fc2ブログ
2008.08.17

第20回爆裂蟹コンペ@Arrowood G.C.

記念すべき20回目の爆裂蟹コンペは、Arrowood G.C.。大好きなコースの1つだけど、最近あまり行ってないなー。今回から、新しくO夫妻が参加してくれることになった。

私はゴルフウェアはたくさん持っているほうだと思う。なんたって、週の半分くらいはゴルフウェアを着ているから、いくら買っても日焼けや洗濯でどんどん消耗していくのだ。爆裂蟹コンペでは、みなウェアにも気合を入れてくれるので、私もできるだけ新しいウェアのデビューは、爆裂蟹コンペ当日にとっておくようにしているのだが、さすがにネタがなくなってきた。

1組目


1組目
実は私、ひそかにベルトがおニューだったのです・・・。



2組目


2組目


3組目


3組目


私はショットが不調。2番ホールなんて、ドライバーを引っ張って、左の植え込みに入れてロストボール。しかし調子が悪いなりに、なんとかなるもので、前半は1バーディーを含む45。むしろ3パット3回が悔やまれる。後半はショットが良くなってきて楽になった。しかし、2~3メートルのパーパットがなかなか入らない。18番ホールでは、2打目を池の手前に刻んだ後、今日イチのアイアンショットでピン奥1.2メートルにつけたのだが、外してしまった。今日の1番の無念は、このパーパット。全体的にそんなに良くない出来だったのに、なんとか80台でまわれたのは、今日のピン位置がことごとく易しかったからだと思う。

今日はみなあまり調子が良くなかったようで、私が予想していた優勝ライン、ネット72を大きく上回った。大混戦の上位4人(私を含む)のなかで、トップに立ったのは、なーんと我が夫、トム。グロス90、ネット77で見事優勝。同ネット、ハンデ差での準優勝は、先週一緒にラウンドしたKへーさん。同志(?)の2人が1、2フィニッシュ。このコンペでは、幹事が下馬評を書いて、順位の当てっこをしているのだが、今回順位を当てたのは、トムだけ。そりゃそうでしょ。ハンデが10しかないのですっかりあきらめていた私も、一応3位に入賞ヨ。

トム 最後のパット実はトム、昨日バーナーの新しいドライバーを結局買ったのだ。練習場では、私が見た感じでも、明らかによく飛んでいた。今はヘッドのTバック模様さえ愛しいのだって。しかし、今日のラウンドでは、バーナーが火を噴いたわけではなく、むしろショットではかなり苦労したらしい。それでも90にスコアを抑えたのは、アプローチとパット。パット数は30。私が「2~3メートルのパットが全然入らなかった」と言うと、トムは「オレはそれくらいの距離のパットはほとんど入れた」と言う。ショットがもう少し安定するだけで、トムは常に80台でまわれるようになるはずだ。トムは最近ゴルフがとても楽しいとしょっちゅう口にする。バーナーのウッドも買っちゃおうかなーだって。どうぞ、どうぞ、いくらでも買ってちょーだい。トムのクラブを買いに行くのに、私のほうが嬉しそうだと言われた。どこかで聞いたような話だな。

夜の宴会は、Mira Mesa にある、China Chef という四川料理の店。どれもおいしいのだけど、辛すぎて一口ずつしか食べられなーい。みんなどうしてあんなに辛いものが食べられるのか不思議。みんな大汗をかきながら、せっせと食べていたが、今日お腹の具合は大丈夫だったろうか。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/513-0c55e8fb
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
トムさん、おめでとうございます。
バーナー買ったのですねぇ。やっぱり道具なのかと思いきや、勝因はアプローチとパットなのね。
今回のコンペの結果で気になったのはKKさんのスコア。お悩みのようですね。
Posted by ゆーこ at 2008.08.22 00:25 | 編集
>ゆーこさん
トムはけっこう自信があったらしく(ハンデは少ないのに)、馬券はオレ流しで買ってくれ、としつこかったのです。しぶしぶ了承したのですが、結局大正解(笑)。
Hさんのバーナーはその後、いかがですか?Hさんが春先に「あまりに安かったのでつい買ってしまった」時より、さらに100ドルも安くなったのですよー。
KKさん、一緒の組だったのですが、たぶん魔が差した(?)というか、たまたま調子が悪かったのだと思います。途中から別人のように(というか、いつものKKさんに)復活しました。
Posted by tomo at 2008.08.24 12:08 | 編集
管理者にだけ表示を許可する