fc2ブログ
2019.12.25

イタリア旅行

クリスマス前に9日間のイタリア旅行をしてきました。私にとっては初めてのイタリアです。

ミラノから空路で入り、電車でフィレンツェ、ローマに行き、そこからまた飛行機で戻ってきました。ローマにいる間に、日本人ガイド付きバスツアーを利用して、日帰りでナポリとポンペイにも行きました。団体行動が好きではないので、旅行でこういうのを利用したのは初めてですが、やっぱり楽ちん。これからはたまに利用するのもいいな、と思いました。

たいした旅行記は書けそうにもないので、イタリアで感じたことや気付いたことを箇条書きで記します。


・レストランや駅のトイレには便座がほとんどない。蓋はもちろんのこと便座もないので、空気椅子状態で用を足しました。旅行後は太ももがパンパン。

・イタリア人は意外とせっかち。乗っている特急電車が駅に近づくと、到着のずいぶん前からドア前に並んで待っていました。

・料理はどこで食べてもまあまあ美味しい。パスタもちゃんとアルデンテで出てきます。特にミラノの食事はよかった。イタリア人じゃない人がやっているバールのピザはイマイチ。

・フィレンツェでは東南アジア系の人が沿道で革製品の屋台を出していて、その数が半端ない。イメージしていたフィレンツェと少し違った。

・去年できたイタリア初のスタバ(ミラノ)がすごく良かった。パンはその場で焼いていてどれも美味しい。ミラノには数軒のスタバがあったけど、他の街には全然なかった。気軽に入れるセルフのカフェは存在しなくて、その代わりになるのがバール。バールには必ずジェラートが売っており、カウンターでコーヒーやお酒が飲むことができ、テイクアウトできるお惣菜やパニーニなどもある。もちろんテーブル席で飲み食いすることもできるが料金がかなり高くなる。

・イタリアではタクシーが割と安い。Uberはもちろん、ミラノの空港でタクシー乗り場にたどり着く前にうっかり捕まってしまった大型ハイヤーでさえ、そんなに高くなかった。

・石畳が歩きにくい。エディンバラ並みの石畳の歩道。お天気が悪かったせいもあるけれど、持っていったランニング道具一式をまったく使わなかった。

・ナポリに行く高速道路がクリスマス前の帰省ラッシュで渋滞していたため、ナポリ滞在時間がとても短くなった。暴風雨だったこともあり、「ナポリを見てから死ね」と言われるほどの景色を見ることができなかった。

・ポンペイの遺跡は素晴らしく、遠くまで行った甲斐があった。タイムスリップしておとぎの国に行った気分。あんな大昔からパン屋さんや酒場があり、サウナ付きの公衆浴場があったことが信じられない。傘もさせないほどの暴風雨だったけど、楽しかった。


写真はイタリアで出会った犬猫たち。

fc2blog_20191226022038803.jpgミラノのイタリアンレストランで隣のテーブルにいた柴犬。まさかイタリアで柴犬に出会うとは。


fc2blog_201912260221002ee.jpgローマのホテル近くのバールの猫。いつも同じ席に座っていました。


fc2blog_20191226022124516.jpgバスでナポリに行く途中に寄ったドライブインには猫がたくさんいました。このドライブインの店員さんはみな片言の日本語を話し、お土産売場にも日本語が溢れていました。日本人ツアー契約ドライブイン?


fc2blog_20191226022145651.jpgポンペイの遺跡の中のカフェ近くにいた犬。猫も数匹いました。カフェでごはんをもらっているのかな。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1715-9dd490fc
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する