2014.11.20
大田原マラソンのウェア
日曜日は大田原マラソンです。
今回は9月にぎっくり腰で3週間走れなかったし、その後も貧血のせいか体がだるくてちょっと走っただけで息切れがする状態が続いて、内容のあるいい練習ができませんでした。大田原は4時間制限で関門もあるし、走るの止めようかなと思っていたけど、ギリギリまでできる限りの練習をしてきて、なんとか完走確率が50%くらいにはなったので、やはり走ることに決めました。
トムもあまり走れていないのだけど、頑張るそうです。トムの練習不足はいつものことなので、けっこう行けるんじゃないかと思っています。
今日、スペシャルドリンク用のボトルを去年とまったく同じ仕様で作りました。中身はまだ決めていない…、何を入れようかな。
車で行って、那須高原駅近くのホテルに前泊するのも去年とまったく一緒。三連休だから栃木のどこかで紅葉を見て帰りたいけど、走った後は無理かな。走りながら街中の紅葉を楽しむことにします。
気温は高めなので、インナーなしの半袖&短パン&ゲイター。坂のあるコースは脚が攣るので強力ゲイターは必須です。これがあると全然違う!地味だけど、実用第一。きついレースになると思うけど、最後まであきらめないで、ひとつひとつ関門をクリアしていこう。
今回は9月にぎっくり腰で3週間走れなかったし、その後も貧血のせいか体がだるくてちょっと走っただけで息切れがする状態が続いて、内容のあるいい練習ができませんでした。大田原は4時間制限で関門もあるし、走るの止めようかなと思っていたけど、ギリギリまでできる限りの練習をしてきて、なんとか完走確率が50%くらいにはなったので、やはり走ることに決めました。
トムもあまり走れていないのだけど、頑張るそうです。トムの練習不足はいつものことなので、けっこう行けるんじゃないかと思っています。
今日、スペシャルドリンク用のボトルを去年とまったく同じ仕様で作りました。中身はまだ決めていない…、何を入れようかな。
車で行って、那須高原駅近くのホテルに前泊するのも去年とまったく一緒。三連休だから栃木のどこかで紅葉を見て帰りたいけど、走った後は無理かな。走りながら街中の紅葉を楽しむことにします。

この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1404-9e99a94f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted by at 2014.11.20 18:36 | 編集
>非公開コメントさま
ありがとう。楽しむ余裕はなさそうだけど、精一杯頑張ってきます!
ありがとう。楽しむ余裕はなさそうだけど、精一杯頑張ってきます!
Posted by tomo at 2014.11.22 20:07 | 編集
| HOME |