fc2ブログ
2009.01.31

アメリカ横断旅行2日目(El Paso ~ Dallas)

昨日は夜9時半に寝て、今朝5時半に起きた。ぐっすり眠って体調も良好。出発は7時過ぎ。今日の目的地はダラス。テキサス州の西の端から東の端までの移動となる。

途中でボーダーパトロールのチェック所があった(昨日も一箇所あった)。去年セドナに行った時の教訓を生かして、今回はちゃんとパスポートを携帯していたが、荷物を大量に積んだカリフォルニアナンバーのアジア人はやはり簡単にはスルーさせてもらえず、色々質問された。

原油掘ってる?

←これって原油を掘っているのだろうか?延々と続いていた光景。ちなみにテキサスではガソリンがとても安かったです。

 
長い貨物列車


←長い長い貨物列車と何度もすれ違う。


あんこのレストエリア

←レストエリアには、犬専用のレストエリアとかエクササイズエリアがある。ただの野っぱらだけど。


今日は体調も良く、エルパソからダラスからのドライブもあっという間。テキサスの西部では、時速80マイルというところが多く、時々トラックが走る以外は道もガラガラなので、まったくストレスなく車を運転できるのだ。クルーズコントロール大活躍。もっともっと行けそうだね、と言いつつ、夕方6時前にダラスのホテルに到着。ダラスとはいっても、ダラスの市街地を抜けたところにある、ちょっと寂れた感じの街。

昨日のホテルは外廊下でかつ1階の部屋だったので、部屋の前に車を停めることが出来たのでとても楽だった。今日は2階の奥のほうの部屋だったので、荷物を運び入れるのにひと苦労。あんことうめこ(ケージ入り)、猫トイレ、爪とぎ、スーツケース1つ、炊飯器と湯沸しケトル、お米や食材など、それはそれは大荷物なのだ。ちなみに今日の夕食はトムが用意してくれたカップラーメン&ライス。たまにはこういう思い切りジャンクなごはんも良いじゃないの。大義名分があるので、多少いい加減な食生活になっても胸が痛まないのよね。

くつろぎ中のうめこ

←うめこはホテルに着くと、隅から隅までチェックをし、それが終わるとごはんを食べて水を飲んでトイレに行って、あとはのんびりくつろぐ。



走行距離 627マイル (トム 372マイル、私 255マイル)
走行時間 9時間48分 (トム 5時間35分、私 4時間13分)

この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/623-1c0ae3c9
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する