2016.04.24
野球を観ていないのか?
あんなに野球好きだったtomoさん、スコットランドで野球観られなくなってかわいそうだね。
そう思って下さっている方もいらっしゃるでしょうか。
いや、まったくその通りではあるのです。ナイターだとこちらの朝10時に試合が始まるので、スポーツナビのアプリの一球速報にピタリと食らい付き、サンデースポーツやニュース9のスポーツコーナーで映像もチェック。Twitterで新しい情報を仕入れることも怠りません。
でもね、たまにはテレビで試合を観たいのですよ。ドームに行けないのは仕方ないとしても、たまにはテレビで観るくらいの贅沢をさせてくれー。
私の心の声が通じたのか、この週末JSTVで巨人戦の録画放送がありました。結果は確認せずに過ごし、テレビの前で(心は)正座。


放送時間が2時間弱なので、いきなり5回から始まる。い、いいの、いいの。細いことは気にしない。
四死球連発の先発ポレダの驚異の粘りで0-0のまま迎えた6回表。いやーん、このタイミングでお気に入り投手のひとり、田原投手が登場。なんてラッキーなんでしょ、と思ったら満塁から走者一掃のタイムリースリーベースを打たれて3-0。そのままたいした盛り上がりもないままあっという間に試合は終わってしまった。
次にJSTVが巨人戦を放送してくれるのはいつでしょう。首を長〜くして待っています。
日曜日の夜は、エディンバラで初めて日本料理のお店に行きました。SUSHIYAという名のお寿司屋さんです。炙りの握りセットとレインボーロールです。期待していたよりうーんと美味しかったです。


そう思って下さっている方もいらっしゃるでしょうか。
いや、まったくその通りではあるのです。ナイターだとこちらの朝10時に試合が始まるので、スポーツナビのアプリの一球速報にピタリと食らい付き、サンデースポーツやニュース9のスポーツコーナーで映像もチェック。Twitterで新しい情報を仕入れることも怠りません。
でもね、たまにはテレビで試合を観たいのですよ。ドームに行けないのは仕方ないとしても、たまにはテレビで観るくらいの贅沢をさせてくれー。
私の心の声が通じたのか、この週末JSTVで巨人戦の録画放送がありました。結果は確認せずに過ごし、テレビの前で(心は)正座。


放送時間が2時間弱なので、いきなり5回から始まる。い、いいの、いいの。細いことは気にしない。
四死球連発の先発ポレダの驚異の粘りで0-0のまま迎えた6回表。いやーん、このタイミングでお気に入り投手のひとり、田原投手が登場。なんてラッキーなんでしょ、と思ったら満塁から走者一掃のタイムリースリーベースを打たれて3-0。そのままたいした盛り上がりもないままあっという間に試合は終わってしまった。
次にJSTVが巨人戦を放送してくれるのはいつでしょう。首を長〜くして待っています。
日曜日の夜は、エディンバラで初めて日本料理のお店に行きました。SUSHIYAという名のお寿司屋さんです。炙りの握りセットとレインボーロールです。期待していたよりうーんと美味しかったです。


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1507-c2eba1b4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
こんな問題があるのですね~。
私は帰国してからも全くテレビを見てないので
なんだかどこに住んでも
あまり変わらないかな?という感じですが。
ネットが繋がらないのは無理ですけどね。
私、アメリカで食べれる
、、、これってお寿司なの?なお寿司大好きです。
別物ですけどね。
むしろ海外生活のせいで、魚の生臭さが
すごい気になるようになっちゃって
挙句にお腹も壊しやすくなっちゃって
日本にいてもあまりお寿司食べてません。
高いしね~。
エジンバラ、結構楽しそうですね。
Tomoさんは世界中何処ででも生きられそうだわ~。
私は帰国してからも全くテレビを見てないので
なんだかどこに住んでも
あまり変わらないかな?という感じですが。
ネットが繋がらないのは無理ですけどね。
私、アメリカで食べれる
、、、これってお寿司なの?なお寿司大好きです。
別物ですけどね。
むしろ海外生活のせいで、魚の生臭さが
すごい気になるようになっちゃって
挙句にお腹も壊しやすくなっちゃって
日本にいてもあまりお寿司食べてません。
高いしね~。
エジンバラ、結構楽しそうですね。
Tomoさんは世界中何処ででも生きられそうだわ~。
Posted by Bowwow at 2016.04.27 17:19 | 編集
>Bowwowさん
私はけっこうテレビっ子なので、テレビを観ないで済む人が羨ましいです。でも日本のテレビ以外はほとんど観ません。英語の放送はうるさく感じちゃうのです。
私もナントカロール系、好きです。お寿司だと思って食べなければいいのですよね。創作料理だと思えば。
私は酢飯が苦手なので、お寿司よりお刺身のほうがいいのですが、魚の生臭さが気になるなんて、Bowwowさんったらすっかりアメリカの人ですね(笑)。
エディンバラは程よく都会の地方都市なので非常に住みやすいです。私はどこにいてもやることは一緒なので…(基本的に引きこもり、野球を観て、時々走る)。
私はけっこうテレビっ子なので、テレビを観ないで済む人が羨ましいです。でも日本のテレビ以外はほとんど観ません。英語の放送はうるさく感じちゃうのです。
私もナントカロール系、好きです。お寿司だと思って食べなければいいのですよね。創作料理だと思えば。
私は酢飯が苦手なので、お寿司よりお刺身のほうがいいのですが、魚の生臭さが気になるなんて、Bowwowさんったらすっかりアメリカの人ですね(笑)。
エディンバラは程よく都会の地方都市なので非常に住みやすいです。私はどこにいてもやることは一緒なので…(基本的に引きこもり、野球を観て、時々走る)。
Posted by tomo at 2016.05.06 21:05 | 編集
| HOME |