2014.01.31
ちょっと気分転換
今の家に引っ越してきて、まもなく3年。ちょっとインテリアの見直しをした。アメリカから持って帰ってきたキューブ型のサイドテーブル2つを処分して、小さなソファサイドテーブルを新たに購入することにした。
キューブ型のテーブルはけっこう重宝に使ってきた。2つ並べてセンターテーブルとして使ったり、飾り棚風に使ったり。難点は今の家にはちょっと大きいこと。47センチの立方体2つというのはかなり存在感がある。
で、こんなテーブルを1つ買った。正直うちにはセンターテーブルは必要ない。コーヒーカップを置けさえすればいいのだ。そんなに重くないので気軽に動かせる。
キューブ型のテーブルの1つに、犬猫たちの写真が入ったフレームを置いていたので、あらたに置き場所を確保しなければならなくなった。
無印良品の壁に付けられる家具の長押バージョンで、フレームを立てるスペースを作った。ちょうど限定でライトグレーが出ていたので、こげ茶と迷った末に購入。ライトグレーといっても、ほぼ白で、うちのまわり縁や幅木と同じような色。壁に馴染んで圧迫感がない。フレームも無印のアクリル製のものに変えた。アクリルだから万が一地震で落ちてもダメージも少ないはず。
サイドテーブルの他にスタンドライト、コーヒーメーカー、グラインダーを処分。全部まとめて週末にリサイクルショップに持っていきます。今まで長い間迷っていたけど、これですっきり。
キューブ型のテーブルはけっこう重宝に使ってきた。2つ並べてセンターテーブルとして使ったり、飾り棚風に使ったり。難点は今の家にはちょっと大きいこと。47センチの立方体2つというのはかなり存在感がある。

キューブ型のテーブルの1つに、犬猫たちの写真が入ったフレームを置いていたので、あらたに置き場所を確保しなければならなくなった。

サイドテーブルの他にスタンドライト、コーヒーメーカー、グラインダーを処分。全部まとめて週末にリサイクルショップに持っていきます。今まで長い間迷っていたけど、これですっきり。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1341-0b071404
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |