2008.10.29
裏みんゴル@Carmel Mountain Ranch
Y子さんが、Carmel Moutain Ranch G.C.の半額クーポンが新聞に出ていたから、と誘ってくださった。あとはAちゃんとよーこさん。最近経営が変わったというこのコース、いつもガラガラなのに、プロモーションのおかげでびっくりするほど混んでいた。その他にも変わった点がいくつか。まずフロント9とバック9が逆になった。今まで10番だったところがスタートホール。あとは、赤ティーに限って言えば、長かったパー4がパー5に変わっていたり、18番ホール(元の9番)がパー4からパー3に変わっていたり。11番ホール(元2番)のパー3が90ヤードくらいから122ヤードに距離が伸びていたり。大きい変化はこれくらいだけど、その他にも少しティーグラウンドが前になって距離が短くなったホールがいくつかあって、総距離は200ヤードくらい短くなったかな。
このコースは難しいし、最近スコアがなかなかまとまらないので、今日は最初から力みがない。ショットは全般的に良かった。苦手なホールも今日は順調。今思えば、80台だって出せたかもしれないのだ。パットさえ良ければ・・・(毎度のことか)。
アイアン、アプローチ共に良かったのに、3パットが6回。斜面にカップが切ってあることが多く、グリーンはたしかに難しかったが、全部5メートル以内からだったと思う。あまりにひどい。結局いつのまにか95になってしまった。
しかし、このコースは面白い。息つく暇がないくらいどのホールも難しいが、そのぶんコースマネジメントがうまくいった時の喜びは大きい。グリーンが部分的にボコボコだったのを除けば、コースコンディションは良かったので、パットをしっかり練習して出直したいところです。
今日も暑かったです。30℃くらいだったかな。
このコースは難しいし、最近スコアがなかなかまとまらないので、今日は最初から力みがない。ショットは全般的に良かった。苦手なホールも今日は順調。今思えば、80台だって出せたかもしれないのだ。パットさえ良ければ・・・(毎度のことか)。
アイアン、アプローチ共に良かったのに、3パットが6回。斜面にカップが切ってあることが多く、グリーンはたしかに難しかったが、全部5メートル以内からだったと思う。あまりにひどい。結局いつのまにか95になってしまった。
しかし、このコースは面白い。息つく暇がないくらいどのホールも難しいが、そのぶんコースマネジメントがうまくいった時の喜びは大きい。グリーンが部分的にボコボコだったのを除けば、コースコンディションは良かったので、パットをしっかり練習して出直したいところです。
今日も暑かったです。30℃くらいだったかな。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/561-fd99412d
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
30℃?!
まだそちらは30℃超えの日々なのですね…。
日本はすっかり秋。
最高気温が20℃下回る日もぼちぼち出てきました。
今日はハロウィン。
今年は仮装はされないのですか?(笑)
アリスのイメージが残っているのはあたしだけかしら?
まだそちらは30℃超えの日々なのですね…。
日本はすっかり秋。
最高気温が20℃下回る日もぼちぼち出てきました。
今日はハロウィン。
今年は仮装はされないのですか?(笑)
アリスのイメージが残っているのはあたしだけかしら?
>がらさん
ここ2、3日少し涼しくなりましたが、真夏と同じように暑い日が続いていました。
寒いのは苦手ですが、「11月なんだから、それらしく涼しくなってほしい」と思うようにさえなりました。
アリスの仮装を覚えていてくださり、どうもありがとうございます(笑)。懐かしいですね~。3年前だったかな。今もヅラと衣装は大事に保管してあるので、またいつか活躍することもあるかもしれません。あ、でも年齢的にさすがに厳しいかも~(涙)。
ここ2、3日少し涼しくなりましたが、真夏と同じように暑い日が続いていました。
寒いのは苦手ですが、「11月なんだから、それらしく涼しくなってほしい」と思うようにさえなりました。
アリスの仮装を覚えていてくださり、どうもありがとうございます(笑)。懐かしいですね~。3年前だったかな。今もヅラと衣装は大事に保管してあるので、またいつか活躍することもあるかもしれません。あ、でも年齢的にさすがに厳しいかも~(涙)。
Posted by tomo at 2008.11.04 10:59 | 編集
| HOME |