寒いサンディエゴ
ここのところ毎日寒い日が続いている。最高気温が17℃、最低気温が13℃。1日中曇っているので気分もどんより。何もやる気が起きない。
昨日は買い物に行くのに、厚手のセーターの上にダウンベストを着て出かけた。こんな厚着をしたのは久しぶりだ。サンディエゴってこんなに寒かったっけ?サンディエゴで迎える4回目の冬。寒くなると毎年必ず「去年はこんなに寒かったっけ?」と思うのだ。そう。サンディエゴの冬って一般的なイメージよりうんと寒いのです。そして逆に、夏はそれほど暑くありません。
サンディエゴの家は気密性が悪い。もちろん壁に断熱材なんて入ってもいない。うちは一戸建てなので窓がいっぱいあるし、フローリングなので足元がスースーする。日差しが出ていない冬の日は、暖房なしではいられない。でも暖房はセントラルヒーティングのエアコンだけなので、全然暖かくない。
今週ずっと曇っていて気分が晴れない私の愚痴でした・・・。そのうえ、一瞬の隙にうめこにひざ掛けを奪われました。

Tomoさん、確かにサンディエゴってイメージより涼しい所ですよね!ビールが美味しい!って感じた事があまりなかったような~!(暑い日のゴルフ後のビールは最高ですから~!)
しかし、今の私には13度は羨ましいぐらい暖かいですよ!今朝なんて、ガレージに行った瞬間、凍っちゃうかと思いました!ホント、寒くって泣けてきます!とほほ。。。
最高気温18℃、最低気温12℃くらいです。寒いですよね。
サンディエゴって「陽射しが強い=暑い」イメージが強いのですが、夏は日本の方が気温が高いというのを今年知りました(笑)
でも幾ら寒くても雪は降らないですよね?
雪が降らなくても、機密性が低く、エアコンのみ+フローリングは寒そうだわ。ホットカーペットかこたつが欲しいですね(笑)
アメリカにはおこたはないのかしら??
うめこちゃん幸せそう。こんな顔して寝ていると取り返すことが出来なくなってしまいますよね。
冷静に考えると最高気温が17℃もあれば、そんなに寒くないと思うのですが、心構えができていないというか、いまだにサンディエゴは、そんなに寒くないはずだと心のどこかで思い込んでいるので、どうしても寒く感じてしまうのですよー。薄着が身についちゃってるし。日本にいる時は、ババシャツ+タートルのセーター+石油ファンヒーターでぽかぽかという生活だったので、むしろ今より寒く感じなかったのかも。とはいえ、ニュージャージーは寒そうですね。でもそれだけ寒いと覚悟と準備ができて、意外と乗り切れそうな気もします(笑)。
>emmynyaaさん
サンタバーバラも寒いですか。お天気が悪いのは、カリフォルニア全土なのでしょうかね(笑)。本当、青空が広がらないと、なんだか元気が出ないですよね。気温が低くてもいいから、晴れてくれないかなー(今日もどんより曇り空)。
寒さに強い大家さんだと大変かもしれませんね。アメリカ人って、日本人に比べると概して寒さに強い感じがしませんか?この寒さでもTシャツ1枚&ビーサンの人がそこらじゅうにいますよね。
>がらさん
たしか、11月はだいたい日本と同じくらいの気温になるのですよ。日本はこれからだんだん寒くなるけど、サンディエゴはこれ以降もそれほど気温が下がりません。
この季節でも晴れていれば日差しが強くて暑いくらいなのですが、ここのところ珍しくずっと曇っているので、1日中気温が変わりません。もちろん雪は降りませんよ(笑)。真冬の朝方でも5℃以下になることはないので。
こたつ、残念ながらアメリカには売っていませんが、日本から持ってきている人はいます。私は床に座るのが苦手なので、石油ファンヒーターが欲しいです。ハロゲンヒーターは売っているので、それを買ってみようかなー。
でも、
寝ている猫をみるといたずらしたくなるのは
わたしだけでしょうか?
私は、気持ちよく寝ている猫を見ると、もっと気持ちよくしてあげようと思ってお腹を撫でてあげたくなります。でもたいてい嫌がられます。
トムは寝ている猫を見ると、いたずらしたくなるようで、猫に嫌われています。ミルミルさんもご注意を(笑)!