ビューイック始まる。
今日から、Torrey Pines で米男子PGAツアーのビューイックインヴィテーショナルが始まった。しかし、私は今年は観戦する予定はない。それどころか、今週がビューイックだということさえ忘れていたほどだ。なぜなら、大好きな田中秀道プロは、残念ながらPGAツアーのシード権が取れず、今年は日本のツアーに参戦することになったから。とても寂しいが仕方がない。いつかまたパワーアップして、アメリカに戻ってくるのを待っています(どうか、私がアメリカにいるうちに!)。去年のビューイック観戦は本当にエキサイティングであった。このブログを長い間読んで下さっている方は、きっと覚えておいでだろう。鼻息荒い去年のトーナメント観戦記はこちら。→練習ラウンド、初日、2日目、3日目、4日目。私も自分で再読してまたも感動&興奮してしまった(笑)。
さて、誕生日の昨日、トムは出張から帰ってきた。しかし、どこかでの乗り継ぎが間に合わなかったとかで、振り替えになった便はサンディエゴ空港着ではなく、アーバインの空港着。そこからレンタカーでサンディエゴ空港まで戻り、自分の車をピックアップして帰ってきたので、家に着いたのは、夜11時近く。すっかり遅くなってしまったが、私が心を込めて作った、太巻き(ねぎトロ&納豆)やらおでんやら(←誕生日っぽくない)をたくさん食べていたよ。
トムへのプレゼントは、結局ニット帽だったのだ。色はカーキがかったグレーでちっちゃいツバ付き。
←モデル着用図
トムはとても喜んでくれた。紺色だったらなお良かったと言われたが、この色しかなかったのだよ。思ったより似合っていたので、予定どおり(?)大絶賛しておきました。
ニット帽って洋服を選ぶよね。若い人が着るようなうーんとカジュアル格好が合うと思うけど、トムは冬でも、そのままゴルフに行けるようなポロシャツ&綿パンだからなー。どうなんでしょ。
トムさんのニット帽姿、日曜日には見られるんですね。でも髭にニットだったらちょっと怖いかも(笑)。
あと、髪の毛が潰れてちょっと愉快な姿になってしまうので(愉快というか哀れというか…/笑)寒い日+屋外活動が中心の日でないと被れないのですよね(笑)
トムさんにお似合いだったとのこと。
tomoさんの見立ては正しかったのね。喜んでもらえると嬉しいですよね♪
こんにちは、ごぶさたしています。
いえね、去年も一応タイガーウッズとやらも見たりはしたのですよ(汗)。
明日、練習場に行こうか、せっかくだからビューイックを見に行こうか、思案中です。秀ちゃんの他に好きな、アダム・スコットもジェフ・オギルビーも出ていないので、モチベーションが低いのです(所詮ミーハー)。カミロ・ビジェイガスのライン読みは1度見てみたいですねー。
日曜日は久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています。トムのニット帽姿は披露できないと思いますよ。あいかわらずひげヅラなので、犯罪人が脱獄してゴルフしている図になってしまいそうです。
>がらさん
がらさんはニット帽に限らず、帽子を被っていそうなイメージがあります。私も帽子好きで、キャップにハット、キャスケットなど、何でも被ります。ただ、帽子は脱いだ時がかっこ悪いのですよねぇ。私は人並み以上に髪の毛がぺちゃんこになるので、1度被ったら人前では絶対脱ぎません(笑)。
実はこのニット帽、自分に似合うものを中心に選んだのですよ。兼用でかぶれるように。えへへ。
プレゼントのニット帽似合ってよかったですね!
(モデル着用図もお似合いです)
あした、私はまたまた観戦予定です~(^^)v
夜遅く疲れて帰ってきて、こんなに心をこめた和食があったらさぞかし喜んだことでしょうね。私も食べたーい。
この帽子いいですね~。もしかして冬山準備用だったりしますか(笑)?
トムが帽子をかぶったのを見たことがありませんが、とてもかわいらしく見えるだろうな。このモデルさんのほうが似合っているように見えるのは、気のせいか(笑)。
ありがとうございます♪トムはこのコメントを読んで、「na」さんって誰~?と言っていました(笑)。
naちゃんは今日も行ったのですね。今度はご主人と?
私は早起きできなくて、挫折しましたー。ウッズも今田くんもいい位置につけていますね。
>noirさん
トムに代わって、ありがとうー!
心を込めた和食でしたが、出来はイマイチ(笑)。太巻きを見たトムに「性格が出てるねー」と言われました。具がうまく真ん中にいかないの。
帽子はもちろんスキー用ですよ(笑)。私もクローゼットの奥にしまっていたニット帽を引っ張り出したらカビ臭かったので洗っておきました。準備万端♪
Tomoさん、昨日(R2)、ビュイック見て来ましたよー。タイガーウッズ、BJ シン、フィルミケルソン、今田、マークオメーラ、ジョンデーリー、それから、今回の注目の的1位のなんとか(名前がどうしても覚えられない)、皆、一通り見られました。プロのスイングはすげーです。今田なんかも普通の体格なのにねー。ジョンデイリーの17番ホールのドライバーショットは度肝を抜かれました。帰ってきてテレビで見たら、370Y飛ばしたんだそうです。ひぇー。ところでトーナメント観戦は疲れますね。これをフルに18ホール4日間続けたTomoさんは偉いと心底思いました。
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!ございます!
去年の記事を読み返してニヤニヤしてしまいました。
今読んでも楽しそう♪なんだもん。
私は出掛ける時、殆ど毎日ニット帽かぶってます。
髪がペチャンコになってますけど…。(笑)
(トムに代わって)ありがとうございます!
トムは、誕生日の2日後に「実はおでんはそんなに好きではないので、出張から帰ってきて誕生日ディナーがおでんだったのでがっかりした」とか言うのですよー。ぷんぷん。
ビューイック観戦、見所をしっかり押さえることができたようですね。ジョンディリーはシード落ちしても、この大会は出場できたのですね。プロのラウンドを見ていると、自分のしているゴルフとはまったく別のスポーツに見えてきます。いとも簡単に飛ばす、飛ばす。それにしても、やはりウッズが追い上げて、優勝してしまいましたねぇ。
トーナメント観戦、自分が1ラウンドするより疲れませんか?去年4日間連続で観戦できたのは、愛の力です♪うふ。
>くろねこ・ママさん
ありがとうございまーす♪
去年の記事をあらためて読み返してくれたのは、ママさんくらいだと思いますよ(笑)。
ママさんが毎日かぶっているニット帽は、例の手編みのやつ?あれはかわいいですよね~。マフラーとお揃いだし、ふんわりした毛糸の感じとカラフルな色がとても素敵です。