2022.11.12
爆裂コンペ@南総ヒルズカントリークラブ
約3年ぶりのラウンドです。
イギリス最後の1年くらいからゴルフに対する情熱が失せ、帰国後はコロナもあってさらにやる気がなくなり、このまま卒業かも、と思ったりしていました。日本だとゴルフ場が遠いし、値段も高いし、ハーフでごはんを食べるから時間がかかるし、ドレスコードが厳しくて入場時はジャケット着用のところが多いし。
しかも道具類が嵩張る、嵩張る。キャディバッグに小物色々、ゴルフシューズにゴルフウェア。ゴルフを完全にやめて全部手放したら、収納にかなり余裕ができるよね。私の場合、ランニングウェアとシューズもある。スポーツウェアだけで、クローゼットが圧迫されちゃう。
トムにも同じ思いがあるうえ、仕事が忙しく時間の余裕がないから、2人してゴルフから気持ちが遠のいていました。
ゴルフ自体は好きなのにな。
サンディエゴの爆裂仲間は、今はほとんど日本にいて、イギリスから帰国してすぐにもお誘いをいただいたのですが、「ゴルフお休み宣言」をしてずっと不参加。この8月にあらためてお誘いがあり、再開してみようかなという気持ちが不思議と湧いてきたのです。
それから、新しいウェアを買い(以前のウェアはほとんど12年以上前に買ったものだったので、処分していた)、週に1回練習場に通い始めました。先月にはトムも私もドライバーを買い替え(私は13年ぶり!)、ついに3年ぶりのラウンドを迎えました。
朝4時起きで、これだけ早ければ空いているだろうと思ったアクアラインも既に渋滞。なんとか間に合い、仲間たちと再会を果たし、バタバタとラウンド開始です。
練習場には通っていたけれど、芝から打つのは久しぶりだし、コースには傾斜も多いし、なかなかうまく行かないものです。しかも、楽しさと嬉しさでなんだか落ち着かない。今日は気持ち良く打てればいいや、と思っていたせいもあって、コースの確認も適当。当然スコアはまとまらず、111。
楽しくおしゃべりしていても、プレイは真剣、ファストプレイ。そうだった、爆裂メンバーでのゴルフはスコアが悪くても楽しいのでした。
日本でのラウンドは12年ぶり、しかもトータルでも10ラウンド未満なので、GPS付き乗用カートの機能の素晴らしさや、スタッフの方たちの気遣い(ラウンド後にクラブを拭いてくれたり)に感動。
日本のゴルフ場のお作法に慣れるまでに少し時間がかかりそうだけど、またあらためてゴルフを頑張りたいと思いました。
最高のゴルフ日和。紅葉も綺麗でした。暖かすぎて、今日のために用意していたゴルフウェアは出番なし。
イギリス最後の1年くらいからゴルフに対する情熱が失せ、帰国後はコロナもあってさらにやる気がなくなり、このまま卒業かも、と思ったりしていました。日本だとゴルフ場が遠いし、値段も高いし、ハーフでごはんを食べるから時間がかかるし、ドレスコードが厳しくて入場時はジャケット着用のところが多いし。
しかも道具類が嵩張る、嵩張る。キャディバッグに小物色々、ゴルフシューズにゴルフウェア。ゴルフを完全にやめて全部手放したら、収納にかなり余裕ができるよね。私の場合、ランニングウェアとシューズもある。スポーツウェアだけで、クローゼットが圧迫されちゃう。
トムにも同じ思いがあるうえ、仕事が忙しく時間の余裕がないから、2人してゴルフから気持ちが遠のいていました。
ゴルフ自体は好きなのにな。
サンディエゴの爆裂仲間は、今はほとんど日本にいて、イギリスから帰国してすぐにもお誘いをいただいたのですが、「ゴルフお休み宣言」をしてずっと不参加。この8月にあらためてお誘いがあり、再開してみようかなという気持ちが不思議と湧いてきたのです。
それから、新しいウェアを買い(以前のウェアはほとんど12年以上前に買ったものだったので、処分していた)、週に1回練習場に通い始めました。先月にはトムも私もドライバーを買い替え(私は13年ぶり!)、ついに3年ぶりのラウンドを迎えました。
朝4時起きで、これだけ早ければ空いているだろうと思ったアクアラインも既に渋滞。なんとか間に合い、仲間たちと再会を果たし、バタバタとラウンド開始です。
練習場には通っていたけれど、芝から打つのは久しぶりだし、コースには傾斜も多いし、なかなかうまく行かないものです。しかも、楽しさと嬉しさでなんだか落ち着かない。今日は気持ち良く打てればいいや、と思っていたせいもあって、コースの確認も適当。当然スコアはまとまらず、111。
楽しくおしゃべりしていても、プレイは真剣、ファストプレイ。そうだった、爆裂メンバーでのゴルフはスコアが悪くても楽しいのでした。
日本でのラウンドは12年ぶり、しかもトータルでも10ラウンド未満なので、GPS付き乗用カートの機能の素晴らしさや、スタッフの方たちの気遣い(ラウンド後にクラブを拭いてくれたり)に感動。
日本のゴルフ場のお作法に慣れるまでに少し時間がかかりそうだけど、またあらためてゴルフを頑張りたいと思いました。

この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/1755-2961e30f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
久しぶりにブログ拝読しました。ゴルフ、また行きましょう! トムの熱も冷めないようにメラメラ煽り続けていてください!
Posted by ヒロシ at 2022.12.08 10:14 | 編集
>ヒロシさん
お返事遅くなってすみません。
今日ラウンドしてきました!トムもなかなか行きたがらないわりにはゴルフのYouTubeをよく観ています。ぜひまたご一緒して下さい。
お返事遅くなってすみません。
今日ラウンドしてきました!トムもなかなか行きたがらないわりにはゴルフのYouTubeをよく観ています。ぜひまたご一緒して下さい。
Posted by tomo at 2022.12.28 19:45 | 編集
| HOME |