トムと一緒に走る。
アメリカは今日からメモリアルデーの3連休。
今日は、フルマラソンの大会までの最後の1時間ラン。来週はあまり体を疲れさせないようにするために、30分ずつしか走らないことにした。ずっと仕事が忙しくて、ほとんどランニングをしていなかったトムは、ここ2週間ほど、また走り始めた。気合の入ったダイエットも始めたので、最近の走りっぷりは、私を上回るほどだ。
今日は私のいつもの1時間コースに付き合ってもらった。いつも、5.9マイルのこのコースを59分以内で走るようにしている。最後の1時間ランなので、過去最高タイムを出すつもりで走ってみた。
ピーカンの青空のもと、午後2時という一番暑い時間に走る無謀な私たち。私は普段走っているコースなので慣れているが、いつも坂道を走らないトムは、3つ目の急な上り坂で歩き始めてしまった。自分のトレーニングがあるのでトムを放置し、そのまま走り続ける冷たい私。なんと、過去のベストのタイムを5分も更新し、52分ちょっとでゴール。すごく疲れたけど、このペースで42.195キロ走り続けてやっとサブフォー(4時間以内にフルマラソンを完走すること)だ。ちょっとびっくり。モデルの長谷川理恵ちゃんって、たしか3時間ちょっとで走るんだよね。すごいなー。
途中で置いてきたつもりのトムも、いつのまにか私に追いつき、10秒遅れでゴール。
フルマラソンの日を挟んで約1週間、シカゴへ出張予定だったトム。しかし、こちらでの仕事が忙しく、その長い出張に行けなくなってしまった。サンディエゴにいるんだったら、マラソンに出ればいいじゃーん、と半ば無理矢理誘い、結局トムも一緒に走ることになった。トレーニングをしていないから、トムは自信がなさそうだけど、過去3回もフルマラソンを完走しているのだ。きっと大丈夫。一緒に走る仲間ができて、良かった~。
トムさんも一緒に走るのなら心強いですね。
少し前の記事で、走るときは別々で1人なのに、知っている人が全く走っていないのが心細く感じる…という主旨のことを書いていたのを見て、うんうん、なんだかその心境理解出来るわ!と思っていたのです(笑)
今年のコンディションは如何ですか?
目標達成のご褒美は決まりましたか?
日本からトムさんtomoさんが楽しんで走れるように祈っております(笑)
ついに本番まで一週間を切りました。ゆっくり休もうと思っていたのに、結局またゴルフをしたりして(笑)。
トムが一緒に走るというので、ずいぶん気が楽になりました。スタートまで送ってももらった後、1人で30~40分も待つのは寂しいし、なんとなく心細いなーと思っていたのです。普段は1人でどこでも行って、1人で何でもするのに、こういう時は気弱になる私(笑)。
ご褒美は、なかなか決まらないのですよー。どうしても欲しい物や必要な物は、普段から買っているので。いかにもご褒美っぽい物がないかなーと思案中です。
走りながら、日本で応援してくれているがらさんのことを思い出しますね♪