fc2ブログ
2007.09.27

再会、そして別れ

土曜日にサンディエゴを発つゆーこさんとマニス。先にメキシコシティに赴任しているうご主人のHさんが出張ついでにゆーこさんたちを迎えにやってきた。約3週間ぶりの再会。ゆーこさんがまだサンディエゴにいるし、今回迎えに来ることがわかっていたせいか、私からすると、Hさんはメキシコへ長期出張に行っていたような感じ。しかし、今度こそ、本当にしばらくお別れだ。


水曜日にはお2人とトムとKKさんと5人で、野球鳥へ。焼き鳥屋は大勢で行くと、色々なものをちょっとずつ食べることができるので楽しい。すでにホテル住まいが始まったゆーこさんは愛犬マニスを連れて来ていた。ごはんを食べる間はおとなしく車でお留守番。Hさんの飲みっぷりはあいかわらず気持ちいい。久しぶりに会ったという気がしない。


立派なBBQグリルや炊飯器など、いろいろ高価な物を譲っていただいたので、お礼も兼ねてゆーこさんにゴルフ用のニットべストをプレゼント。店頭で見かけて、ずっと気になっていたもの。ついでに私もお揃いで買ってしまいました。


お揃いのベスト



←アディダスゴルフのベスト。秋らしい深いピンク色。メキシコシティとサンディエゴでお揃いで着ようね。




木曜日の今日はトムの帰りが遅くて夕飯がいらないというので、またも夕食をご一緒させていただいた。私は明日、自転車レースのために、メキシコに車で出発してしまうので、お2人に会うのは本当に今日で最後。出張未亡人のnaちゃんと4人で、China Max へ。ここにはゴルフの後、大勢でよく来たものだ。中国語が堪能で本格中華料理にも詳しいHさんとゆーこさんにいつもメニューはお任せ。


China Max にて、3ショット。




←ここは香港?いえいえ、China Max です。最後の3ショット。




ゆーこさんが私のブログを読んで、会ってみたいと思ってくれたのがきっかけで、ゴルフ中心のお付き合いが始まった。社交的で語学も堪能、ゴルフも料理も上手なゆーこさんは、いかにも「The 駐在妻」という感じで私にはとても眩しかった。付き合いが長くなってくると、そんな表面的なことだけではない、ゆーこさんの「人となり」を知ることとなる。頭の回転が速くて、会話も面白く(特にツッコミが素晴らしい)、何でもできるしっかり者だけど、可愛らしいところもたくさんある。一番可愛いと思うところは、夫のHさんに心底惚れているところ。優しくて面倒見がいいゆーこさんは、たまこが死んで私が悲しみにくれている時にも飛んできてくれた。洞察力があって、人の性格や本心を見抜ける人なので、私の性格を理解したうえで、付き合ってくれていたと思う。


この前、ゆーこさんのお宅に、引っ越しで出た不用品やメキシコに持ち込めない物などを譲ってもらいに行った時に、「メキシコで手に入らない物があったとしても平気。なんとかなるものだ。」と言っていた。ゆーこさんは今度の赴任が5ヶ国目。長く住んでいたアジアでは、もちろん不自由なこともたくさんあったが、どんな所でもなんとかなるということがわかったという。たくましい。そして、かっこいい。


メキシコでも、そしてその次のどこかの国でも、きっと夫婦仲良く力を合わせ、その国なりの生活を楽しんでいくことだろう。そのうえ、これからはマニスもいるのだ。賢く、順応性のあるマニスは新しい環境にもすぐ馴染み、ますます2人の心を癒す存在となるだろう。


「Adios」は永遠の別れに使う言葉のようなので、ここでは使いませんよ。


Hasta la Vista !  Cuídate mucho !


