fc2ブログ
2008.02.28

トムのインプラント

ずいぶん先延ばしにされていた(というか、仕事が忙しくてなかなか時間が作れなかった)、トムのインプラント治療が始まった。トムは2年ほど前にインビザラインで軽い歯列矯正をおこなった時に、大昔に虫歯で抜いた小臼歯の抜歯跡に(長年放置していたため、左右の歯も少し隙間が空いていた)、インプラント治療を見越して1本分の歯の隙間をきちんと作ってあったのだ。

うちは両親ともに異常に歯が丈夫なため、身近にインプラント治療をした人がいない。正直、インプラント治療とは何ぞや?という状態であった。インプラントって人工歯根のことなのですねぇ。ドリルで骨を削ってネジみたいなものを入れるなんて、想像しただけでコワイ、コワイ。

部分麻酔の手術なので、私が歯科医院まで送り迎え。1時間ほどかかると聞いていたけれど、実際40分くらいであっただろうか。トムは妙に元気いっぱいに、助手の人と笑い合いながら待合室に戻ってきた。その後の経過も順調で、痛み止めを飲んでいる限り痛みはないし、ほとんど腫れることももなかった。出血も最小限。噂には聞いていたが、ここの口腔外科のドクター、なかなかやるな。あとは約3ヵ月後に人工歯冠を被せることになる。

アメリカにも”ビフォアーアフター”系のメイクオーバー番組はあるが、先日久しぶりに日本の「ビューティーコロシアム」を観た。その中で、歯並びや噛み合わせが悪いと、たるみやシワに繋がるという話があり、歯列矯正をやって良かったと心から思った私。インプラントという手段にも賛否両論あると思われるが、歯が1本抜けた状態を放置しておくと、長い年月をかけて、他の歯並びまで悪くなってしまう。それにしても、インプラント治療って値段が高いのですねぇ。私が3年以上かけているワイヤーでの歯列矯正と同じくらい金額がかかりそう。

私の歯列矯正、トムのインビザライン&インプラント、そういえばレーシックもやった。私たち夫婦が健康のためにかけた先行投資代はかなりなものなので、元を取るべく、頑張って長生きせねばね。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/400-78319f59
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
インプラント…一度施術の様子をTVで見ましたが、かーなーり(強調!)痛そうでした。

最近は、歯槽膿漏などで骨まで痩せ、ボルトの埋め込み長さが足りない人のために、目の下の頭蓋の空洞に骨を作る技術があるそう。医療はどこまで進むのでしょうね…。
Posted by がら at 2008.03.04 11:48 | 編集
>がらさん
私も恐ろしくて、いまだに、トムの患部を見ていないのです。歯茎にボルトが埋め込んであるなんてーー。
手術自体は、麻酔のせいか、歯医者の腕のせいか、まったく痛みはなかったようです。
そうそう、インプラントしたくても、骨が痩せていてできない人もたくさんいるようですね。選択肢があっただけ、トムは幸せなのかもしれません。
Posted by tomo at 2008.03.05 11:17 | 編集
管理者にだけ表示を許可する