアツアツだったら許せるけど、美味しいはずのものでも冷めたものはガッガリします。作りたてじゃないとイヤなんて贅沢は言いません。レンジでチンでもいいのです。だからおせちはあまり好きじゃないです。
飲み物も大きいカップに淹れると飲み終わるまでに絶対ぬるくなるので、飲み終わるまでに何度もチンします。この際紅茶やコーヒーの風味が飛ぶのは仕方なし。いつでもアチアチがいいのです。もちろんスタバではいつもextra hotでお願いします。
コンビニもおにぎりも、たとえ中身が醤油漬けでも、必ず温めてもらいます。最近、コンビニではおにぎりを買っても「温めますか?」と聞いてもらえることはほとんどないけれど、北海道や沖縄ではほぼ必ず聞かれるそうです。これも食文化の違いのひとつなのでしょうか。
トムは私みたいなこだわりは全然なくて、カレーの時のライスはむしろ冷たいほうがいいと言うし、冷たいお弁当も好きと言います。初めてそれを聞いた時には衝撃を受けましたよ。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1337-ecfa8087
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
あ、あたしも冷たいご飯とか結構好きです。
この時期は寒いから暖かくしますが、基本的に冷たいご飯が好きです。
よって、冷たいお弁当も結構好きです(笑)
こんな人いないと思っていたけど、トムさんもそうなのですね。仲間がいて嬉しいわ♪
ウルトラライトダウン、ベストではなく袖があるのかしら?
寒がりとしてはちょっと気になります。
最近、行動範囲内のユニクロが閉店してしまったので、ユニクロ事情に疎いのです^^;
この時期は寒いから暖かくしますが、基本的に冷たいご飯が好きです。
よって、冷たいお弁当も結構好きです(笑)
こんな人いないと思っていたけど、トムさんもそうなのですね。仲間がいて嬉しいわ♪
ウルトラライトダウン、ベストではなく袖があるのかしら?
寒がりとしてはちょっと気になります。
最近、行動範囲内のユニクロが閉店してしまったので、ユニクロ事情に疎いのです^^;
私もUNIQLOダウンをインしてます
キッズの140!
袖が短いし、ウォッシャブルなので
結構いいですょ~
デュべのダウンでしょうか?
カワユスですね~
キッズの140!
袖が短いし、ウォッシャブルなので
結構いいですょ~
デュべのダウンでしょうか?
カワユスですね~
Posted by ミルミル at 2014.01.17 02:28 | 編集
今更ですが
明けましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願いいたします。
私も熱々好きです。
ぬるいものはだめ。
でも仕事場にお弁当持っていくと
電子レンジがないので温められず。
冷たいお弁当食べてます。
社食のご飯は・・・ねぇ?
ユニクロのウルトラライトダウンは
仕事場で休憩時に使っています。
たためるのがいいですねぇ。
でもそういう着方もあるのですね。
今は普通のダウンを着てるのですが
ダウンってもっこもこになって動きにくいんですよね。
私は背が低いし、
こういう着方の方がすっきりするかも。
明けましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願いいたします。
私も熱々好きです。
ぬるいものはだめ。
でも仕事場にお弁当持っていくと
電子レンジがないので温められず。
冷たいお弁当食べてます。
社食のご飯は・・・ねぇ?
ユニクロのウルトラライトダウンは
仕事場で休憩時に使っています。
たためるのがいいですねぇ。
でもそういう着方もあるのですね。
今は普通のダウンを着てるのですが
ダウンってもっこもこになって動きにくいんですよね。
私は背が低いし、
こういう着方の方がすっきりするかも。
Posted by bowwow at 2014.01.18 15:39 | 編集
>がらさん
えぇ〜、がらさんも冷たいごはんがけっこう好きなのですね。トム以外にそんな人いないって思ってましたよ(笑)。
うちは猫も冷たい缶詰だと食い付きが悪いので(たぶん匂いがあまりしないから)、いつもちょっと温めて出しています。
このウルトラライトダウンは袖がありますが、同じノーカラーで袖がないのも売っていました(今は売り切れたようです)。1枚でアウターとして着るにはイマイチですが、インナーダウンとしてはお勧めです。あったかいです!
>ミルミルさん
キッズとは思い付きませんでした!ナイスアイデアです。サイズ表見たら、私も140でいけるかも。洗えるのもいいですねー。
先月買ったダウンベストはデュベです。初めてのデュベで、暖かさや軽さは満足していますが、ファスナーがYKKじゃないのでスムーズじゃないのです。ダブルファスナーなのでなおさら毎回時間がかかります〜。
>bowbowさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
職場にレンジがあるといいですよねぇ。でも私、冷たいお弁当より、まずくて温かい社食のほうがまだいいかも。
置きカーディガンならぬ、置きウルトラライトダウンですね(^^) 以前のバイト先でも、同じような使い方をしている人がいました。私は家でもカーディガン?ちゃんちゃんこ代わりに着ています。軽くて暖かいです。
えぇ〜、がらさんも冷たいごはんがけっこう好きなのですね。トム以外にそんな人いないって思ってましたよ(笑)。
うちは猫も冷たい缶詰だと食い付きが悪いので(たぶん匂いがあまりしないから)、いつもちょっと温めて出しています。
このウルトラライトダウンは袖がありますが、同じノーカラーで袖がないのも売っていました(今は売り切れたようです)。1枚でアウターとして着るにはイマイチですが、インナーダウンとしてはお勧めです。あったかいです!
>ミルミルさん
キッズとは思い付きませんでした!ナイスアイデアです。サイズ表見たら、私も140でいけるかも。洗えるのもいいですねー。
先月買ったダウンベストはデュベです。初めてのデュベで、暖かさや軽さは満足していますが、ファスナーがYKKじゃないのでスムーズじゃないのです。ダブルファスナーなのでなおさら毎回時間がかかります〜。
>bowbowさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
職場にレンジがあるといいですよねぇ。でも私、冷たいお弁当より、まずくて温かい社食のほうがまだいいかも。
置きカーディガンならぬ、置きウルトラライトダウンですね(^^) 以前のバイト先でも、同じような使い方をしている人がいました。私は家でもカーディガン?ちゃんちゃんこ代わりに着ています。軽くて暖かいです。
Posted by tomo at 2014.01.20 13:50 | 編集
| HOME |