fc2ブログ
2007.10.10

みんゴル@Carmel Moutain Ranch

Carmel Mountain今日のみんゴルは Carmel Moutain Ranch G.C.。なんと、今、メンテナンススペシャルということで、25日までグリーンフィーが安くなっているのだ。月~木は通常53ドルのところ、35ドル。とってもお得。全ホールカートパスオンリーなのがつらいが、そのおかげでフェアウェイの芝もいい具合にふかふか。一昨日エアレーションしたばかりなので、今日はまだグリーンはボコボコだったが、数日で良い状態になるだろう。今がチャンスです!


今日の参加者はY子さんと私の2人だけ。しかし、前後の組をまったく見ることがないほどガラガラに空いたゴルフコース、まさに運動会日和の秋晴れの空、のんびり気持ちよくラウンドできた。


2度の大叩きを除き、今日悪かったのはパット。ボコボコのグリーンはラインが乱れ、遅かったり速かったり。今日は特別に勘弁してもらいましょ。大叩きは9番。ここの2打目は100ヤードの池越え。プレッシャーに負けました。新しいボールが何個も池に消えていきました。


一方、大嫌いなパー5の14番ホールは、2打目の藪越えをウッドでクリアーし、3オン2パット。ここでパーを取ったのは初めて。今日はドライバー、ウッド、アイアンと、すべてショットがいい感じだった。パーも5つと、このコースにしては上出来。大叩きがあったのでスコアは100を超えてしまったが、気分はそれほど悪くない。次につながる手応えのあるラウンドだった。


スイングセッターそして、Y子さんのご主人が全然使わなくなったという、レッドベターのスイングセッターを譲っていただいた。ずっと前から欲しいと思っていたのだけれど、けっこういい値段するのですよ。ちょうどショートアイアンくらいの長さでもっと重い。正しいグリップ、正しいスイングプレーン、コックとリリースのタイミング、正しいテンポを身につけるのに良いらしい。磁石の音がカチカチとうるさいが、なんだか楽しい。短めなので家の中でもぶんぶん振れる。少し練習したら、ちゃんと正しいタイミングで良い音が鳴るようになった。毎日6分、短期間のトレーニングで、方向性が改善され、飛距離も伸びるらしい。ホントか!?効果のほどは私が身をもって検証したいと思います。


この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/305-1d306ca4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
そっかぁ、昨日は第二水曜でしたね。たった二人でも開催したのは立派です。こちらは大使婦人歓迎会という華やかなイベントがあり、S子ちゃんYりちゃん他会社の奥様たちと行ってきました。久しぶりにパンストを履きましたよ。何年ぶりだろう?(笑)
このスイングセッターとやら、確かKKさん宅でも見たような。。。
Posted by ゆーこ at 2007.10.12 08:39 | 編集
ゆーこさん、よく覚えてますね。はい、うちにもあります。M子が欲しいというので買ったのですが、練習したのはほとんど私です。最近は使ってませんが、また日課に取り入れようかな。。。とりあえずはTomoさんの検証報告を楽しみにしています。
Posted by KK at 2007.10.12 11:41 | 編集
>ゆーこさん
10月は私が幹事になって張り切っていたのですが、色々みなさん忙しいようで、今回は2人だけの参加でした(涙)。でものんびりまわれて楽しかったです。
ゆーこさんは、例の社交デビューの日だったのですね。パンスト、そういえばサンディエゴに来て一回も履いてない・・・。ゆーこさん、よく持っていましたねぇ。
スイングセッター、いかにもgadget好きなKKさんが持っていそうな代物ですね。と思っていたら、本当にお持ちだったようです。↑

>KKさん
KKさんのお宅にスイングセッターがあっても不思議ではありませんが、M子さんが欲しいと言ったというのには驚きました(笑)。
普段使っているクラブより断然重いので、2、3回振るだけで汗ばんできます。遠心力も感じます。手で振るとカチッといわないけれど、ちゃんと体で振るとカチッといい音がするのですねぇ。
明日の練習場で、ここ2日のトレーニング(?)の効果が出たかどうか試してみます。
Posted by tomo at 2007.10.12 12:20 | 編集
管理者にだけ表示を許可する