Kさん最後のみんゴル@Rancho Bernardo Inn
来月日本に帰国するKさんが参加する最後のみんゴル。ラッキーなことにKさんと同じ組。ゆーこさんと私の3サム。飛ばし屋のKさんの希望で今日は白ティーから。このコースの白ティーはたぶん2度目だな。
白ティーと関係なく、今日はパットが悪かった。パット数37。寄せはまあまあだったので、もう少しパットが良ければ、あと3つ4つスコアは縮まっただろう。ショットはここ数回のラウンドでは一番悪かったのだが、ショートアイアンの引っ掛けも出なかったし、それほどスコアに影響が出るようなことはなかったと思う。家に帰ってよくよくスコアカードを見たら、今日は一番悪くてダボ。あまり波はなかったのだ。地味なラウンドのなか唯一ぱっとしたのは、人生5度目のチップインバーディー(ちゃんと数えている)。
スコアは結局96なのだが、Index 用にスコア入力すると、思ったよりDifferential はいい。19くらい。今日のコースで距離的に1番しんどかったのは、435ヤードのパー4。赤ティーとのトータルの距離の差900ヤードはやっぱり大きいな。ま、100は切れたので今日はヨシとしましょ。
ゆーこさんはあいかわらずショットも安定していたけど、やはりグリーン周りが素晴らしかったねぇ。フォーティーンの60°のおかげか、上げて止めるアプローチもばっちり。私の60°は高く上がるのだけど、そんなにピタリとは止まらない。クラブの差なのか、技術の差なのか。
Kさんとのラウンドは今日が最後になるのかな。あとは爆裂蟹コンペを残すのみ。Kさんを見ていると、やはりゴルフは飛距離も大事だなと思う。天才型のKさんをマネするのは難しいけど、Kさんの思い切りの良さとショットの確実さを、いつかは身につけたいものだ。
KさんとCheenaちゃんと生後2ヶ月ちょっとのCheenaちゃんのBaby。美人のお母さんに似て、本当に美しい女の子。こんなきれいな女の子だったら、私も欲しいかも。