2009.04.05
ニューヨークおのぼりさんツアー
トムがやたらとニューヨークに行きたがる。数日前にバスで買い物に行ったばかりなのに、今日も絶対行くと言い張る。車で行くのだったらいいよーということで、渋々私も付き合うことにした。
日曜日のマンハッタンは車が空いているし、路上のパーキングメーターの駐車場もほとんど無料なので、マンハッタン運転初心者でも楽勝。便利な場所にある駐車場に入れようと思って値段を聞いたら、1日72ドルと言われたのでスゴスゴと退散。値段が表示されていない駐車場は要注意だ。その後安い(20ドル)駐車場を見つけてそこに車を置いた。
トムは買い物が大好きなので、マディソンアベニューに並ぶ紳士物のショップを嬉々としてまわる。Alden(靴屋)の店員さんなんて、店の外を歩くトムを見つけて店内からガラス越しに手を振っていたぞ。いつのまにそんな間柄になったのか。いつも私はトムが買い物をしている間、Alden の隣りにあるスタバで本を読んで待っている。トムは買い物にとても時間がかかるので、とてもじゃないけど付き合っていられないのだ。そういえば、近くのショッピングモールに行っても、私は自分の物はあっという間に見終わって、暇を持て余してしまう。トムがウィンドウショッピングをしている間、私は空きスペースに設置してあるベンチに座り、同じく買い物に夢中の奥様を待つオジサマ達に混じって、首を長くしているのだ。あっちのベンチで一緒だったオジサマと、こっちのベンチでまた会ったりしてお互い苦笑い、なんてこともある。
おのぼりさんなので、5番街のティファニー本店で記念撮影。トムがアメリカ駐在記念に2人で何か買おうと言うので、入ってすぐ目に付いたネックレスを指差して「あれがいい」と言ったら、「あれは高いから」と3階(シルバーなどお値段抑え目のものが売っている)に無理矢理連れて行かれた。そこには私が欲しいと思うものはなかったので、幻の貴金属ショッピングはあっさり終了。あのネックレス、いったいいくらだったんだろー?興味がないのでまったく値段の想像がつかないのだ。ある意味、怖いもの知らず。
買い物もしたけれど、今日の一番の目的は、MoMA (ニューヨーク近代美術館)。
お腹が空いていたので、まず5階のカフェで軽く腹ごしらえ。けっこういいお値段のカフェだったが、どれもおいしかった。テーブル周りもとってもモダン。
私が一番楽しかったのが、3階の建築&デザインのコーナー。柳宗理氏のバタフライチェアもちゃんと展示してありましたよ。2階と3階のかなりの広さのスペースが展示準備中ということでクローズしていたのが残念。
どんなに有名で評価が高い絵でも、必ずしも自分の心に響くとは限らない。展示されているたくさんの絵を見てそう思った。しかし逆に、私にはその価値がわからなくても、”本物”を見ることによって何か自分の心に足跡が残るはずだ、とも思いながら、たくさんの作品を見て歩いた。
日曜日のマンハッタンは車が空いているし、路上のパーキングメーターの駐車場もほとんど無料なので、マンハッタン運転初心者でも楽勝。便利な場所にある駐車場に入れようと思って値段を聞いたら、1日72ドルと言われたのでスゴスゴと退散。値段が表示されていない駐車場は要注意だ。その後安い(20ドル)駐車場を見つけてそこに車を置いた。
トムは買い物が大好きなので、マディソンアベニューに並ぶ紳士物のショップを嬉々としてまわる。Alden(靴屋)の店員さんなんて、店の外を歩くトムを見つけて店内からガラス越しに手を振っていたぞ。いつのまにそんな間柄になったのか。いつも私はトムが買い物をしている間、Alden の隣りにあるスタバで本を読んで待っている。トムは買い物にとても時間がかかるので、とてもじゃないけど付き合っていられないのだ。そういえば、近くのショッピングモールに行っても、私は自分の物はあっという間に見終わって、暇を持て余してしまう。トムがウィンドウショッピングをしている間、私は空きスペースに設置してあるベンチに座り、同じく買い物に夢中の奥様を待つオジサマ達に混じって、首を長くしているのだ。あっちのベンチで一緒だったオジサマと、こっちのベンチでまた会ったりしてお互い苦笑い、なんてこともある。



私が一番楽しかったのが、3階の建築&デザインのコーナー。柳宗理氏のバタフライチェアもちゃんと展示してありましたよ。2階と3階のかなりの広さのスペースが展示準備中ということでクローズしていたのが残念。
どんなに有名で評価が高い絵でも、必ずしも自分の心に響くとは限らない。展示されているたくさんの絵を見てそう思った。しかし逆に、私にはその価値がわからなくても、”本物”を見ることによって何か自分の心に足跡が残るはずだ、とも思いながら、たくさんの作品を見て歩いた。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/657-9a9566e4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
今日は。トムさんとうちの旦那の行動がとてもよく似ているので思わず笑ってしまいました。男性で買い物好きな人は、女性顔負けで時間を使いますよねえ!うちの旦那もはしご大好きなので、車の中で寝て待ってる時もあります(笑)そしてNY!そしてそしてMoMA!!東の端と西の端ですが、アメリカ在住中に必ず行きたい所です!表参道のMoMAショップなんかじゃ満足出来ません(>_<)
Posted by ぽちを at 2009.04.07 08:17 | 編集
>ぽちをさん
こんにちは。サンディエゴでの新生活を楽しんでいらっしゃいますか?
ご主人はトムと同じで買い物好きなのですね~。それも時間がかかるところも同じとは!心中お察しいたします・・・(笑)。
MoMAショップ、楽しいですよね。見ているだけでも飽きません。せっかくだから何か買おうと思ったのですが、そこまで欲しいと思ったものがなくて買うに至りませんでした。
サンディエゴからだと遠いといえば遠いですが、日本から行くことを考えたら近いものですよー。
こんにちは。サンディエゴでの新生活を楽しんでいらっしゃいますか?
ご主人はトムと同じで買い物好きなのですね~。それも時間がかかるところも同じとは!心中お察しいたします・・・(笑)。
MoMAショップ、楽しいですよね。見ているだけでも飽きません。せっかくだから何か買おうと思ったのですが、そこまで欲しいと思ったものがなくて買うに至りませんでした。
サンディエゴからだと遠いといえば遠いですが、日本から行くことを考えたら近いものですよー。
Posted by tomo at 2009.04.08 06:49 | 編集
私も少しずつ、日本生活に慣らしているところですが、トムさんから買い物指南を受けておくべきでしたね。
私は買い物嫌いで、とにかく時間をかけません。アメリカでは5分でワインを30本買って、店員から"efficient shopping"だね、などと言われたこともありますし、昨日は紳士服店でスーツやらコートやらさくっと買って参りました。店員のお薦めにまんまと乗ったような気がします。まあ、いいカモでしょう(笑)。
先日は車屋さんで(某Y社)、さくっとクルマを買おうとしましたが、珍しくツマから慎重意見が出され、様子を見ることになりそうです。冷静に考えると日本では、クルマ無しでも別に困りませんね。
私は買い物嫌いで、とにかく時間をかけません。アメリカでは5分でワインを30本買って、店員から"efficient shopping"だね、などと言われたこともありますし、昨日は紳士服店でスーツやらコートやらさくっと買って参りました。店員のお薦めにまんまと乗ったような気がします。まあ、いいカモでしょう(笑)。
先日は車屋さんで(某Y社)、さくっとクルマを買おうとしましたが、珍しくツマから慎重意見が出され、様子を見ることになりそうです。冷静に考えると日本では、クルマ無しでも別に困りませんね。
Posted by ATP at 2009.04.09 21:39 | 編集
>ATPさん
トムの買い物っぷりは参考になりませんよー(笑)。とにかく時間がかかりますから。普段はあまりお金を使わないトムですが、ここぞという時には、私がびっくりするようなお金の使いっぷりです。
私も買い物は超~早いですが、高いものはさすがにじっくり考えるかな。
Y社の車とは、さすがセレブ!ハイランダーに乗っていたATPさんはアメリカ限定の仮の姿だったのですねー(笑)。都心に住むと車は必要ないですが、やっぱり欲しいですよね。ゴルフに行く時にも便利だし。私たちは日本でも車生活を続ける予定です♪
トムの買い物っぷりは参考になりませんよー(笑)。とにかく時間がかかりますから。普段はあまりお金を使わないトムですが、ここぞという時には、私がびっくりするようなお金の使いっぷりです。
私も買い物は超~早いですが、高いものはさすがにじっくり考えるかな。
Y社の車とは、さすがセレブ!ハイランダーに乗っていたATPさんはアメリカ限定の仮の姿だったのですねー(笑)。都心に住むと車は必要ないですが、やっぱり欲しいですよね。ゴルフに行く時にも便利だし。私たちは日本でも車生活を続ける予定です♪
Posted by tomo at 2009.04.11 10:22 | 編集
| HOME |