みんゴル@Rancho Bernardo Inn
今日のみんゴルは初心者が2名参加するので、易しい Rancho Bernardo Inn G.C. にした。
今日は初めての眼鏡ゴルフ。そのうえ昨日から熱が出て、体調もあまりよろしくない。初心者の面倒を見つつ、ラウンドできるものか心配だったが、なんとかなるものだ。
1番ホールでかなり長いパットを決めてバーディースタート。前半はアプローチとパットが悪かったが、それでも46。正直、度の合っていない眼鏡の影響はほとんどない。自分のボールが落ちた所がはっきり見えないけれど、スイング時には、むしろいつもより一生懸命ボールを見る努力をしたせいか、ミスが少なかった。後半になってからは、アプローチ、パットともに冴え始めたので、スコアはまとまり、43。久しぶりの80台。素直に嬉しい。今日はドライバーが良かった。ほとんどフェアウェイキープ。後半はウッドもアイアンも思ったとおりに飛ぶようになったので、プレイが楽しかった。1メートル弱のパットを2回外したのだけは悔やまれる。後ろの組が2サムで、煽られぎみだったので、打ち急いでしまった。
初心者のプレイというのは、打つ回数が多いだけでなく、概して遅い。素振りの回数が多かったり、クラブ選びに時間がかかったり、ラウンド慣れしていない分、何かと要領が悪い。あまりに遅いと、後ろの組に迷惑がかかってしまうし、同伴プレイヤーの調子も狂う。しかし、みなそれなりに一生懸命頑張っているのだ。彼女たちを焦らせずに、萎縮させずに、うまくファストプレイに導くのは、先輩プレイヤーの大事な役目だと思う。なーんて、今日はメンバーの中で一番ゴルフ歴が長く、年も一番上だったので、お姉さんぶってみました。
プレイに影響はなかったといえ、度の合っていない眼鏡、強い日差しで、目はとても疲れた。そのうえあまりの暑さと熱のせいか、途中からひどい頭痛にも悩まされた。でも、なんとか4時間半でラウンドできたし、4人がみな自分なりに満足のいくスコアでまわれたし(89.103.131.141)、とても楽しかったなー。
←11番のパー3、今まで池の中は長い草でもじゃもじゃだったのに、すっかりきれいになくなり、ただの池に変わっていました。
もうすぐお誕生日では?我が家は結婚記念日がまた来ます。去年皆さんに祝ってもらってから一年が経つのですね。今年もボジョレヌーボーを買いました。
先月は3回行けたけど、今月は、まだ1回も行ってません。
次の3連休で行きたいんだけど、季節が良いのか?(もう寒いけど)予約が取れないの。
お父さんサンディエゴに転勤にならないかしら。(笑)
例のコースはそんなに難しいのですか。
S家と一緒に激しくラウンドしているという噂は聞いておりますよ(笑)。
ゆーこさんたちの結婚記念日の翌日が、私の誕生日ですよ(たしか)。1年前が懐かしいですねぇ。私もみんなに祝ってもらい、とても嬉しかったです。
マニスの誕生日は11月9日ではありませんでしたっけ?5歳になったのですよね。マニスもごちそうをもらえたのかしら・・・。
>くろねこ・ママさん
予約が取れないなんて、今は日本のゴルフのベストシーズンなのでしょうかね。少し寒い気もしますが。
お父さん、本当にサンディエゴに転勤になればいいのに(笑)。サンディエゴはいつでもベストシーズンなので、合宿はいつでも大丈夫ですよー♪