インターネット不通
ここ2、3日、インターネットがまったく繋がらなくなってしまい、とても困っている。今もちょっとだけ野良電波をお借りしてネットに繋げているのだけど、かなり弱い電波なのですぐ切れてしまう。メールはなんとか受信できるが、送信は普段使わないWEBメールからじゃないとできない。
先週末から、サンディエゴはうだるような暑さが続いている。日本の暑さほどではないだろうけどね。気温は25℃くらいなのだけど、いつもより明らかに湿度が高い。ちょっと家事をするだけで汗だく。クールビズなんてありえないアメリカのオフィスは、いつもギンギンに冷房が効いているので、トムはこの暑さを知らないのだろうね。
今日は以前飼っていた猫のマルコの3周忌であった。そういえば、マルコが亡くなった日も、今日みたいにとても暑くて日差しの強い日だったな。
昨日と今日、仕事に行ったトムも、明日は細切れ夏休みの最後の1日。なーんと、Hさんゆーこさん夫妻と、サンディエゴカウンティーNO.1コース(Zagat Surveyによる)の Maderas G.C.にてラウンド。あと半月ちょっとで転勤するお2人と私たち夫婦の4人でまわるのはこれが最後だろうなー。素晴らしいコースに、そしてお2人に対して恥ずかしくない、いいプレイができるといいな。スコアを気にせず、1打1打に集中しよう。
パソコンも暑いせいか調子悪いし。
マルコちゃんという猫を飼ってらっしゃったんですね。日本の実家に置いてきたmy first catも”まるこ”なんですよ。
いま、ちょっと悪い病気になってしまったので、頑張って夏を乗り切ってくれるように、遠くから祈ってるだけなんですけれど。。。
毎週スカイプで、動く姿を見せてもらっているんです(笑)。
ロスも暑いのですね。サンディエゴもめずらしく蒸し暑い日が続いています。去年もこんなふうに妙に暑い時期がありましたよね。
なんと、daysofWLAさんの猫ちゃんの名前も「まるこ」ちゃんですか。
マルコは生後2ヶ月くらいで拾った猫なのですが、最初から猫エイズで(母猫からの体内感染だろうと言われた)、体が弱かったのです。それでもアメリカまで一緒にやってきて、11年生きました。
まるこちゃんも元気に長生きするといいですね。私も応援しています。