fc2ブログ
2007.07.15

爆裂蟹コンペ@Rancho Bernardo Inn

毎月のお楽しみ、爆裂蟹コンペ。今日は出張中のトムの代わりに、KKさんが参加してくださった。夫婦(パートナー)は同じ組でまわらないルールなので、今回はご一緒できなかったけど、次回からはぜひ奥様と共にレギュラーメンバーとしてご参加くださいね。


集合写真

今日の同伴競技者は、Hさん、K川氏で3サム。まずは私のラウンド内容から。前半はパーが4つ、ダボが1つで42。3パットが2回あるのが悔やまれるが、まずまずの出来。後半は3パットのダボスタートでどうなることかと思ったが、その後なんと6連続パー。こんなこと、生まれて初めてだ。16番が終わった時点で、あと2ホールボギーボギーで、自己ベスト82だーーー!と計算したのだけど、17番でダボ、18番で9の大叩き。後半は44、結局86になってしまった。18番の反省点は、3打目で刻まずに、グリーンを狙うべきだったと。アイアンで届く距離だから刻む必要なかったのに、大事にいきすぎてしまった。挙句の果て、刻んだ後の短いアプローチをクリークに入れてしまうのだから、まったく意味がない。18番以外では大きな反省点はない(小さいのはいっぱいあるけど)。昨日の練習が実り、ドライバーはほとんどフェアウェイキープできたし、球がつかまって距離も出た。最近練習中の、転がすアプローチにも慣れてきて、今日はパー10個のうち、5個が寄せワン。なかなか頑張ったので、18番の大叩きには目をつぶりましょ。次回こそリベンジよ。


今日の優勝者は、このお方。


優勝者 なーんと自己ベストを2つ更新して、グロス77(38・39)!そのお方とは、一緒にまわったHさん。私の調子が良かったのもHさんに引っ張っていただいたおかげ。ほどよい緊張感を最後まで保ちつつ、楽しくラウンドできたのだ。そういえば最近、Hさんと一緒にまわるといつも調子がいい!Hさんは最初と最後のホールがバーディー。ショットが堅実だっただけでなく、いつも以上にアプローチとパットが素晴らしかった。練習と研究の賜物だね。実はHさんゆーこさんご夫妻は転勤が決まったので、サンディエゴで一緒にゴルフをできるのはあと1ヶ月半。こんなタイミングで、Hさんと素晴らしいラウンドを共有できたのは、本当に光栄なこと。Hさん、爆裂蟹初優勝、おめでとうございます♪私にとっても、一生忘れられないラウンドになりました。


2位は、毎回優勝候補と言われ続けているAsankoちゃん。ついに2位に食い込んだ。それでもまだ実力以上にハンデがあるので、さっさと減らしておくれ(笑)。Asankoちゃんのハンデが減らない限り、私の優勝は難しいのだ。


そして、私はめでたく3位に入賞。賞金があるのに、ハンデは減らないおいしいポジション。ニアピンも1個だけ取った。来月も頑張るぞー。


今回、初ゴルフ幹事のK川氏、みんなにイジラレまくりだったけど、見事な幹事っぷりだった。お疲れさまでした。ラウンドを一緒にしたのも初めてだったけど、運動神経とパワーに高いポテンシャルを感じたよ。あとはちょっと練習すれば、100切りなんてあっという間だー。


ベストドレッサー私が勝手に決める、本日のベストドレッサー賞は、Kへーさん。マーカーやベルト、靴まで全身プーマでコーディネート。naちゃんのポロシャツの蛍光イエロー(黄緑)がポイントカラーに使われていて、ヒネリが効いています。


