2008.06.09
映画「Sex and the City」

内容的には、テレビドラマ版の続編なので、テレビ版を観た人なら、文句なしに楽しめる。ガハハと笑って、ちょっぴり涙ぐんで(私は3回も泣いた)、最後はハッピーエンド。主人公キャリーの、現実味がないほどのおしゃれっぷりを見ているだけでもワクワクする。主題歌も雰囲気にマッチしていて、とってもキュート。ポスターも可愛いでしょ。映画を観に来ている人は、ほとんどが30歳以上の女性であった(R指定だしね)。映画の中の4人みたいに、4人の女友達で連れ立って観に来ている人たちもいた。男性でこの映画が面白いと思う人はいるのだろうかね。
ストーリーうんぬんというよりも、「Sex and the City」のキラキラ感が好き。ニューヨークという街がキラキラしていて、決して若くはない4人の女性もとってもキラキラしている。「キラキラ」のおすそ分けをしてもらった気分。
近日公開の映画の予告にも、心惹かれるものがたくさんあった。リチャード・ギアとダイアン・レインの大人の恋物語「Nights in Rodanthe」、メリル・ストリープがはじける「Mamma Mia!」(アバの曲がかかりまくり)、スーパーマンみたいに強いウィル・スミスが見られる「Hancock」。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/470-2d93def1
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
こちらでも公開になっているので、観に行きたいと思っているのですが、どう考えても主人が好きな映画ではない。一人で平日に観に行くと、ガードも一緒に観ることになる。ガードと一緒に観たい映画ではない。(R指定だしね。。。)
ということでまだ観ていまへん。でもこのブログを読んだら一層観たくなりました。友達探して行きマース。
ということでまだ観ていまへん。でもこのブログを読んだら一層観たくなりました。友達探して行きマース。
>ゆーこさん
Hさんは絶対面白いとは思わないでしょうね(笑)。テレビドラマ版を全部観ていた人なら、男性でも「まぁ観てもいいかな」と思うかも。
一緒に観る人が見つからなかったら、ガードと一緒に行くのもいいかもしれませんよ。遠く離れた席に座ってもらえば気にならないかも。ガードがこの映画を楽しめるかどうかは微妙ですが(笑)、まぁ仕事だということで。
Hさんは絶対面白いとは思わないでしょうね(笑)。テレビドラマ版を全部観ていた人なら、男性でも「まぁ観てもいいかな」と思うかも。
一緒に観る人が見つからなかったら、ガードと一緒に行くのもいいかもしれませんよ。遠く離れた席に座ってもらえば気にならないかも。ガードがこの映画を楽しめるかどうかは微妙ですが(笑)、まぁ仕事だということで。
Posted by tomo at 2008.06.12 14:43 | 編集
| HOME |