fc2ブログ
2018.07.24

ゴルフ@Muirfield

fc2blog_201807270401473ec.jpgまもなく帰任されるKご夫妻のお誘いを受け、Muirfield でラウンドしてきました。Muirfield は大変歴史あるプライベートコースで火曜日と木曜日だけビジターに開放しているのですが、人気が高くなかなか予約が取れません。私たち夫婦なら絶対億劫に思って予約を取るチャレンジすらしなかったであろうこのコース、おかげさまで素晴らしい経験をすることができました。

過去16回全英オープンが開催された名門コースですが、オープン以来女性会員を認めておらず、そのせいで一度は全英オープンの開催ローテーションを外されてしまいました。去年のメンバー投票でようやく女性会員が認められることになり、再びローテーションに復帰することになったといういわくつきのコースでもあります。

スコットランドのコースはどこも女性に厳しいという印象がありますが、ここも一番短い青ティーで5983ヤード(パー76)です。パー4よりパー5が多く、パー3は比較的短めでした。

ちなみにプレイフィー235ポンド、ランチ30ポンドです。この金額に緊張感と気負いを感じたトムと私。最近2人ともずっと調子が良かったはずなのに。

スターターのおじさまが厳しい目で見守る1番のティーショットは全員がモシャモシャに入れました。いかにも全英オープンな雰囲気を醸し出すモシャモシャがフェアウェイすぐ横まで迫っています。ラフなんてほとんどない!しかも女性のティーは男性のティーとほとんど変わらない所にあるので、ドライバーの飛距離がない私はフェアウェイに届くか届かないか。フェアウェイに辿り着くまでの狭い花道(?)に落とすのはなかなか厳しい。しかも変な気負いもあって、いつもはあまり曲がらないドライバーが曲がる曲がる。

ドライバー以外のショットも最悪。前の組との間が空くのが気になるので、バンカーも3回トライして出なければギブアップ。全然ゴルフになりません。後半は少しはマシになったものの、スコアは初ラウンドと変わらないようなスコア。

4人の全員がモシャモシャに入れることも多々あったので、ボール探しとモシャモシャからのショットはかなり上達したかな。ロストボールは4つ。トムはなんと12個。前の日にコースの写真を見た私が、トムにボールをたくさん持っていけと言ったことを感謝されました。

ラウンド後のランチは男性はジャケットとタイ着用。私もちょっと高級なレストランに行くような格好にしましたが、それでも足りないくらいでした。ビュッフェ形式のランチはなかなか美味。スタッフの数も多く、目配りが素晴らしい。

ゴルフの内容は最悪でしたが、お天気にも恵まれ、忘れられない一日になりました。

来月また名門コースでのラウンドを控えているので、コースの雰囲気に負けたりしないよう、しっかり練習するつもりです。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1683-a5f9a0db
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する