fc2ブログ
2016.02.05

携帯電話をどうする?

12年前にアメリカに引っ越した時とは、携帯電話事情はすっかり変わっています。当時はスマホなんてなく、カラーとは名ばかりのカラー液晶のガラケーが出始めたばかりでした。日本の携帯電話を解約して、アメリカの携帯電話会社で電話機を買い、普通に契約する以外に選択肢はなかったように思います。

さて、私は去年の5月に新しいiPhoneを買ったばかり。SIMフリーではないiPhone5cです。来月auを解約することになりますが、更新月の解約ではないので違約金を払わざるをえません。まあ、それは仕方ないです。

イギリスに行っても引き続きiPhoneを使いたい私。日本でSIMフリーのものを買って持っていくか、イギリスに行ってから購入するかどちらかですが、値段を確認したらほとんど変わらなかったのと、日本で今まで使っている機種を売っていきたいので、日本で購入していくほうを選択しました。

Apple StoreでSIMフリーのiPhone6sを買い、今のiPhone5cのデータをiTunesを使ってバックアップし、SIMカードをぬきとり、新しいiPhoneにカードを差し込んだ後、データを復元しました。これで新しいiPhoneを今までどおりauの契約端末として使えるようになりました。

解約の予約はできないということなので、イギリスに発つ前日か当日にauショップに行き、解約手続きをします(羽田空港にはauショップがあります)。

イギリスに着いたら現地の電話会社のプリペイドSIM(使ったぶんだけ支払うタイプのもの)を購入する予定です。これだと面倒な契約手続きも必要なく、すぐ使い始めることができるので便利です。

トムはイギリスに行ったら会社からiPhoneを貸与され、プライベート使用もOKとのことなので、新しく買わないことにしました。とりあえず、今使っている端末も持って行きます。

私が今まで使っていたiPhone5c(黄色)を早速秋葉原で売ってきましたよ。去年買った時点で既に型落ちだったので予想はしていましたが、1万円ぽっきり。傷ひとつない綺麗な端末で付属品もすべてありましたが、これが満額だそうです。

fc2blog_2016020517442008d.jpg日本国内でしか使えないのに、ちょうど発売になったのでつい買ってしまったスタバのiPhoneカバー型スマートタッチ。電子マネーが内蔵されていて、従来のスタバのプリペイドカードと同じように使えます。ただのカバーとしても十分可愛いです。カバーを付けない派なのに、このポップなデザイン負けました。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1477-24f75e6d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Tomoさん、こんにちは。以前、Tomoさんがアメリカにいらしたときに、レスキューつながりでリンクさせていただいたAkikoと申します。(中西部でシェパード飼ってました)
時々、Tomoさんのブログを覗かせていただいたのですが、今回エディンバラにお引越しされるとのこと。うらやましい限りです。友達がエディンバラ大学に留学していて、行ったことがあるのですが、冬で3時過ぎから真っ暗だったのを覚えています。確かに暗くて~というイメージでしたが、町はとてもエレガントで、素敵でした。いかにもヨーロッパという感じです。あちらにお引越しされたら、ぜひエディンバラの日常とか、素敵な写真を見たいなーと思っています。

私事ですが、私は今はピッツバーグに住んでいて、去年主人とともにアメリカ市民になりました。今もレスキューはしていて、先週フォスターしてた犬がもらわれたばかりです。

長くなり、申し訳ありません。
渡英準備、大変ですが、お体に気をつけて、エディンバラ生活を満喫されますよう。ブログ更新楽しみにしています。
いきなりコメント、申し訳ありませんでした。
Posted by Akiko at 2016.02.05 23:19 | 編集
>Akikoさん
こんにちは。Midwest Life のAkikoさんですよね?お久しぶりです〜。お元気でしたか?
今でもフォスターしていらっしゃるのですね。もう何年もやっていらっしゃるから、通算するとすごい数のワンコを送り出したのではないですか?
ピッツバーグの住み心地はいかがでしょう。
同じアメリカ国内とはいえ、州や町によって全然違いますもんね。
私はヨーロッパ自体が初めてで、まだ新生活の想像がつかない状態ですが、いろいろな違いや不便ささえも前向きに楽しんでいけたらいいなーと思っています。
これからも細々と更新していきますので、また遊びに来てくださいね。
Posted by tomo at 2016.02.10 18:03 | 編集
なんと、エディンバラへの転勤なのですね!
見逃しておりました。

なんか羨ましいです。
ド・ローカルな仕事をしている因果で、日本を出ることができません。

iPhoneはやはりSIMフリーがいいですね。いろいろ使えます。ただ、高いのが難点です。うちは家族は安いAndroid(SIMフリー)に移行してます。
Posted by ATP at 2016.02.10 23:15 | 編集
>ATPさん
転勤は良くも悪くもサラリーマンの宿命でございます。準備が大変でどんよりすることもありますが、ヨーロッパに行けるのは嬉しいです。
新しいiPhone6Sを嬉々として使っていたら、なんとiPhone5se発売ですと…!小さいほうがいいのでもう少し待てば良かったです。
Posted by tomo at 2016.02.16 17:12 | 編集
管理者にだけ表示を許可する