2008.03.20
Maderasと野球鳥
今日は、Hさん、naちゃんと3人で Maderas G.C.。大好きだけど、普段はなかなか行けない高級コース。初夏のような爽やかな天気、緑のふかふか絨毯のようなフェアウェイ、ボールマークのないグリーン。これ以上ないコンディションだ。今日はスコートにハイソックスを履いていたのだが、途中でふと気付くとハイソックスの日焼け跡がくっきりついていたので、慌ててショートソックスに履き替えたほど。
スタート時間の1時間半近くも前に到着し、せっせと練習に励む私たち3人。ここは練習ボールがただだし、環境も最高。いくらでもボールを打ち続けていたいほどだ。
ゴルフ場のスタッフが、今メグ・マロンというLPGAのプロがラウンドしていると教えてくれた。ちょうどハーフが終わった時にレストランの外で彼女がスピーチをしているのを見た。私たちは彼女の名前を知らなかったのだが、通算18勝(うち公式戦が4勝)のトッププロであった。
前半はショットに今ひとつ安定感がなかった。パットもダメ。明らかな戦略ミスだったホールもある。後半になって徐々にショットが良くなってきたのだが、なかなかパーが取れない。シグネチャーホールの14番パー5は、手堅く4オンに成功したものの、なんと5パット。グリーンが難しいのか、私が下手なのか。両方だと思いたい。それでも、上がり2ホールをバーディー、パーで締め、気分良くホールアウト。スコアはちょうど100。90台前半でまわりたかったなー。

←Hさんのドライバーショット。インパクト直後。
今日特筆すべくは、naちゃんの進歩。もともとそういう傾向にあるのだが、練習場で全部左に低い球が出ていたnaちゃん。アウトサイドインの軌道で、かつインパクトでフェイスがかぶっているからだというのはすぐわかるのだが、修正の方法はなかなか難しい。しかし今日のラウンドの途中で、naちゃんのスイングは、インパクトから30センチほど過ぎた地点でのフェイスの向きが私と全然違うことに気付いた。右手がかぶり、フェイスが極端に左を向いている。手を返して、フォローをインサイドに出す癖があったのだ。インパクト後も左手の甲の向きを変えないで、目標方向にまっすぐクラブを出すイメージをもつようアドバイス。その後、別人のようにボールがまっすぐ高く上がるようになった。特に9番ホールでグリーンに乗せた7番アイアンでのショットは素晴らしかった。何度も何度も一緒にラウンドしているが、今まで見たすべてのnaちゃんのショットの中でダントツのベストショット。本人ももちろん嬉しかったと思うが、私も本当に嬉しかった。

←Hさんとnaちゃん。
楽しいゴルフの後は、野球鳥で大勢での飲み会。Hさんたちと同じくメキシコシティーからサンディエゴに遊びに来ているS子ちゃんファミリー、KKさんご夫妻、naちゃんKへーさん夫婦が集まった。たくさん食べて、飲んで、おしゃべりして、最後は、ほっぺとほっぺをくっつけて、「チュッ」という音を出すメキシコ流の挨拶をしてお別れ。楽しい時間はあっという間に過ぎて行く。
スタート時間の1時間半近くも前に到着し、せっせと練習に励む私たち3人。ここは練習ボールがただだし、環境も最高。いくらでもボールを打ち続けていたいほどだ。
ゴルフ場のスタッフが、今メグ・マロンというLPGAのプロがラウンドしていると教えてくれた。ちょうどハーフが終わった時にレストランの外で彼女がスピーチをしているのを見た。私たちは彼女の名前を知らなかったのだが、通算18勝(うち公式戦が4勝)のトッププロであった。
前半はショットに今ひとつ安定感がなかった。パットもダメ。明らかな戦略ミスだったホールもある。後半になって徐々にショットが良くなってきたのだが、なかなかパーが取れない。シグネチャーホールの14番パー5は、手堅く4オンに成功したものの、なんと5パット。グリーンが難しいのか、私が下手なのか。両方だと思いたい。それでも、上がり2ホールをバーディー、パーで締め、気分良くホールアウト。スコアはちょうど100。90台前半でまわりたかったなー。

←Hさんのドライバーショット。インパクト直後。
今日特筆すべくは、naちゃんの進歩。もともとそういう傾向にあるのだが、練習場で全部左に低い球が出ていたnaちゃん。アウトサイドインの軌道で、かつインパクトでフェイスがかぶっているからだというのはすぐわかるのだが、修正の方法はなかなか難しい。しかし今日のラウンドの途中で、naちゃんのスイングは、インパクトから30センチほど過ぎた地点でのフェイスの向きが私と全然違うことに気付いた。右手がかぶり、フェイスが極端に左を向いている。手を返して、フォローをインサイドに出す癖があったのだ。インパクト後も左手の甲の向きを変えないで、目標方向にまっすぐクラブを出すイメージをもつようアドバイス。その後、別人のようにボールがまっすぐ高く上がるようになった。特に9番ホールでグリーンに乗せた7番アイアンでのショットは素晴らしかった。何度も何度も一緒にラウンドしているが、今まで見たすべてのnaちゃんのショットの中でダントツのベストショット。本人ももちろん嬉しかったと思うが、私も本当に嬉しかった。

←Hさんとnaちゃん。
楽しいゴルフの後は、野球鳥で大勢での飲み会。Hさんたちと同じくメキシコシティーからサンディエゴに遊びに来ているS子ちゃんファミリー、KKさんご夫妻、naちゃんKへーさん夫婦が集まった。たくさん食べて、飲んで、おしゃべりして、最後は、ほっぺとほっぺをくっつけて、「チュッ」という音を出すメキシコ流の挨拶をしてお別れ。楽しい時間はあっという間に過ぎて行く。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/415-48fa42d7
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
憧れのMaderas、、行ってよかったです!!!
あんなに美しいコースは初めてでしたし、何より、Hさん&Tomoさんと3人でゴルフをしている時間が本当に本当に楽しくてあのまま終わって欲しくなかったです!気持ち良いショットが打てたのも、すべてtomoさんのおかげです。tomoさんのおかげでゴルフの楽しさを味わうことができました♪師匠と呼ばせてください! 金曜はKへーもお世話になりありがとうございました(^^)
あんなに美しいコースは初めてでしたし、何より、Hさん&Tomoさんと3人でゴルフをしている時間が本当に本当に楽しくてあのまま終わって欲しくなかったです!気持ち良いショットが打てたのも、すべてtomoさんのおかげです。tomoさんのおかげでゴルフの楽しさを味わうことができました♪師匠と呼ばせてください! 金曜はKへーもお世話になりありがとうございました(^^)
>naちゃん
Maderas、本当に良かったでしょう?きれいだし、チャレンジングだし、私はサンディエゴで一番好きなコースです。
3人でのラウンド、本当に楽しかったですね。待ち時間のおしゃべりやレッスンタイムも充実していました♪
師匠だなんて、とんでもなーい!私も翌日のラウンドでは、左に低い球ばかり出て、大変だったのでした^_^;
これからも、一緒に楽しくラウンドしましょうね。
Maderas、本当に良かったでしょう?きれいだし、チャレンジングだし、私はサンディエゴで一番好きなコースです。
3人でのラウンド、本当に楽しかったですね。待ち時間のおしゃべりやレッスンタイムも充実していました♪
師匠だなんて、とんでもなーい!私も翌日のラウンドでは、左に低い球ばかり出て、大変だったのでした^_^;
これからも、一緒に楽しくラウンドしましょうね。
Posted by tomo at 2008.03.25 14:12 | 編集
| HOME |