fc2ブログ
2016.03.24

IKEA! IKEA!

エディンバラ3日目。この日も予定がいっぱい。

まずはIKEAに家具の買い出し。エディンバラの中心部から車で30分くらいの所にIKEAはある。お隣りにはCostcoもあって、その辺りはアメリカも日本も似ている。

お腹が空いていたので、まずは出口のところにある軽食コーナーでホットドッグにかぶりつく。あれ、なんか違うー。私は日本では3回しかIKEAに行ったことはないけれど、最後に行ったのはつい1ヶ月前で、その時にもホットドッグを食べたのだ。ポテトがセットになっているのはともかく、マスタードに全然パンチがない。ついでにポテトも塩が足りない。まあ、こんなものだろうか。

IKEAでまず買ったものは椅子。船便が届くまで、いくら何でも椅子なしでは辛すぎる。この2日間、家ではベッドしか座るところがなくて、ほとんど立ちっぱなしなのだ。トムも私も日本家屋で育った生粋の日本人なのに、床に座るのが大の苦手なので、余程のことがない限り床には座らない。まして、まだ掃除機さえかけてない床には!

あとはテーブル。トムのパソコン机を買って、ダイニングテーブルが届くまではそこでご飯を食べることにした。その他にはシューズラックやタオル掛け、ゴミ箱などの小物。

午後は銀行での面談。トムが開きたい口座はプレミアムインターナショナルアカウントとかで、1年くらい前から口座の開設がとても厳しくなったらしい。面談とはいっても、トムがいろいろ質問したり書類を書いたりというもので、それほど大したものではなかった。

夕方は電気製品の買い出し。エディンバラの少なくとも街中には、ヨドバシカメラみたいな大型電気店はない。どこで買えばいいのかわからないので、John Lewis というデパートに行った。うちから歩いて10分足らずだが、たくさん買うのでわざわざ車で行った。買った物は電子レンジ、湯沸かしポット、掃除機、アイロン。掃除機は1番安いミーレでいいと思っていたが、品切れだったのでトムがダイソンのコードレス(V6という型)を買ってくれた。ここにきてまさかのダイソンデビュー!

家に帰って、初めての掃除機かけ。いやー、ダイソンいいね。軽くて使いやすい。ダイソンのコードレスを買うなら、マキタを船便で送る必要なかったな。うちはLDKだけがフローリングで、あとはカーペット。カーペット敷きの部屋をひと部屋掃除しただけで、ダイソンのゴミパックが一杯になる。ダイソンの吸引力がすごいのか。いや、それもあるがこの家が汚すぎるのだろう。フロントポーチは、まるで殺人現場のようにゴミが散乱していたし、なんだか古いというより汚いのだ。契約の時に、全部きれいにしておいてくれるって約束したのに、絶対掃除機さえかけてない!

キッチン用の大きなゴミ箱と衣類用のスチームブラシは店頭に欲しいものがなかったので、オンラインストアでClick&Cllectという、翌日に店舗で受け取りできる方法で買った。便利よのぉ。

fc2blog_20160402024040783.jpgfc2blog_201604020241042eb.jpg


うちは、道路側は半地下で、裏の駐車場側は2階になっている。駐車場からうちの窓を見上げると、そこにはパニャ。今まで住んでいたマンションは階数が比較的上の方だったので、この光景は初めて。可愛すぎてさらわれちゃいそう。

この日の夕食は Bella Italia というイタリアン。トムはボロネーゼ、私はラザニア、その他いろいろ。実はエディンバラ初日もイタリアンだったので(La Rusticana)、3日連続イタリアン。トムは毎日大好きなボロネーゼ。よくも飽きないものだ。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1490-c5fe861e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
バンクーバーに行ったときもほとんどのお店が、ちょっと一味足りない感じでイギリス風なのかなぁと思ったものですが、エディンバラIKEAのhot dogもイギリス好みに薄味なんでしょうか?
ネット開通はじめ、諸手続きの迅速さはアメリカとは違いますね。
窓辺のパニャ、ご近所のアイドルになっちゃう〜
Posted by daysofWLA at 2016.04.02 14:44 | 編集
>daysofWLAさん
イギリスって薄味なのでしょうか?ポテトとかどこで食べても塩が足りない感じなのですよ。テーブルソルトを振っちゃいますけど。
市販のマヨネーズも塩分が足りないので、美味しいマヨを探そうと思っています。
日本ほどではないけれど、アメリカに比べると仕事が早くてきちんとしている印象です。おかげで生活の立ち上げが順調に進みました。
外から自分のうちの猫が見えるって嬉しいですよね。プリンストン以来です。
Posted by tomo at 2016.04.03 05:31 | 編集
管理者にだけ表示を許可する