2009.05.15
「奥様セミナー」
昨日は、トムの会社主催の「奥様セミナー」があった。冗談みたいな名前のセミナーだが、これが正式名称。サンディエゴから引っ越してきた私たち3人の「奥様」と、新しく日本からやってきた「奥様」1人が対象で、プリンストンでの新生活を始めるにあたっての基礎知識や東海岸特有な文化を専門の講師がレクチャーしてくださる、というもの。
最初の案内に「5年前の自分と現在の自分、5年後の自分を見つめ、自己分析をしながら、自分らしいアメリカ生活の送り方は何か、その方向性も見つけて行きたいと考えます。」とあったので、私がもっとも苦手とする、ステレオタイプの理想論を押し付けられるのではないかと恐れていたが、実際は雑談を交えながらのカジュアルなセミナーで、楽しい時間を過ごせた。それにしても、プロの話術はすごい。机に座りっぱなしで数時間過ごすなんて久しぶりであったが、睡魔に襲われることもなく、あっという間に終わった。
会社で用意してくれた、お寿司や天ぷらの昼食を済ませた後は、オフィスツアー。プリンストンに来てからは一度も会社の中に入ったことがなかったので、とても興味深かった。日本出張中のトムのオフィスも拝見。うむ、思ったよりきれいにしているではないの。ちゃんと私の写真も飾ってあるし。合格、合格。
今日は久しぶりに家でゆっくり。とはいえ、クーラーを取り付けに来るということで、一日中家に縛り付けられてしまった。うちのクーラーは、窓に取り付けるタイプのもので(冬になると取り外す)、全部で4箇所、取り付けることになっている。大家さんの息子の1人が建築業を営んでいるので、修繕や大工仕事の時にはいつも彼がやってくるのだが、部品をカットしないといけないと言って一度どこかに消えた後、作業を再開しようとしたら今度はサイズを間違えてしまったと言う。結局、今日は取り付けができず、週明けにまた来ることになった。
今日のように、家に業者の人が来て長時間何か作業をしているというシチュエーションの時、私はその間何をしていたらいいのか、いつも困ってしまう。昼間はテレビをつけないので、家の中はしーんと静まり返っているし、本を読んだりネットサーフィンをしたりして時間を潰そうにも、なんだか落ち着かない。そんなわけで、今日は一日、何も手につかないまま、無駄に時間を過ごしてしまった。あ~ぁ。
最初の案内に「5年前の自分と現在の自分、5年後の自分を見つめ、自己分析をしながら、自分らしいアメリカ生活の送り方は何か、その方向性も見つけて行きたいと考えます。」とあったので、私がもっとも苦手とする、ステレオタイプの理想論を押し付けられるのではないかと恐れていたが、実際は雑談を交えながらのカジュアルなセミナーで、楽しい時間を過ごせた。それにしても、プロの話術はすごい。机に座りっぱなしで数時間過ごすなんて久しぶりであったが、睡魔に襲われることもなく、あっという間に終わった。
会社で用意してくれた、お寿司や天ぷらの昼食を済ませた後は、オフィスツアー。プリンストンに来てからは一度も会社の中に入ったことがなかったので、とても興味深かった。日本出張中のトムのオフィスも拝見。うむ、思ったよりきれいにしているではないの。ちゃんと私の写真も飾ってあるし。合格、合格。
今日は久しぶりに家でゆっくり。とはいえ、クーラーを取り付けに来るということで、一日中家に縛り付けられてしまった。うちのクーラーは、窓に取り付けるタイプのもので(冬になると取り外す)、全部で4箇所、取り付けることになっている。大家さんの息子の1人が建築業を営んでいるので、修繕や大工仕事の時にはいつも彼がやってくるのだが、部品をカットしないといけないと言って一度どこかに消えた後、作業を再開しようとしたら今度はサイズを間違えてしまったと言う。結局、今日は取り付けができず、週明けにまた来ることになった。
今日のように、家に業者の人が来て長時間何か作業をしているというシチュエーションの時、私はその間何をしていたらいいのか、いつも困ってしまう。昼間はテレビをつけないので、家の中はしーんと静まり返っているし、本を読んだりネットサーフィンをしたりして時間を潰そうにも、なんだか落ち着かない。そんなわけで、今日は一日、何も手につかないまま、無駄に時間を過ごしてしまった。あ~ぁ。
この記事へのトラックバックURL
http://crazytomo69.blog39.fc2.com/tb.php/679-a80836c6
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |