fc2ブログ
2008.04.25

ブックオフ登場

サンディエゴに、日本でもおなじみのBOOK-OFF(古本、中古CDの販売、買い取り)ができた。先日日本で買ってきた本4冊に読み終わり、それを含めて、サンディエゴに戻ってからの2週間で7冊の本を読んだ。トムの仕事が忙しく、ほとんど一人暮らし状態だからね、時間が有り余るほどあるのです。

グッドタイミングでBOOK-OFFが登場。さっそく覗いてきた。アメリカの本や雑誌も置いてある。日本のものはマンガが異常に多い。立ち読みしている人もいる。みんなマンガが好きなのねぇ。ま、私も小学生の時は少女マンガが大好きだったものね。そのうち、アメリカ人のアニメオタクがたくさんやってきそうだ。マイナーなランニング雑誌や自転車雑誌なども置いてあり、品揃えはなかなか。しかし残念なことに、値段はけっこう高かった。1ドルコーナーにはハードカバーもありお買い得感はあるのだが、それ以外は、定価560円の文庫本が5ドルくらいな感じ。それでもサンディエゴで新品の日本の本を買うのに比べるとぐっと安い。

同じモールの日系スーパー、ミツワの中には、日本の有名なラーメン屋「山頭火」もオープンした。まだ行ったことがないけど、マルカイという日系スーパーもできた。サンディエゴはますます日本の物が手に入りやすくなり、日本人には住みやすい街になってきている。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/439-2c340e99
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
うそぉっ!マルカイにまだ行ったことがないの!!!
それだけ選択肢がたくさんあるということで、羨ましいです。山頭火もとうとう登場ですか。羨ましいっす。。。
Posted by ゆーこ at 2008.04.27 13:29 | 編集
>ゆーこさん
マルカイの食品館ができたのって、何ヶ月前でしたっけ?今年に入ってからだから、ゆーこさんは知らないよねー。でも、ダイソーには1度だけ行ったことがありますよ(笑)。マルカイは5月中に行けば、年会費が無料で、かつ購入品すべてが10%オフになるらしいので、来月中には1度行って来ます。
山頭火もまだ行っていないです。いつでも行ける思うと、また今度でいいや、って思っちゃう。ゆーこさんが今度SDに来た時には、ぜひラーメンも食べてください。
Posted by tomo at 2008.04.27 13:46 | 編集
管理者にだけ表示を許可する