fc2ブログ
2008.10.25

車の売買あれこれ。

予定どおり、金曜日にジョン(私の車)を売りに行った。先週末査定をしてもらった金額は、1週間保障されるのだ。なんとしても金曜日までに売らなければならぬ。その前にちょっとしたトラブルがあれこれ発生。

1つ目。昼頃、車の中の私物を整理していたら、ダッシュボードに入っているはずの、予備キーとレジストレーションカードが見当たらない。まさかと思ったが、なんと、先日新しい車を買ったディーラーにあった。ジョンを査定した時に取り出し、そのまま返し忘れたらしい。それにしたって、気付いた後で連絡してくれたっていいじゃんね。結局コスタメサにある三菱のディーラー(Infinitiは三菱のディーラーで買った)まで往復2時間かけて、その2つを取りに行った。

2つ目。これでやっと売りに出せる~!とCAR MAXに行ったら、「タイトルサーティフィケイトは持ってきた?」と聞かれた。タイトルサーティフィケイトというのは、車の名義を証明するもの。トムは家にあるはずだと言う。とりあえず車はCAR MAXに置いたままでいいことになった。ガソリンランプがつくまで乗ったので、もう家には持って帰れない。明日タイトルサーティフィケイトを持ってくれば、査定額はそのままで買い取ってもらえそうだ。しかし、探せど探せど、そんなものは家から出てこない。夜中にトムのオフィスにも探しに行ったが見つからず。私がサンディエゴに来る前から存在する重要書類は、トムに渡されたもの以外、私はまったく関知していない。今年の初めの引っ越しの時に、ずっと手付かずだった、トムの机と本棚は私が整理したので、家にないのは間違いない。そして、タイトルサーティフィケイト以外にも、色々な重要書類が紛失していることが発覚。「オレはなんてだらしない人間なんだ~」とトムは眠れない夜を過ごしたようだが、翌日CAR MAXに行って、紛失したことを告げると、ちょっとした書類を書くだけで大丈夫であった。悩み損ではあったが、その他の重要書類はいったいどこに!?

3つ目。無事ジョンと別れを告げて家に帰る途中、うちのガレージにジョンのリアシートのヘッドレストを置いたままだったことを思い出した。犬用のシートカバーを装着するのに邪魔になるので、ずっと外しっぱなしだったのだ。しかし3社に査定してもらったにも関わらず、誰にも指摘されなかった。査定額には響かなかったようだが、あるべき場所に戻すのが一番だ。ということで、ヘッドレストをまた持っていった。

4つ目。新しく買った車の鍵が1つしかなかった。契約のサインを交わした後に気付いたのだが、契約後の担当のおじさんは手のひらを返したように冷たい。もし見つかったら連絡すると言ったが、探しさえしなかったに違いない。結局、ネットで安く鍵を買い(インテリジェントキーなので同じものをディーラーで買うと高い)、Infinitiのディーラーに持っていってプログラミングしてもらった。

あぁ、車の買い替えって思った以上に大変だ。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/559-b5b6d937
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
1と4はアメリカらしいと言っちゃあそうですが、腹立だしい~っ。そのためサンディエゴからコスタメサまで往復なんて目まいが~~。手のひら返しのおじさんもダメですね、そこでちゃんと親切にしてくれれば口コミでお客さんが増えるかもしれないのにぃ。と何だかとってもありえそうな話なので一緒になって「車の買いかえって大変ー」と感じています(笑)
Posted by YummieD at 2008.10.30 05:55 | 編集
>YummieDさん
私もあまりの腹立たしさに切れそうになりましたが、普段気の短いトムは意外と冷静でした。仕事でアメリカ人と接する機会の多いトムは、こういうことにすっかり慣れっこで、最初からあきらめているらしいです。
契約が終わった途端、手のひら返しのディーラーのおじさんにもびっくりしました。「オレは、まだお昼ごはんを食べていないんだ」という不満がありありと見えました。
でも、CAR MAXのおじさんやInfinitiのおにいさんはとても親切だったので、結局人それぞれなのだなーとも思います。
ともあれ、車の買い替えはけっこう面倒です。くれぐれも重要書類の保管にはお気をつけて~(笑)。
Posted by tomo at 2008.10.31 10:09 | 編集
今頃ですが、コメントさせて頂きます。
私はCosta Mesaのディーラーで愛車を安値に買い叩かれ、悲しみのあまりガレージオープナーを車に置いたまま売却してしまい、Costa Mesaまで取りに行くのは面倒なので、窓口のお姉さんを拝み倒して、返信用封筒と切手を同封するからと、どうにか送り返してもらったのでした。悲しい思い出です。
Posted by ゆーこ at 2008.11.13 11:15 | 編集
>ゆーこさん
私、その話、覚えていますよ~。
なので、今回車を売る時にガレージを出た瞬間、ガレージオープナーをカバンにしまいこんだのでした。
でも他にも同じ失敗をした人、いっぱいいるはずですよね。
私たちは時間がなかったので、郵便で送ってもらうわけにも行かず、1週間に2回もコスタメサに行くはめになってしまいました(涙)。
Posted by tomo at 2008.11.14 15:24 | 編集
管理者にだけ表示を許可する