fc2ブログ
2018.01.22

30日プランクチャレンジ終了

ブログの更新が滞っています。なぜなら毎日走っているだけでネタがないからです。

東京マラソンまで5週間を切りました。今が一番の走り込みの時期で、自分が立てた練習計画に沿ってひたすら真面目に走っています。週2回のポイント練習は、15キロのビルドアップ走とホリルードパーク4周の山練(往復含め25キロ)。ビルドアップはキロ5分6秒のペース(これが今度のフルマラソンのペース)でスタートし、最後の5キロは4分36秒で走れるようになりました。家に帰ってきたらいつも玄関でそのまましばらく倒れ込んでいます。山練はとてもアップダウンが激しいので、あまりペースは気にせず、上りと下りの走りにそれぞれテーマを持って臨んでいる感じ。ポイント練習以外に1〜2回、10キロのつなぎジョグ。以前は走るたびにいつもポイント練習並みの負荷の高いトレーニングをしていたけれど、あいかわらず貧血気味だし、年齢と共に基礎体力が落ちてきているので、無理はせず、休むことも大事に考えています。

さて、走ることにもプラスになると思って始めた体幹トレーニングのプランク。

一昨日、30日間のプログラムが終了。とは言っても、私は続けてプランクの姿勢を取るのは2分が限界だったので、それ以降は自分で決めた一定のインターバルを加えて実践しました。ヘタレだな〜。昨日無事終了したトムは29日目の4分30秒まではちゃんとやっていましたよ。せっかくなのでこれからも毎日1分間のプランクを継続することにしました。

fc2blog_201801230330059eb.jpg


私はもともと腹筋運動を続けていてお腹が締まっていたので、自分では見た目の効果はわかりませんが、東京マラソンへ向けてのトレーニングが順調なのは、多少体幹がしっかりしてきたせいもあるかもしれません。高校時代から変わっていない体重はさらに少し落ちて、これ以上落としたらやばいレベルになりました。これはプランクのせいというより、走っているからかもしれません。しっかり食べて補うようにしています。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1659-eb779604
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する