AsankoちゃんMNちゃんカップルのオールブラックも、キマッていましたよ。


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/230-e08cd5bc
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
Tomoさん、ベストドレッサー賞有難うございます!
(って何気に、Tomoさんのblogへの書き込み、これが始めてだー)
こういうところでしか、目立たないと言うか、良い所がないというか、、、苦笑 まあ東京で仕入れてきた甲斐がありました。
しかしHさんもTomoさんも見事でしたね。体育会ゴルフ部の二人がニコニコしながら18番を上がってきたのを見て、お二人の出来のよさを確信しました。Tomoさん残念でしたが、Hさんがとにかくお見事でしたね。
私ももう少しというか、もっと精進します。。。
Posted by Kへー at 2007.07.16 15:39 | 編集
>Kへーさん
コメントありがとうございます!
今日のうちにこのエントリーを読んでいる人がいたら、それは間違いなくKへーさんだろうと確信しておりましたよ(笑)。みな酔っ払って寝ているに違いないので。えへへ。
ワタクシ、Kへーさんに勝手にベストドレッサー賞を差し上げてしまいました。ゴルフはもちろんスコアも大事ですが、ファッションも大事ですよー。毎回、Kへーさんの気合の入ったおしゃれっぷりを楽しませていただいています。
今日は、Hさんと記念すべきラウンドをご一緒することができて、本当に楽しい1日でした。
Kへーさんのゴルフの未来は明るいですよ。きっとブレイクする時がやってくるはずです。
あ、そういえば、naちゃんが新しいドライバーが欲しいって言ってましたよー♪(←しつこい)
Posted by tomo at 2007.07.16 16:21 | 編集
すご~い!!本当にレベルが高すぎですよ!!カッコイイ!
Hさん!凄いですね!77!!自己記録更新おめでとうございます♪Tomoさんも凄いですね!読んでてドキドキしちゃいました♪私も爆裂蟹コンペに参加したいです!!
Posted by Yumipe at 2007.07.17 08:32 | 編集
昨日はお疲れさまでした!さすがっ、ブログアップ早いですね。私は家に帰ってすぐに爆睡してしまった組デス(^^); 昨日はなんてったってHさんが凄かったですけど、tomoさんも素晴らしかったですね!私も密かにドライバー、じゃなくて入賞狙ってたんですけどネ(笑)Kへーにベストドレッサー賞&励ましのおことばありがとうございます♪昨日何一つ良いことがなかったKへーですがtomoさんのブログを見て報われたことでしょう!
Posted by na at 2007.07.17 11:53 | 編集
おつかれさまでした~! 宴会のあとブログアップされてたなんてスゴーイ。もちろん私はバタンキュー(古)組でした。  私も前半は41でまわれたのですが、、またもや後半でやられてしまいました。恐るべし~RB INN! 来月も燃えていきましょう♪

Posted by asanko at 2007.07.17 13:13 | 編集
>Yumipeさん
昨日は女子の平均グロスのほうが男子の平均グロスよりも10近く良かったのですよ♪みんゴルで頑張っているおかげ(笑)?
Hさんのプレイ、素晴らしかったです。ほとんどノーミス、数回のミスショットの後もリカバリーがすごい!自分も調子が良かったのですが、Hさんと一緒にプレイしていると、それに気付かないほどでした。
Yumipeさんご夫婦が、SDにお越しの際には、また爆裂特別編を開催しましょうね。

>naちゃん
飲んでないと、まだ元気があり余っているからね(笑)。この感動と興奮を忘れないうちに早く文章にしたくて、昨日のうちに更新しました。
馬券はAsankoちゃん&naちゃん流しだったのだけど、うまい具合に当たりました。てへへ。naちゃん、次回こそチャンスよ!ドライバーは再来週のみんゴルあたりで狙ってはいかがでしょ。
更新してすぐKへーさんのコメントが入ってびっくり(笑)。お2人のファッショナブルなウェアや小物がいつも楽しみなのです。今回は幹事からのベストドレッサー賞がなかったので、私が勝手に(笑)。次回も期待してるよー!

>Asankoちゃん
昨日はお疲れさまでした。
宴会後でもシラフ組は強いのだっ!
Asankoちゃん、惜しかったですねぇ。パー3でちゃんの名前が書いてあるのを見るたびに、Hさん危うし!と思っていたのですが、さすがに77じゃあね。
次回こそ本命が来るか~!?早くハンデ減らして、私にも優勝のチャンスをちょうだいね(笑)。

Posted by tomo at 2007.07.17 13:57 | 編集
Tomoさん、

昨日はお疲れ様でした。いやー、おかげさまで本当に充実した4時間半でした。いいリズムで刺激しあって楽しかったです。後半はTomoさんが波に乗りまくり、ついていくのがやっとでした。安定したスイング、しっかりしたパッティング、また一皮剥けたと思いました。自己ベスト更新の日も近いと思います。また一緒にラウンドしましょうね。
Posted by H at 2007.07.17 15:53 | 編集
>Hさん
本当に楽しいラウンドでしたね~。
あとでスコアカードをあらためて見たら、16番ホールが終わった時点ではHさんと2打差だったのに、終わってみると9打差!私はまだまだです(笑)。
私もHさんの各ホールのプレイを一緒に振り返ることができるほど、一打一打鮮明に覚えていますよ。
本文にも書きましたが、ここのところHさんと一緒にラウンドすると調子がいいのです。テンポがいいのと、Hさんについていこうと必死に頑張るからでしょうね。
またご一緒できるのを楽しみにしています。Hさんがシングルになるのをぜひ見届けさせてください。
Posted by tomo at 2007.07.18 14:43 | 編集
管理者にだけ表示を許可する