おいしいロコモコ
久しぶりに外出した。前から行ってみたかった、Leilani'sCafe にロコモコをランチを食べに行った。Leilani'sCafe は、パシフィックビーチから少し入った静かな住宅街の一角にある。10人も入ればいっぱいの店内に小さなテラス。こじんまりとした居心地の良い店だ。入口には犬のリーシュを引っ掛けるフックと犬用の水のお皿があって、この日も大きな犬が、通りかかる人に愛嬌を振りまきつつ、飼い主がごはんを食べ終わるのを待っていた。
ここには、Hilo Style という名のロコモコがある。ずっとこれを食べてみたかったのだ。ハンバーグに半熟目玉焼き2つ、グレイビーソースという組み合わせは普通のロコモコと一緒だが、Hilo Style のライスは炒めご飯。イタリアンソーセージなどが入っていて、ほんのりスパイシー。目玉焼きは正しく半熟で、グレイビーソースも変にクリームっぽくない。普通のロコモコより2.5ドル高いのだが、8.75ドルは適正価格だと思う。
ハワイの人と思われるこの店のオーナーは、とてもフレンドリーでよく気がつく女性。さらにこの店を居心地良くさせる。
食事のあと、近くのビーチに行って海を眺める。気温は低いがよく晴れた空のもと、芝生の上に寝転がる人、犬の散歩をする人、砂浜で遊ぶ人。単純だけど、やっぱり海を見ているだけで心が洗われる気がする。今度、ドライブが好きなあんこを連れてドッグビーチに遊びに行こう。
実は今日のお昼、時間が無くてスープしか食べれなかったので、午後5時なった今、とてもお腹を空かせているのです(笑)
本当に美味しそう…。
日本では邪道(?)ロコモコがはびこっていて、中華風ロコモコなどがあるんですが、意外と美味しいのです(笑)
こうやって食べ物を想像しているとますますお腹が減ってきますね(苦笑)
SDの奇麗な海、心が洗われますね。あんこちゃん、喜びますよ。
ロコモコは、まだ食べた事がないんですよ。
いっぺん、どんなもんか食べてみたいです!
お昼がスープだけだなんて、さすがにお腹が空くでしょう。私は逆にがらさんのコメントを読んで、具だくさんのスープを飲みたくなりました。ここのところのサンディエゴはとても寒いので、温かいスープが恋しいのです。
私、邪道のロコモコにも興味があります!とにかく、ハンバーグ&ソース&半熟目玉焼きの組み合わせが好きなので、中華風とか和風(?)とか食べてみたい。
私が食べているのは正しいロコモコなのかしら?ぜひハワイに行って試してみたいです。
>うさをさん
いいですねぇ、海。実はまた今日も夕方海に行ってきました(あんこなしで)。今日はちょっと寒かったのが難点ですが、海を見ているだけで、心がゆったりして、穏やかな気分になりますね。
ロコモコ、私も日本では1度も食べたことがなかったのです。でもなんちゃってロコモコなら、家で作れそうですよね。日本に帰ったらイシイのハンバーグ(アメリカでは売っていない)で作ってみようと楽しみにしています。
ゆーこさん
あとでメールしまーす!
・・・美味しそうですねぇ~~~~~~!
ゴハンが炒めゴハン???しかも半熟卵が2つなんて♪
近いうちにうちもロコモコ作ろう!
ルフェママさんもロコモコお好きですか。
ロコモコって、なんとなく腹ぺこの男の子がモリモリ食べるものってイメージがありませんか?
ルフェママさんはお料理が上手そうだから、きっとおいしいロコモコを作れるのでしょうね~。