fc2ブログ
2014.07.07

ワクチン接種

パニャがうちに来てまもなく1年。昨日、健康診断とワクチン接種のために動物病院に行ってきた。

半年前たまちゃんの健康診断に行った時、今はペットシッターさんに来てもらっていて他の猫に接する機会もまったくないということで、先生の勧めもありワクチンは打たなかった。しかし事情が変わり、数ヶ月以内に猫たちをペットボトルに預けないといけないことになってしまった。

新築後3年ちょっと経った今のマンションだが、フローリングの角が少し浮くという不具合が起きている住戸がいくつかあり、デベロッパーからの提案で違うメーカーのフローリングに張り替えることになったのだ。不具合の出ていない住戸も張り替えOKで、フローリング張り替え工事や荷物を倉庫に預かったりする実費の他、1週間くらいの工事の間のホテル代(けっこういいホテルに泊まれる金額)、食事代、諸経費、迷惑料も出してくれるらしい。正直、ちょっとびっくりするような高い金額。ペットホテル代など、その他必要な経費も出してくれるというので、うちも全室張り替えてもらうことにした。

今のフローリングもとても気に入っている。よくある、ピカピカツルツルのコーティングもしていないし、何と言っても墨茶というのか、少しグレーがかった濃い焦げ茶色は他ではあまり見ない。ただ、デベロッパーとしても当然似た雰囲気や色のものを探してくれたようで、新しく張り替える予定のものもなかなかいい感じ。

荷物を倉庫に入れるために、引っ越し同様荷造りをしないといけないのが最大の難点だが、お任せ引っ越しみたいに全部やってくれると言うし、隅々までお掃除したり不要品を整理するいい機会だと思うことにしよう。

話が逸れたが、そんなわけで今回はたまちゃんも一緒にワクチンを打ってもらった。

たまちゃんはあいかわらず、キャリーバッグに入れた瞬間からあらん限りの大音量で鳴き続け、道行く人の視線を浴びていた。パニャはひたすらおとなしい。

パニャは先生と初対面だったが、驚くほどおとなしく、何をしてもなされるがままだったらしい。口を開けさせて麻酔なしでスケーリング(歯石取り)もできたとのこと。体重はさらに増え、3.5キロになっていた。

帰宅してご褒美のおやつを食べたところまでは良かったが、夕方頃から2匹ともおとなしくなってきた。夕飯に出したソフトフードにもまったく口を付けない。

今朝になっても様子は変わらず、毎朝の日課であるごはんクレクレニャーニャーもなしで、じーっとしている。今まで飼っていた犬猫たちにそれこそ延べ何十回もワクチンを打ってもらってきたが、ここまで具合が悪くなったことはない。2匹ともワクチンと相性が悪いのか。

たまちゃんは今日の昼頃、久しぶりにカリカリを食べた。ゴロゴロとお腹を見せたりもするのでだいぶ良くなってきているもよう。パニャは全然回復していない。あまり熟睡もせず。どんよりした表情で薄目を開けている。体もいつもより熱い。明日の朝くらいにはごはんを食べるだろうか。早く元気になってほしいな。

fc2blog_20140707160350823.jpgfc2blog_2014070716041197c.jpg
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1381-a8b6ea54
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する