fc2ブログ
2007.07.12

ランニングスカート流行中

今日も天気が良かったので、ゴルフシューズ4足を洗い、そのうち2足のスパイクを全部付け替えた。この2足のゴルフシューズはかなり履き古しているけれど、とても気に入っているのでまだ処分する気はない。しかし、すっかりスパイクが磨り減り、もはやただのスニーカーとなんら変わらなくなってしまった古いシューズは、新しいほうの2足のシューズと比べるとグリップ力があまりに違うので、断然出番が少なくなってしまっていた。スパイクを付け替え、きれいに洗ったシューズは新品同様。まだまだよろしくね。


フルマラソンの大会が終わってから1ヶ月ちょっと。久しぶりに走ってみた。夕方7時前後の涼しい時間帯。トムの出張中は、この時間にゴルフの練習に行ったり、自転車に乗るのがお気に入り。普段は夕食の支度の時間だから、出掛けられないものね。


走り始めてすぐ息が切れたけど、なんとかいつものコースを約1時間で走り切った。1ヶ月サボったのは大きいなー。定期的に走っているときには、息が切れることなんてまったくなかったのに。今日走る気になったのは、この前買った、腕時計型GPS、Garmin Forerunner 305 を試してみたかったから。今まで何回か犬の散歩の時につけてみて、距離や速度を計ってみてはいるけど、ランニングでは初めて。思っていた以上に大きさが気にならなかったし、アンテナが途絶えることもなかった。速度がその場で出るのは面白い。1マイルごとのラップも、わざわざ自分でボタンを押す必要もない。ラクチンだー。


ランスカ今日のもう1つのモチベーションは、新しいウェア。フルマラソンの大会が終わった直後に、「よし、次はホノルルマラソンだー!」などと、調子に乗って新しいウェアを買っていたのだ。


左の黒いショーツはナイキのもので、ウエストをロールダウンすると、後ろにナイキのおなじみのコピー「JUST DO IT.」が現れるというもの。インナーショーツ付きで履き心地もいい。


右のスカートは、去年あたりからランニング界で流行りつつある、ランニングスカート。通称ランスカ。おしゃれなローライズでもちろんショーツ付き。これはサンディエゴ(Cardiff)の双子の姉妹が運営しているメーカーで、Runningskirts.com のもの。ロックンロールマラソンのエキスポにも出店していたし、実際のレースでも着用者が多かった。私には一番小さいティーンサイズがぴったり。サンディエゴの若い女性ランナーが作っている製品だと思うと、なんとなく応援したくなるものだね。


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/228-c6ab93c4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
この記事を読んでいて、ロックンロールマラソンからもう1ヶ月経ってしまったことに驚きました。
そんなに経つのですね。

ランニングスカートなんてあるのですね。
すっごくキュート!
こうやってお洋服の幅が広がるとマラソンも楽しくなりそうですね♪サイズがあるのも素敵v
Posted by がら at 2007.07.13 17:38 | 編集
>がらさん
そうなのです。もう1ヶ月経ちました。私のなかでは、もう3ヶ月くらい経ったような気分です。
ランニングスカート、去年頃から流行り始めて、今では、ナイキ、アディダス、ニューバランスなど、大手メーカーのものもラインナップされています。ショーツより涼しいし、スカートのほうが体型カバーになるところがお気に入り理由。パンツってお尻の形や脚の長さをごまかしようがないでしょ(笑)。
Posted by tomo at 2007.07.15 12:20 | 編集
管理者にだけ表示を許可する