fc2ブログ
2008.06.29

サンディエゴ商工会コンペ@Eastlake.C.C.

トムが幹事の第250回商工会コンペの会場は、Eastlake G.C.。といっても、当時までに準備すべく幹事の仕事は、私が全部やったのだ。トムは超忙しいので、とてもじゃないけど、細々した雑用をこなす時間はないし、忙しいなか無理してやると、きっとミスをするに違いないからね。

幹事はなかなかラウンド前の練習ができないので、スタートの1時間半前にコースに到着。しかし今回はみな早かった。練習ボールが打ち放題だったせいもあるのかな。

幹事は第1組目に入る慣習がある。トムはバーディー、私はパースタート。幸先良すぎて、この先が不安になるほど。しかし、トムはドライバー、アイアン、パットとも、パーフェクトな出来で、前半ハーフだけで3つのバーディーを奪ったのだ。当たり前のようにパーオンし、当たり前のようにバーディーを取るトム。ハーフベストを一気に更新して、前半38。私もそれなりにスコアをまとめ、43。ここまではパットの調子も良かった。だって、ここ2、3日、ものすごーくパットの練習したんだもんね。後半になると、トムの調子が少し悪くなった。さっきまで崩れる兆しなどまったくなかったのに不思議なものだ。結局いつものスコアになってしまい(48)、トータル86。しかし久しぶりの80台でご機嫌だ。私は10番で短いパットを外してから、ショートパットが全然入らなくなった。1メートル弱のパットを3回外し、後半は4連続ダボスタート。かなーり落ち込んでいたのだけど、後半のイージーホールで頑張ってチャージをかけた。15番から3連続パーでなんとか46。かろうじて80台。

私たちがいた1組目に、ネットが64のトムと66の人が2人いたので、「1.2.3フィニッシュですね~♪」などと盛り上がっていたのだが、すぐ後ろの組に伏兵がいたのであった。

それはなんと、爆裂蟹仲間の飛ばし屋KKさん!自己ベスト83を出して、見事優勝(ネット62)。トムが、まさかお仲間のKKさんに優勝をもっていかれるとは・・・とたいそう悔しがっていた。

しかし、ハーフで38をマークし、大ブレイクを予感させるトム。実は、トムは私と初めて一緒にゴルフをした4年前から今まで、全然スコアは縮まっていないのだ。ハンデでいうと、18~19くらい。昨日と今日のプレイを見ていると、そのうち15は切れそうな気がする。

家に帰って犬の散歩をしながら、その日のラウンドを1ホール1ホール振り返るトム。私が自分のプレイについて語る隙さえ与えてくれないほどの真剣さ。立派なゴルフナッツだね。そしてその後、夜9時から会議があると言って、日曜日の夜だというのに、会社に行ってしまったのであった。仕事とゴルフの両立、がんばれー!
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/483-f388625d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
トムさんの優勝をかっさらってしまって失礼しました。
実は私も後半は17番まで2オーバーで、このまま18番もパーで上がればトムさんの前半38と並ぶぞ!と意識してしまい、ダボを叩いてしまいました。
今後とも是非トムさんと競り合い続けたいと思っていますので、よろしくお願いします。さて、練習。
Posted by 伏兵KK at 2008.07.01 12:55 | 編集
トムさん自己ベスト更新、おめでとうございます!すばらしいです~!そして、KKさん優勝おめでとうございます!来月の爆裂蟹の予想屋情報としてメモさせていただきます(笑)
Posted by na at 2008.07.01 14:43 | 編集
>伏兵KKさん
商工会コンペ初優勝、おめでとうございます!
伏兵と言いながら、実は最初からKKさんのハンデが多いことがずっと気になっていたのでした(笑)。自己ベストを出し、ネットが62で優勝できなかたら、さすがに悲しかったでしょうね。トムは後半崩れてしまったので、運もどこかに行ってしまったのです。KKさんの最後のダボ、本当に惜しかったですね。
KKさんの良いライバルでいられるよう、トムにこのまま頑張って欲しいものです。

>naちゃん
ありがとうございます~♪
トムの絶好調がこのまま続けば、ハンデも多いことだし、爆裂蟹でもブレイクできるかもしれません。KKさんも私も、調子はいいのですが、なにせハンデがね・・・。予想屋のコメント、参考にさせていただきますよ~(笑)。
Posted by tomo at 2008.07.02 05:44 | 編集
いやあ、KKさんの飛ばし、素晴らしかったです。スプーンで軽くオーバードライブされてますから。球筋も美しい。なかなか真似は出来ませんが、思い切りの良いダウンスイングは見習いたいものです。
18番のセカンドはカート道に跳ねたのでしょうけれど、アンラッキーでした。残っていればパーは堅そうでしたから(と、狙いすぎてざっくりしてボギー打ってる人間に言う資格はありませんけどね(笑))。
Posted by ATP at 2008.07.02 16:44 | 編集
>ATPさん
KKさんの飛ばしっぷり、本当にすごいでしょう~?それもスプーンっていうところに驚かされます。そのうえ、最近は小技もますます腕を上げて、怖いものなし状態なのです。
18番、KKさんと以前ご一緒した時は、グリーンすぐ手前に2打目があったのですが、飛ばしにさらに磨きがかかったのでしょうか。それとも、イーグル狙いで、ピンをデッドに攻めたのでしょうかね。
Posted by tomo at 2008.07.03 05:50 | 編集
管理者にだけ表示を許可する