やっと衣替え
トムは今日から東海岸へ出張。昨日は2人して9時半くらいにベッドに入ったのだが、私は深夜1時過ぎにあまりの暑さで目が覚めてしまい、そのまま朝まで一睡もできなかった。いつでもどこでも眠れる私には、こんなこと珍しい。そして熱があるわけでもないのに、汗をかくほど暑かったのも謎。
眠れない間、トムが何度も寝言を言うのを聞いた。英語でしゃべっている。明らかに仕事の内容。今日からの出張は何か大きな仕事なのだろうか。夢でも仕事をしているなんて、なんとかわいそうなこと。私が毎日お気楽にのんびり暮らせるのは、トムがこんなにストレスを感じながらも頑張って仕事をしているからなんだね。ありがとう、トム。
今日はずっと先延ばしになっていた衣替えをやっと済ませた。サンディエゴもずいぶん涼しくなってきたからね。シンプルライフを目指すべく、夏服、冬服ともに、1着ずつ、今の自分に本当に必要かどうか検討。だいぶん頑張ったのだけれど、「ちょっともったいないかな」とか「もしかするとまた着るかも」レベルの服をどうしても処分できなかった。それでもダンボール2箱分くらいは減らしましたよ。
ふと気付くと、横長のチェストの引き出し1段全部がゴルフ用のポロシャツ。アウターやボトムはまた別。ランニング用のウェア(これは上下含む)で1段。普段着やおしゃれ着がどんどん減っていっているような。
←初夏にたくさん実をつけた杏の木も、半分以上葉が落ちました。
トムさんにお仕事が思っている方向に転がるよう、日本から念を送ってみます。
ダンボール2箱分も減らしたなんて!
凄いわ、tomoさん。あたしも見習わなくては(苦笑)
買うときはあまり躊躇いもなくあっさり買っちゃうのですが、どうも捨てるときは随分悩んだ挙句捨てないのですよね。
本当に見習わなくては。「買ったら捨てる」を自分の中のルールにしていたのですが、最近崩れつつあります…。
うめこちゃん、すっかりおてんば娘ですね(笑)
私も衣替えをしなければ…と思っていたところです。最近、急に冷え込んで来たので、毎朝クローゼットの箱の中から手探りで何か引っ張り出して着ているような状態です。
ちなみに私のクローゼットには「頑張れば着られそうな服」という箱まであります。(マジックで大きく書いてあります)何とかしなければ…。
ダンボール2箱!!あやかりたい、見習いたい…です。
東京は冬の空気が迫っているのに
私のワードローブは、まだ夏ー秋です(汗
うめこちゃん、木登りがとても野性的でかっこいい!
ホワイトライオンのメス的な…
段ボール2箱分ってなかなか勇気がいるなぁ。
最近自分のブログのポストにあげているKAMON占いで、「まるで戦国武将のような性格の持ち主」と出たんですが、とんでもありません(苦笑)
でもいつか一気に動き出すかもしれません(笑)
>普段着やおしゃれ着がどんどん減っていっているような。
同感です~。ヨガウエアに毛の生えたような服ばっかりになってしまって(仕事もそんなので良いので)、来月、日本に行く時に着ていく服があるのかちょっと心配。
トムは普段も、朝ごはんを食べている時から仕事モードになっていることが多いです。ある意味不器用で、仕事とプライベートの切り替えがうまくできないのでしょうね。
がらさんはお買い物ではあまり迷わないのですね。私はあまり衝動買いはしませんが、迷うこともありません(←どっちだ?)。
「買ったら捨てる」というのはいいルールですよね。私、ダンボール2箱分の洋服を減らしても、もともと衣装持ちなのでまだまだいっぱいあるのです。たぶん本当に必要なのは、今の半分くらいのはず。
うめこ、ワイルドでしょう(笑)?木に登ったり、虫を追いかけたり、毎日楽しそうに遊んでいます。
>emmynyaaさん
カリフォルニアの衣替えは難しいですよね。今の季節でも日差しが強い昼間は半袖1枚でも平気だし。衣替えする必要のないほどの数の洋服で暮らしたいです。サンディエゴではそれも可能な気がするので。
「頑張れば着られそうな服」というカテゴリー、とても気になります(笑)。それって、私の「もしかするとまだ着るかも」な感じの服でしょうか?マジックで書いておくと、目にするたびに気になるので効果的かもしれませんね。
>ミルミルさん
日本は衣替えのしがいがありますよね。厚手のコートとかタートルネックのセーターとかロングブーツとか、冬ならではの洋服がたくさんあって、おしゃれも楽しいですね。
サンディエゴでは真冬でもビーサンの人がゴロゴロいて、かつそれがなんとなく許される環境なので、おしゃれ心が萎えていきます。
ホワイトタイガー、ラスベガスのマジックショーで見たことがあります。うちではうめこを「子虎」とよく呼びます。
>かねごんさん
ダンボール2箱分なんて、たいした量ではないですよ。まだまだ処分予備軍がたくさんありますから。次回の衣替えでは、もっと減らせる予定です。
私もKAMON占いやってみました。星紋になりました。なんだかけっこういいことが書いてあったのでご機嫌です♪
かねごんさん、戦国武将のような性格なんて、かっちょいいー!
>daysofWLAさん
そうなのです。南カリフォルニアの衣替えは難しいと毎年痛感しております。
ところで、ヨガウェアってたしかに普段にも着ることができそうなデザインが多いですよね。ちょっとおしゃれな部屋着という感じで。
私も日本に行くことになったら、着ていく洋服のことが一番心配です。行く前に色々買い物するか、日本に着いてすぐ洋服を買いに行くかしなければ(笑)。