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/293-b5672a00
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
寂しいですねえ。。。
三回しかお会いできませんでしたけど、私の中のゆーこさんのイメージも一緒です。明るくて気さくで頭の回転が良くて、、、でも女の人らしい気の遣い方がしっかりできる方という印象です。初対面のときから、さわやかで、海外で長く暮らされてるとこうなれるのかしらん(才能も大きい気もするが^^;)、と、かっこいいなーと思ったものでした。
夫婦で親しくしてるとなおさら、喪失感があるよねー。まぁ、でも、メキシコは近いさっ。お互い日本人同士だから、日本でも会えるし。元気だしてくださーい。
そして、もうすぐ自転車レースなのねん。またレポートが楽しみー。おなか壊さないように(友人がバイクのレースでメキシコに行って、おなか壊したの。気をつけてね)&がんばってくださいまし!
Posted by こるー at 2007.09.28 18:43 | 編集
>こるーさん
そうでしょ、そうでしょ。まるで駐在妻のお手本のような人でしょう。
語学もできて順応性もあるので、海外を転々とするHさんの奥さんとしては、まさに申し分ないですよね。あんな出来た奥さんだったら、ご主人はどこに行っても安心でしょう。
たしかにメキシコは地続きなので、日本に帰った友人たちに比べると、まだ近くにいる気がします。メキシコには興味があるので、遊びに行くのも楽しみ~♪
自転車レース、明日に迫りました。これまたメキシコ。今日出発します。そういえば有名なバイクレースも近くで開催されていますね。やっぱりお腹壊したのかー(笑)。それも心配の1つです。食べ物、気をつけなければ。でもせっかくだから、おいしいタコス、食べようっと。
Posted by tomo at 2007.09.29 01:25 | 編集
なんだかまだ実感ない私です。本能的に、寂しくなるから実感わかないようにしているだけなのかもしれません。スペイン語たくさん覚えてメキシコ遊びに行きましょうね!!
Posted by na at 2007.09.29 04:24 | 編集
ともさーん!やっとネットが繋がったよーん。書込遅くなってごめんね。まずはかわいいベストをありがとう!お揃いというのもとても嬉しいです。それとブログの私に関する描写は褒め過ぎぃー!お気遣いありがとうございます。マニスは無事に到着しましたよ。でもフライトよりその後の生活の方がマニスにとってはストレスのようです。燦燦と日がふり注ぐ場所がないので日向ぼっこもできないし。遠くにお散歩も行っていないので身体も鈍り気味。やっと明日メイドさんが来てくれるので真っ先に公園へ行ってもらおうと思っています。今日からスペイン語の学校がスタート、毎日通います。早く日常会話だけでも習得したいです。孤独な新生活の中でともさんのブログは数少ないお楽しみです。頑張って楽しいSDライフをアップして下さいね!みんなにもよろぴく!
Posted by ゆーこ at 2007.10.02 07:36 | 編集
>naちゃん
China Max ではなんだかいつもどおりに話をして、お別れの実感がなかったですよね。
でも、2人が車で立ち去っていく姿を見ると、急に実感が湧いてきて、嗚咽がこぼれてしまいました。
メキシコに遊びに行くの、楽しみですね。サンディエゴでまた一緒にゴルフをするのも、そう遠くないかもしれませんね。

>ゆーこさん
無事、到着したのですねー。さっき、Hさんのブログも読みました。マニスも無事入国できて何よりです。
マニスは散歩や日向ぼっこが大好きだから、都会の高層マンションの生活はかわいそうですね。でも大好きな飼い主と一緒にいられるのが一番の幸せでしょう。
ゆーこさんたちがサンディエゴに遊びに来る時に、マニスも一緒に連れて来たらいかがですか?マニスの飛行機代、そんなに高くないし。
マニスの別荘として、うちを使ってください(笑)。
今日からスペイン語学校に通い始めるだなんて、さすがゆーこさん!私もこのたびメキシコに行って、スペイン語を勉強してみたいと強く思いました。
メキシコに遊びに行って、ぺらぺらとスペイン語を話すHさんとゆーこさんの姿を見るのが楽しみ!
Posted by tomo at 2007.10.02 09:42 | 編集
管理者にだけ表示を許可する