fc2ブログ
2008.07.03

バンカー攻略

今日は、Y子さん、naちゃん、Aちゃんと4人でDoubletreeにてラウンド。みんゴルのない週でも、こうやってたまに平日ゴルフをする機会があるととても嬉しい。

このコースは決して簡単ではない。特徴は、バンカーとグリーン。いかにバンカーと3パットを避けるかが、スコアアップの重要ポイントだ。

先週のRedhawkでたこつぼバンカーから脱出できなかった悔しさを忘れられず、今日は朝早くコースに行き、徹底的にバンカーショットの練習をした。バンカーショットの基本は、オープンスタンスでアウトサイドインのスイング。私はこの、フォローをインサイドに出すというのが非常に苦手。オープンに入ったフェイスがインパクトで自然にスクエアに戻るはずなのに、それがうまくいかず、ボールが右に出ていくことが多い。

練習の甲斐あり、4回入れたバンカーからのショットは、すべて5メートル以内に乗せることができた。今の私の実力ではこれが限界だろう。それよりも、こんなにバンカーを避けてプレイしているはずなのに、4回も入れてしまうほうが情けない。最近バンカーによくつかまってしまう大きな理由がある。以前はドライバーが飛ばなかったため、2打目もグリーンサイドのバンカーに届かないことが多かったのだが、最近は2打目でグリーンを狙える距離までドライバーショットが飛ぶようになったからだ。その代わり、よほど短いホールでないかぎり、セカンドショットはウッドになってしまう。ウッドの方向性はアイアンほど良くないので、バンカーにつかまることがぐっと増えた。アイアンでバンカー手前に刻むこともあるが、やはり狙っていきたいこともある。ウッドの精度を高める練習をしつつ、バンカーショットもうまくならなくては。

私のスコアは91、他の3人もなかなか良いプレイができた。Aちゃんはベストスコアをぐっと縮めて105。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/486-ea302692
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する