2008.12.27
辿り着けないグリーン
今日はトムと2人で Temecule Creek Inn G.C.でラウンド。ここでのラウンドはたぶん3回目。かなり前に爆裂コンペで2回行ったっきり。
9時37分という早いティータイムだったため朝6時起き。天気はとてもいいのだけど、テメキュラは寒ーい!!そのうえ霜のせいでスタートが1時間近く遅れているとのこと。なんでも朝の最低気温は-2℃だったらしい。サンディエゴからちょっと内陸に入っただけで、そんなに気温が低いなんて驚きだー。昼になれば暖かくなるものだと思っていたけれど、結局1度も上着を脱ぐことはなかった。

←コースからの景色。遠くに雪を頂いた山が見える。
私たち夫婦の2サムにウェイというおじさんが加わり3サムでラウンド。全ホールカートパスオンリーだったにしては、スムーズにホールアウトできたと思う。
それにしても、このところの雨でフェアウェイが柔らかく、ドライバーもウッドも全然転がらなかった。落下地点でそのままズボッと埋もれてしまったりもするのだ。ただでさえ5800ヤード以上ある長いコース、打っても打ってもグリーンに辿り着かない。ボギーオンもままならない。たいして何かが悪かったわけでもないのに、スコアは103。あ、パットは悪かったですが。
トムはウェイに誘われて青ティーから。飛距離のないトムも私と同様苦労して、ショットが安定していたわりには95。
久しぶりの Temecula Creek Inn、それもきっとこれが最後のラウンドだったのに、冴えないラウンドでがっかり。
帰りには CrossCreek G.C.に足を延ばして、コースのロゴのついたボールとマーカーを購入。今更ながら、サンディエゴでラウンドしたゴルフ場のボールとマーカーを集め始めたのだ。ゴルフ場に行くたびに、近くのコースにも寄るようにしているのだけど、これがなかなか集まらないのだよね。もっと早く始めれば良かった。
9時37分という早いティータイムだったため朝6時起き。天気はとてもいいのだけど、テメキュラは寒ーい!!そのうえ霜のせいでスタートが1時間近く遅れているとのこと。なんでも朝の最低気温は-2℃だったらしい。サンディエゴからちょっと内陸に入っただけで、そんなに気温が低いなんて驚きだー。昼になれば暖かくなるものだと思っていたけれど、結局1度も上着を脱ぐことはなかった。

←コースからの景色。遠くに雪を頂いた山が見える。
私たち夫婦の2サムにウェイというおじさんが加わり3サムでラウンド。全ホールカートパスオンリーだったにしては、スムーズにホールアウトできたと思う。
それにしても、このところの雨でフェアウェイが柔らかく、ドライバーもウッドも全然転がらなかった。落下地点でそのままズボッと埋もれてしまったりもするのだ。ただでさえ5800ヤード以上ある長いコース、打っても打ってもグリーンに辿り着かない。ボギーオンもままならない。たいして何かが悪かったわけでもないのに、スコアは103。あ、パットは悪かったですが。
トムはウェイに誘われて青ティーから。飛距離のないトムも私と同様苦労して、ショットが安定していたわりには95。
久しぶりの Temecula Creek Inn、それもきっとこれが最後のラウンドだったのに、冴えないラウンドでがっかり。
帰りには CrossCreek G.C.に足を延ばして、コースのロゴのついたボールとマーカーを購入。今更ながら、サンディエゴでラウンドしたゴルフ場のボールとマーカーを集め始めたのだ。ゴルフ場に行くたびに、近くのコースにも寄るようにしているのだけど、これがなかなか集まらないのだよね。もっと早く始めれば良かった。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/602-1b27c5d1
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |