2019.05.09
前髪切りました。
前髪切ったくらいでブログに書くなって?
いいえ、書きますとも。わたくし的には大ニュースなのです。なぜなら、私が前髪を作ったのは20年ぶりだから。
しかも自分で切っちゃったし!
こういう衝動って突然やってくるものなのですね。トムが出張中の長いひとりの夜。急に前髪を切りたくなったのでした。
技術がないのでただパッツンと切ってすいただけ。適当過ぎて全然揃ってません。昔風のスダレ前髪にならないようにわりと厚めに前髪を取ったのに、すきすぎちゃった。
前髪界から長い間遠ざかっていたため、世の女性の前髪事情を把握していない私。今更ながらFBなど眺めて、友人知人女性の前髪をチェック。前髪を作っていない人はほとんどいなくて、多くの人が少し長めの前髪をさりげなく横に流している。そうかそうか、こういうものなのか。私は前髪はすぐ伸びてうっとうしいし、帽子をかぶる時に邪魔になるし、前髪はない方が楽だとずっと思ってきたけれど、なかなか少数派だったのだ。
でもどのみち前髪を斜めに流すのは、私の髪質では無理だわね。
前髪なんてすぐ伸びるしね。いいのいいの。今度日本に帰った時に美容院で修正してもらおう。もう少しだけ前髪伸ばしてマッシュウルフっぽくしたいなー。
いいえ、書きますとも。わたくし的には大ニュースなのです。なぜなら、私が前髪を作ったのは20年ぶりだから。
しかも自分で切っちゃったし!

技術がないのでただパッツンと切ってすいただけ。適当過ぎて全然揃ってません。昔風のスダレ前髪にならないようにわりと厚めに前髪を取ったのに、すきすぎちゃった。
前髪界から長い間遠ざかっていたため、世の女性の前髪事情を把握していない私。今更ながらFBなど眺めて、友人知人女性の前髪をチェック。前髪を作っていない人はほとんどいなくて、多くの人が少し長めの前髪をさりげなく横に流している。そうかそうか、こういうものなのか。私は前髪はすぐ伸びてうっとうしいし、帽子をかぶる時に邪魔になるし、前髪はない方が楽だとずっと思ってきたけれど、なかなか少数派だったのだ。
でもどのみち前髪を斜めに流すのは、私の髪質では無理だわね。
前髪なんてすぐ伸びるしね。いいのいいの。今度日本に帰った時に美容院で修正してもらおう。もう少しだけ前髪伸ばしてマッシュウルフっぽくしたいなー。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1704-c8f4a440
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
あたしも去年から前髪作りだしました。
眉毛より上のかなり短い前髪です。前髪作ると結構雰囲気変わって楽しいですよね♪
もう横に流してきれいにセットするのが面倒なので、最初から左下がりに斜めに前髪をカットしちゃってます(笑)
まっすぐ乾かすだけで、ぱっと見は横に流している風になります。
しかもどうせすぐ伸びてくるからという理由で、美容院に行くと一番短い右側の前髪は2cmくらいの長さで切っちゃいます。
前髪が短いと帽子かぶって前髪が潰れても目に掛らないので便利ですよ-。
↑基本的にずぼらで大雑把なのがよく分かる発言。
眉毛より上のかなり短い前髪です。前髪作ると結構雰囲気変わって楽しいですよね♪
もう横に流してきれいにセットするのが面倒なので、最初から左下がりに斜めに前髪をカットしちゃってます(笑)
まっすぐ乾かすだけで、ぱっと見は横に流している風になります。
しかもどうせすぐ伸びてくるからという理由で、美容院に行くと一番短い右側の前髪は2cmくらいの長さで切っちゃいます。
前髪が短いと帽子かぶって前髪が潰れても目に掛らないので便利ですよ-。
↑基本的にずぼらで大雑把なのがよく分かる発言。
>がらさん
がらさんも前髪初心者!?
短い前髪、がらさんには似合いそうですねー。しかも最初から斜めに切ってある!
そんな個性的なヘアスタイルに憧れますが、私は顔が平凡で地味なので似合いそうもありません。
今日前髪カット後に初めてサンバイザーを被りましたが、前髪の処理に困りました。結局そのまま下ろしたままでペタンコに。
がらさんも前髪初心者!?
短い前髪、がらさんには似合いそうですねー。しかも最初から斜めに切ってある!
そんな個性的なヘアスタイルに憧れますが、私は顔が平凡で地味なので似合いそうもありません。
今日前髪カット後に初めてサンバイザーを被りましたが、前髪の処理に困りました。結局そのまま下ろしたままでペタンコに。
Posted by tomo at 2019.05.13 01:15 | 編集
| HOME |