fc2ブログ
2007.04.17

いろいろな犬とうちの犬猫

今週はボランティア感謝週間とかで、ボランティアオフィスにお菓子やメッセージが用意してあった。去年はマグカップをもらったけど、今年のプレゼントはポストイットとボールペン。


Cora日本犬の雑種にしか見えない、生後7ヶ月のコーラ。実はアナトリアンシェパードという犬種らしい。耳が立ってるし、体も小さめだから MIX かもしれない。鼻黒で素朴な風貌が日本犬っぽくて、郷愁を感じるねぇ。エリザベスカラーをつけているのは、避妊手術をしたばかりだから。見た目だけでな性格もスイートで、うちに連れて帰りたくなっちゃった。




Willoセントバーナード MIX のウィロ。7歳だったかな。とにかくデカイのよ。なんたって、私より体重が8キロも重いのだ。そんなだらしないお座りするんじゃなーい!って言いたくなるけど、太っているから仕方ないみたい。そしてこの犬、メスのくせに(それもおばあちゃんなのに)、私にマウンティングしてくるのだ。体が大きいから、まさに押し倒されて襲われそうになる私。叱らないといけないと思いつつ、われながらあまりに滑稽な光景に笑いが止まらなかったよ。


枕の間話は変わって、うめこのマイブームについて。猫って快適な場所を求めてしょっちゅう寝床を変えるものだけど、ここ数日のうめこのブームは、トムと私の枕の間。以前は掛け布団の上で寝る時でさえ、決してトム側には行かなかったのに、今ではトムの顔のすぐ近くでぐーぐー眠るようになった。あんなに猫の毛を嫌っていたトムがひそかに喜んでいるのを私は知っている。昼間、人間が寝ていない時にも、たいていここにいる。いつまで続くか、このブーム。


仲良したまこが亡くなって、2人姉妹になって以来、なんとなく仲良しになったあんことうめこ。しっぽを絡ませて仲良く昼寝中。うめこがあんこに寄っていくほうが多い気がする。いつまでも仲良くするんだよー。


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/149-43964504
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
あんこちゃんと、うめこちゃん、かわゆい~~~~。
微妙に触れ合っているところが、いい感じですね(笑)。

うめこちゃんも枕のところで寝るのが好きなのかぁ。うちの猫たちもいまだにブームが続いております。
潔癖なトムが毛だらけになって嫌がりそうなのに、すっかり篭絡されてしまいましたね^^;
Posted by noir at 2007.04.18 14:06 | 編集
おー、アナトリアン・シェパード、めずらしい~。
確かに耳がたってるし、顔もちょっと細めだから
もしかしたらミックスかも、ですね。

セントバーナードMIXはさすがに大きいですね。
こんなのにマウンティングされたらつぶれちゃう~!
私ならマウンティングし返すか?(ムリムリ笑)

うーん、うめこちゃんとあんちゃんホノボノですね。
動物達のこういう姿には癒されます

Posted by tataleku at 2007.04.18 14:12 | 編集
何度見てもウィロの表情と座り方を見ると笑ってしまいます。
いいわぁ(笑)

おじさんもあたしの布団の上に乗るので、1枚マイヤー毛布を敷いてあるのですが、先日、妙に茶色くなっているので、汚れているのかな?と思ったら、毛布の上にびっしりおじさんの毛が付着していたため、茶色く汚れているように見えていたのでした。
(コロコロで毛を取ったら綺麗になった。)
枕、毛だらけになりませんか?(笑)

やはり多頭飼いはいいなぁ。あんこちゃんもうめこちゃんもかわいい。
犬を飼うのは難しそうですが、もう一匹猫が欲しい今日この頃です。
Posted by がら at 2007.04.18 15:06 | 編集
>noirさん
最近気付いたのですが、この2匹、意外といい感じなのです。長女役のたまこがいなくなってどうなることかと案じていましたが、それなりにうまくいくものですねー。うめこのマイペースなところがかえっていいのかもしれません。
うめこはね、枕の上では寝ないのですよ。もたれるくらい。トムの枕と私の枕の間の、わずか10センチほどの隙間にすっぽりと収まっています。枕にはそれほど毛がつかないので、トムも平気なのかも。ふと目覚めると、トムがうめこの頭を優しく撫でていたりして、びっくりします(笑)。

>tatalekuさん
アナトリアン・シェパードなんて、私初めて知ったのですよ。名前を一生懸命覚えて帰って、家で調べました。この犬はたぶん、アナトリアンシェパードとジャーマンシェパードのMIXのような気がします。そのわりにはちょっと体が小さすぎるかな?
普通犬が人間にマウンティングする時って、人間の片足に抱きつくと思うのですが、このセントバーナードMIXは私の両足を抱きこんで押し倒そうとするのです。
去勢されていない若いオスがするものだと思っていたのですが、おばあちゃん犬でもありえるのですね。それもこの犬、それ以外はとてもおとなしいのです。

>がらさん
ウィロは普通に後ろ足を縮めてお座りができないのですよ。お腹が引っ掛かるみたい。いつもこの座り方で、舌を出して、おっとりとした表情をしています。なかなかいいキャラですよー(笑)。
おじさんの抜け毛は茶色がメインなのですね。うめこは白いので、薄い色のシーツの上だと毛が目立たないのですよ。実は私も毛がつくのがとても嫌なので、毎朝毎晩コロコロしています。特に顔とか髪の毛につくのが嫌なのですよ。
私も猫の多頭飼いをまたしてみたいです(過去に経験があります)。猫の相性が心配ですが、2匹で寄り添う姿は可愛いですよねー。
Posted by tomo at 2007.04.19 10:29 | 編集
管理者にだけ表示を許可する